【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 瀬戸内海を眺めて歩いた極楽寺山


 
 
 
 −広島の登山記録− .
楽々園から極楽寺山 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 前回のエクセル記録


   約14分
 

  広島県の極楽寺山案内地図

 ■極楽寺山の地図
 極楽寺山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

大きな地図で見る

 極楽寺山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大     地図サービス
極楽寺山

極楽寺山

 

  極楽寺山の登山記録   H25.9.16

 ■蛇ノ池まで行って、スイレンと鯉を見ました。

    楽々園から登って白川に縦走した極楽寺山 ⇒  極楽寺山(27.9.27)
    宮島SA経由の極楽寺山   ⇒  極楽寺山(29.7.8)
    近くの小畑山    ⇒  小畑山(29.4.30)


 §01.【11:22】廿日市駅からスタートです。天気がよいです。
廿日市駅

 §02.【11:27】線路を渡ってコンビニによって登山口に向かいます。
コンビニ

 §03.極楽寺山が見えます。極楽寺の建物が目印ですね。《C!ズーム》
極楽寺山

 §04.【11:43】登山口です。看板見て山道に入りました。 
登山口

 §05.野貝原山(のうが高原)が見えています。青空ですね。 
野貝原山

 §06.すでに瀬戸内海と島も見えます。このあと樹林帯に入ります。
瀬戸内海

 §07.【11:52】山頂まで110分の案内板があります。風がある日。
110分の案内板

 §08.木漏れ日を見ながら登ります。光が丸いですね。 
木漏れ日

 §09.【12:05】鉄塔の横を通過。少し展望。この先少し下ります。
鉄塔

 §10.高速道路の上を渡ります。車の音が響きます。 《C!道》
.高速道路の上

 §11.セメント道を登って展望場から宮島を眺めました。 《C!》
宮島

 §12.高速のサービスエリアが見えます。  γ(▽´ )ツ
サービスエリア

 §13.【12:28】極楽寺まで60分の看板。道が溝みたいにえぐれています。
道

 §14.【12:33】山道には丁石があります。二十二丁。お寺は三十七丁。
丁石

 §15.【12:46】祠がありました。 ここに展望場があります。
祠

 §16.三角州の方向です。家が多いです。《C!江波皿山と黄金山》
三角州

 §17.廿日市の港の方です。瀬戸内海が青い!《C!廿日市大橋》
廿日市

 §18.岩が多い山道になりました。  ヽ(゚◇゚ )ノ 休憩には便利。
岩

 §19.【12:53】三角点があります。展望なし。   《C!ベンチ》
三角点

 §20.【13:03】原からの山道と合流。あと20分だって。
山道

 §21.きれいなキノコを見つけました。《C!きのこ》 o(^▽^)o
キノコ

 §22.【13:09】お地蔵さまの前を通過します。あともう少し。
お地蔵さま

 §23.【13:17】山門に着きました。あとで戻ってきますよ。 
山門

 §24.石段を上がるとお寺です。  (・A・)
石段

 §25.【13:20】極楽寺の境内。661mです。景色みましょう。
極楽寺

 §26.廿日市の町と瀬戸内海や西能美島が見えます。 o(^▽^)o
瀬戸内海

 §27.本堂にお参りしてから山頂に向かいます。  (・A・)
極楽寺

 §28.お堂や石仏を見ながら駐車場へと下っていきました。
極楽寺

 §29.【13:30】駐車場近くです。山道を登ります。すぐです。
山道

 §30.【13:31】極楽寺山山頂。693m。    \(^▽^)/
極楽寺山山頂

  ★前回登った時の極楽寺山山頂。  極楽寺山エクセル記録 
極楽寺山山頂

 §31.木が育ったせいなのか展望がありません。   (´・_・`)
極楽寺山山頂

