【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

    南原峡から堂床山と可部冠山の縦走


 
 
 
     −広島の登山記録−
後年の堂床山HP 広島山口登山記録 百名山登山記録 写真エクセル記録 山道歩の記録


   約32分  可部冠山も入っています。
 
 

  広島県の堂床山案内地図

 ■堂床山の地図
 #ffe1cc【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   近辺にある山:可部冠山 備前坊山 牛頭山 海見山

大きな地図で見る

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
堂床山

堂床山

 

  堂床山と可部冠山の登山記録   H23.10.10

 ■南原峡に戻らず、丸押から飯室まで歩きました。

   丸押から堂床山  ⇒  可部冠山と堂床山HP (R3.9.25)
   丸押から可部冠山 ⇒  可部冠山と北側山道散策 (R3.2.23)
   可部冠山登山記録 ⇒可部冠山往復
   近くの星が丘団地 ⇒ 東殿山城跡HP


 堂01.【9:18】南原研修センターバス停発。10分後ダム見えました。
ダム

 堂02.【9:35】南原随道に入ります。車は少ないです。
南原随道

 堂03.橋を渡ります。そして左に進みます。  《C!アケボノソウ》
橋

 堂04.【9:53】駐車場とWCのある南原峡園地に入ります。
南原峡園地

 堂05.【9:55】古い案内板を見てから車止を越えて進みました。
車止

 堂06.【10:03】石段が見えます。右に加賀津の滝があります。
加賀津の滝

 堂07.加賀津の滝を眺めます。水音がひびきます。 \(^_^)/
加賀津の滝

 堂08.【10:09】分岐で直進せずに堂床山の左に曲がります。
分岐

 堂09.道がはっきりしていてよくわかります。  \(^_^)/
道

 堂10.【10:48】標識があります。八合目の手書き文字ありました。
道

 堂11.東に展望があります。よく晴れていました。 ヾ( `▽)ゞ
東

 堂12.急な樹林帯の道です。ここまでにヘビを3匹見ました。
道

 堂13.山上にでました。標識が見えます。山頂は右です。
道

 堂14.【11:09】堂床山。860m \(^▽^)/ 一等三角点。
堂床山山頂

 堂15.【11:26】展望ありません。休憩後に西冠山をめざします。
堂床山山頂

 堂16.木漏れ日のある稜線を歩きます。 γ(▽´ )ツ
稜線

 堂17.右側の木の間に明神ダム湖が見えます。ズームしました。
明神ダム湖

 堂18.【11:38】分岐です。右に下ると南原峡に下山できます。
分岐

 堂19.【11:44】展望。南西から西の景色。  《C!サービスエリア》
南西から西

 堂20.鈴張をズームしました。あとで歩いて飯室に向かう道です。
鈴張

 堂21.【12:12】アップダウンが続き、ひとつのピークに案内があります。
ピーク

 堂22.【12:21】西冠山山頂の分岐。721m。\(^▽^)/《C!最高》
西冠山山頂

 堂23.明神ダムに下らず、冠山に向かいました。  o(^▽^)o
道

 堂24.北に下ってまた登り、ピークが見えてきました。
道

 堂25.【12:40】可部冠山736m。 \(^▽^)/ 展望あります。
可部冠山山頂

 堂26.北に大掛山(818m)と、別の堂床山。日が当たっています。
大掛山

 堂27.東に備前坊山789mがありますよ。  ヾ( `▽)ゞ
備前坊山

 堂28.白木山がかすんでいます。   《C!可部と高松山》
白木山

 堂29.さきほどの堂床山。860m。西冠山は右の木で隠れています。
堂床山

 堂30.西にそびえているのは海見山です。  γ(▽´ )ツ
海見山

 堂31.【13:00】5分で可部峠に下りました。左に下ります。
可部峠

 堂32.植林帯です。右は陣屋跡です。  ヽ(゚◇゚ )ノ 《C!石垣》
陣屋跡

 堂33.【13:10】分岐。右は本地の方。左に下ります。
道

 堂34.【13:30】舗装路にでました。田畑が見えます。 
舗装路

 堂35.【13:38】高速道路を越えて、丸押バス停到着。バスは16:25。
丸押バス停

 堂36.【13:45】陰陽分水嶺。国道261号を南に歩きます。
道

 堂37.可部冠山を眺めて歩きます。     ヽ(゚◇゚ )ノ
可部冠山

 堂38.堂床山を眺めて歩きます。     \(^▽^)/
堂床山

 堂39.【14:29】林橋バス停です。さらに南に進みますね。
林橋バス停

 堂40.【14:42】星ケ丘入口の交差点です。     o(^▽^)o
交差点

 堂41.【15:00】交差点。飯室は左でも可(バス路線)。直進。
交差点

 堂42.【15:06】交番前の青少年野外活動センターへの交差点。
交差点

 堂43.【15:18】可部方向の飯室バス停に到着です。 o(^▽^)o
飯室バス停




 ◆黄金山から眺めた牛田山や松笠山。(27.2.20)  《C!大》
松笠山

 ◆黄金山から眺めた阿武山ズーム。(27.2.20)  o(^▽^)o
阿武山



 

     堂床山と可部冠山の登山日記   H23.10.10 

 広島の山として堂床山に登っておかなくてはと思っていました。横川駅からバスに乗って、南原峡のバス停まで行きました。以前冠山に行った時に歩いた道で、ダムを見ながら進みました。

 天気がよいです。駐車場のある広場に入りました。ここから加賀津の滝へと向かっていきます。冠山に向かう道を横目に見て進みます。なだらかな道です。階段が見えてきましたが、ここに加賀津の滝がありました。水量豊かな滝です。

 きれいな階段を上がります。明神ダムの方には行かず、どんどん上にあがります。10月だけどヘビがいるので、3回ほどドキッとしました。すぐ逃げます。大きな案内板が見えて、そこを右に進むと、東の展望がありました。天気がよすぎです。

 さらに道が急になります。ゆっくり歩いても汗をかきました。ピークについたかと思えば、右へと案内があります。樹林帯を歩いて、堂床山山頂に到着しました。三角点があります。小さな広場で日が当たっています。でも展望ありません。

 休憩して北に進みます。木の間の景色を眺めます。右に明神ダムの水面が見えました。また少し歩いて、植林から少し右に立ち寄りました。ここに西の展望があり、高速道路や飯室方向の山が見えました。展望場は楽しいですね。さらにアップダウンして進みます。

 西冠山に到着しました。ここも展望ありません。疲れていたら、ここから南原峡に戻る計画でしたが、元気いっぱいでした。一度下って、冠山に登ります。懐かしい山頂で、素晴らしい展望が広がっています。四方の山々が見えるのが、素晴らしいです。また岩があるので休憩しやすいです。

 北の可部峠に下ります。陣屋跡を見て、高速道路沿いの丸押バス停に下山しました。広島方面行のバスは数が少ないです。歩いて飯室まで行くことにしました。飯室までいけば可部行のバスが多くあります。可部から電車で帰りました。


Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作