【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料


 安芸中野駅から洞所山に登って矢野駅へ






  −広島の登山記録−
10年後の洞所山HP 広島山口登山記録 百名山登山記録 写真エクセル記録 山道歩登山記録


   約14分
 
 

  広島県の洞所山案内地図

 ■洞所山の地図
 洞所山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   近辺にある山:蓮華寺山 原山 鉾取山 絵下山

大きな地図で見る

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
洞所山
城山

 

  洞所山の登山記録   H23.2.4

 ■2月だから雪がない瀬戸内の山に登っていました。

  591m山と洞所山記録 ⇒  洞所山-天狗防山下山 (R3.1.24)
  山王川から天狗防山へ  ⇒  原山と洞所山HP (R3.11.6)
  天狗防山への登山道は、原山・鉾取山HPと同じ。

  新峠経由で登った城山記録⇒  総合公園からの城山(27.4.18)
  近くの原山と天狗防山2月⇒  山王川からの原山(31.2.17)


 Я01.【10:50】安芸中野駅を出発。天気は晴れていますよ。 
安芸中野駅

 Я02.線路越えて瀬野川を渡りますね。    γ(▽´ )ツ
道

 Я03.西の方に蓮華寺山がよく見えていました。 
蓮華寺山

 Я04.【11:03】バイバスの下を通過。15分ほど登山口探し。
道

 Я05.【11:19】一周して戻ってトンネル出口近くの登山口を発見。
登山口

 Я06.柵沿いに登っていきます。道路の近くです。  o(^▽^)o
柵沿い

 Я07.【11:24】ここから完全に山道。樹林帯。たまに展望あります。
山道

 Я08.最初に迷った道と、日浦山が見えました。  ヽ(゚◇゚ )ノ
日浦山

 Я09.【11:35】植林帯を登っていきますね。  \(^_^)/
山道

 Я10.【11:44】展望岩から蓮華寺山と中野町が見えますよ。
蓮華寺山

 Я11.【12:12】天狗防山山頂。512m 山頂らしくない感じ。
天狗防山山頂

 Я12.天狗防山山頂近くの、すすき原をさらに上に上がります。
山道

 Я13.【12:21】原山との分岐を直進し、急な坂道を登ります。
坂道

 Я14.【12:28】591m峰です。ここも原山の分岐がありました。
591m峰

 Я15.一度くだって、また登っています。もうすぐですよ。頑張って。
山道

 Я16.【12:45】洞所山(どうところ)641m。  \(^▽^)/
洞所山

 Я17.【13:06】昼休憩後、城山に向かいます。空が青いけど展望なし。
洞所山

 Я18.道が広くてはっきりしています。案内もありました。
山道

 Я19.展望あり。黄金山はかすんで見えません。日浦山が見えます。
日浦山

 Я20.【13:23】新峠。標高460m。     ヾ( `▽)ゞ
山道

 Я21.【13:42】アップダウンして古峠まで下りてまた登ります。
山道

 Я22.【14:03】城山山頂593m \(^▽^)/  10分休憩。
城山山頂

 Я23.見事な岩がある山道を歩いていきます。  γ(▽´ )ツ
山道

 Я24.【14:24】狐池分岐です。ここに道案内が欲しいと思いました。
狐池分岐

 Я25.【14:36】南に下って展望岩《C!》から眺めます。熊野の町。
展望

 Я26.春がすみの中に 小田(こた)山719mが見えますよ。
小田

 Я27.西に絵下山のテレビ塔が見えました。  ヾ( `▽)ゞ
絵下山

 Я28.【14:55】池に下山しました。この先に車道があります。
池

 Я29.【15:00】祠に参拝してから矢野駅を目指しました。 
祠

 Я30.【15:13】熊野の筆工場の案内を見ながら歩いています。
熊野

 Я31.【15:27】交通量の多い道。だんだん日が傾きますね。
