【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 −愛媛の船旅記録− .







 中島の西中港から津和地島への船旅


高浜-中島大浦船旅HP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約7分
 

  愛媛県の中島から津和地島の案内地図

 ■中島から津和地島の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
 

  中島から津和地島の船旅記録   H30.2.24

 ■晴れて温かい日。津和地島へ船旅をしました。キリがかった景色です。

   上陸して楽しんだ津和地島 ⇒  津和地島HP(30.2.24)
   中島の大里山登山記録HP ⇒  中島の大里山(30.2.24)
   三津浜から中島大浦港船旅 ⇒  高浜から大浦船旅(30.2.24)
   三津浜から中島船旅記録  ⇒  中島(神浦と大浦 R5.2.26)
   広島から松山の船旅    ⇒  船旅(6:45発)のHP(26.9.26)


 ε01.西中港で出港を待つフェリー「じんわ」号。    

 ε02.12:44の便に乗ります。キップは車で売りに来ていました。 

 ε03.きれいな船内です。ゆったりと座れました。  

 ε04.中西港から離れます。大里山(296m)を眺めます。  

 ε05.中島から離れます。泰の山が見えました。   《C!大》
中島

 ε06.南に小島が見えています。その奥は中島の海岸。   

 ε07.怒和島の丸山鼻に近づきます。  《C!西中から見た怒和島》
丸山鼻

 ε08.【14:01】上怒和港出港。怒和島の西海岸を南下します。 
上怒和港

 ε09.中島を眺めます。かすんで見える日です。    《C!大》
中島

 ε10.怒和島の西海岸を眺めています。      ヾ( `▽)ゞ
怒和島

 ε11.【14:10】怒和島のクシノ鼻を眺めています。奥は169m山。

 ε12.【14:16】怒和島の南を航行。ホウ崎を通過。     《C!大》
怒和島

 ε13.怒和島の南西海岸を眺めます。        o(^▽^)o
怒和島

 ε14.船尾から中島を眺めています。       ヾ( `▽)ゞ
中島

 ε15.元怒和港に入港します。北に西之峠(205m)が見えます。 《C!大》
怒和島

 ε16.西之峠の斜面に反射板があるのを見つけました。  γ(▽´ )ツ
怒和島

 ε17.【14:23】元怒和港を出港します。     (・∀・)
元怒和港

 ε18.元怒和港から離れます。169m山が見えています。 
元怒和港

 ε19.小島が怒和島の堤防につながっているようです。  

 ε20.津和地瀬戸に赤い灯台がありました。ズーム。   

 ε21.西の津和地島に向かっています。     \(^_^)/
津和地島

 ε22.南東に二神島が見えます。       《C!大》
二神島

 ε23.津和地港に近づきました。       ヽ(゚◇゚ )ノ
津和地港

 ε24.【14:34】津和地港に入港。        o(^▽^)o
津和地港

 ε25.フェリーはすぐに二神島に向かって出港しました。  
津和地港

 ε26.津和地港です。右奥が怒和島。       ヽ(゚◇゚ )ノ
津和地港




    このあと津和地島を楽しみました。 ⇒  津和地島(30.2.24)



 

     中島から津和地島の船旅日記 (30.2.24)

 中島最高所の大里山に登りました。西中港に下山して付近を散 策して船の時間を待っています。日ざしが強いです。白くかすん だような景色で、遠くの山や島がはっきりしません。港から見え る怒和島も白っぽいです。

 13時44分の便に乗ります。高浜港・三津浜港に行く便です が、津和地島で下りて2時間島めぐりをするつもりです。始発。 あとで中島の神浦港に寄るからお客が少ないのだと思います。 怒和島、津和地島、二神島が目的の人たちのようです。

 フェリー「じんわ」号が静かに出港。波がおだやかです。まだ そんなに離れていないのに中島が白っぽく見えるようになりまし た。

 離れたから泰の山が見えます。島の一番高いところが大里山の 山頂だと思って見ています。目印があればいいのですが、、、 やがて中島全体が見えるようになりました。長い島です。

 怒和島に近づきます。小島かと思ったら陸続きの丸山鼻でした。 上怒和港が見えます。寄港してすぐに出港。島の海岸沿いに南側 に回り込みます。怒和島の最高所は205m。こちらからは見え ていないかもしれません。

 クシノ鼻を通過します。169m山がきれいに見えています。 ホウ崎から進路が北西。日が当たる海岸がきれいです。中島から 見えなかった津和地島が見えています。左後方は二神島。

 元怒和港に寄港。こちらの町も歩いてみたいです。205mの 西之峠が見えます。手前に反射板がありました。気になる怒和島。 いつか上陸して歩いてみます。

 船が津和地島めざして進みます。一番高いところが155mの 旗山。けっこうみかん畑があるようです。今はタマネギの栽培に 変わっているようです。

 到着の音楽がなりました。フェリーの旅を続けたいけど、下船 して津和地島を2時間楽しみます。帰りは高速船なので景色を撮 影できないのが残念です。まだ天気がよい津和地島を楽しめました。


by ホームページ制作
Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.