道

 Я32.【15:46】広島市に入りました。車に注意しながら歩いています。
広島市

 Я33.【15:53】絵下山分岐。こちらからも登ってみたいですね。
絵下山

 Я34.【16:01】ひたすら車道を早足で歩いています。 
車道

 Я35.【16:17】かなり歩いたので、体力が消耗してきました。
車道

 Я36.【16:31】JRの線路が見えてきました。左に曲がります。
車道

 Я37.【16:40】矢野駅に到着しました。明るい内につきました。
矢野駅



 ◆北西の高尾山から眺めた原山や洞所山。 (27.1.11)  
洞所山

 ◆比治山から原山《C!ズーム》と洞所山を眺めました。(27.1.13)
洞所山

 ◆鈴ヶ峰から眺めた鉾取山、原山、洞所山。(27.1.18) o(^▽^)o
洞所山

 ◆瀬戸内海からの景色。金輪島の向こう。《C!大》 (27.2.14)
洞所山

 ◆黄金山から眺めた洞所山や金ケ燈篭山。(27.2.20)  《C!大》
洞所山

 ◆太田川河口から眺めた原山・洞所山。(27.2.20) 《C!電波塔》
洞所山

 ◆太田川河口から眺めた城山。(27.2.20)《C!大》  ヽ(゚◇゚ )ノ
城山

 ◆岩滝山から眺めた原山や洞所山。(27.3.8)    《C!大》
洞所山

 ◆海田総合公園から眺めた洞所山。(27.4.18)    o(^▽^)o 
洞所山

 ◆元宇品の海岸から眺めた洞所山。(27.4.18)    《C!大》
洞所山

 ◆坂から眺めた鉾取山、洞所山。(29.4.22)    《C!大》
洞所山

 ◆坂から眺めた洞所山。(29.4.22)   o(^▽^)o  《C!大》
洞所山



 

     洞所山の登山日記   H23.2.4 

 やはり2月は寒いですね。天気がよいから出かけることにしました。雪がない瀬戸内の山を歩きます。安芸中野駅から東の山に登るコースが気になっていました。以前、原山から下れなかった道だからです。初めての山として、洞所山を選びました。

 11時前で、ゆっくりのスタートです。気温も上がっていました。最初は登山口探しです。15分ほど迷って住宅地を一周しました。元に戻ると木の案内板がありました。山道に入ると高速道路が上から見えました。

 冬場は体が硬くなっています。登りの山道はしんどい気がします。たまに展望場があり、日浦山や蓮華寺山が見えました。瀬戸内海は白くかすんでいます。さらに登ります。細い山道でした。

 やがて天狗防山の山頂です。錆びた看板がありました。昔は展望があったのでしょうが、今は木が大きくなって景色が見られません。そのまま通過します。少し下ると林道終点のような草地がありました。まだ上に登ります。

 原山との分岐がありました。以前ここに下ってきたらよかったのに、鉾取山に戻ってしまいました。後年ここから原山に登っています。この時は原山です。ゆるやかな山上をアップダウンしていきました。

 洞所山山頂に着きました。小広場です。展望ありません。三角点がありました。ここでお昼ごはんです。まだ気温が高い日でよかったです。このまま城山への縦走路を進んでいきました。

 途中展望場があります。日浦山が見えました。新峠からまた登って行くと、城山山頂につきました。593mと、まだまだ標高があります。ここも展望ないので下っていきます。

 下山中に南の景色が見られました。熊野の町や小田山が見えます。右の方にぎりぎり絵下山が見えました。あのふもとをあとで歩きます。展望場から池に下っていきました。

 熊野の町を歩きます。矢野駅までずっと車道歩きです。熊野は筆の産地だから工場がいくつかありました。どっかの山の登山口案内がないか探しながら歩いています。明るい内にと思ってけっこう早足です。バスがありますが、歩きとおすことにしました。矢野の町は近道もあったのかもしれませんが、明るい内に矢野駅に戻れました。


Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作