 §32.山頂から500m先の蛇ノ池に向かいます。下っていきます。
道

 §33.【13:47】蛇ノ池です。スイレンがたくさんあります。《C!》
蛇ノ池

 §34.スイレンが咲いています。紫色と白色がありました。 
スイレン

 §35.水が透き通っています。水面きれい。   ヾ( `▽)ゞ
水

 §36.鯉やカメがいます。子供たちがエサをあげていました。
鯉やカメ

 §37.極楽寺にもどりましょう。最終駐車場めざします。 《C!池》
道

 §38.憩いの森の中に売店と無料休憩所があります。  o(^▽^)o
売店

 §39.【14:15】最終駐車場です。極楽寺に戻るところです。 
最終駐車場

 §40.【14:23】極楽寺に戻って景色を眺めました。《C!絵下山》
景色

 §41.【14:30】山門。この下でゴルフ場の方に下ります。
山門

 §42.道がきれいに整備されています。階段がありますよ。
道

 §43.宮島が見えます。     \(^_^)/
宮島

 §44.【14:43】反射板を見て下ります。近くに東屋。展望なし。
反射板

 §45.急な道を下っていきます。極楽寺からの距離案内があります。
道

 §46.極楽寺から1.5km。中国自然歩道を歩いています。
中国自然歩道

 §47.【15:04】小川を渡って車道にでました。このあとは車道歩き。
車道歩き

 §48.【15:06】休憩場があります。 《C!地図》  ヽ(゚◇゚ )ノ
休憩場

 §49.高速道路の上の橋を渡ります。  o(^▽^)o
高速道路の上

 §50.【15:18】ゴルフ場横の道を、海を見ながら歩きます。
ゴルフ場横の道

 §51.似島の安芸小富士がよく見えます。    \(^_^)/
似島

 §52.ヘクソカズラが咲いています。    γ(▽´ )ツ
ヘクソカズラ

 §53.【15:25】バイパスの上から鈴ヶ峰を眺めました。 o(^▽^)o
鈴ヶ峰

 §54.【15:29】広島工大上バス停。あと10分あります。
広島工大上バス停

 §55.【15:38】三宅公園。ここから五日市駅行のバスに乗りました。
三宅公園




 ◆似島から眺めた極楽寺山。(27.2.14) γ(▽´ )ツ  《C!大》
極楽寺山

 ◆黄金山から眺めた極楽寺山。(左端27.2.20)   《C!大》
極楽寺山

 ◆揚倉山から眺めた極楽寺山。 (27.3.14)    《C!大》
極楽寺山

 ◆石内の免許センターから眺めた極楽寺山。 (27.3.21) 《C!大》
極楽寺山



 

  極楽寺山の登山日記   H25.9.16 

 台風18号が日本にきました。その影響で前日は雨でした。広 島も風が強かったです。しかし朝起きて外を見ると日が照ってい ました。

 台風は愛知に上陸したそうです。位置によってこれだけ違うよ うですね。災害が起きないように、テレビを見て祈っていました が、青空が広がってきたので近くの山に行くことにしました。

 近々撮影に行こうと思っていた極楽寺山です。廿日市駅から歩 いて登ります。11時半にはスタートしました。コンビニでおに ぎりとパンを買っていきます。

 沿道にオレンジ色のコスモスがたくさん咲いていました。最初 はのうが高原を眺めながら歩いていましたが、右手側に極楽寺山 が見えてきました。お寺の建物が見えます。

 バイパスを横断して登山口にたどり着きました。以前登ってい るから知っている道です。それでも家の改築で入口の先が変わっ ていました。すでにここからは瀬戸内海が少し見えています。

 樹林帯に入って登っていきます。このコースは土道ですが、深 くえぐれたところが多くあります。迷路のような感じで歩きまし た。うす暗い樹林帯を進みます。

 昼間なので木漏れ日があります。葉っぱが風で揺れているから、 山道に丸い光が動いていました。それを見ながら歩いています。

 山道は途中にいくつか分岐があり、登山口もいくつかあるよう です。鉄塔を過ぎて少し下ると、車の音が響いています。高速道 路の上を横断します。

 陸橋の上から、サービスエリアや瀬戸内海が見えます。ここか らしばらくセメント道です。この上に、もっと見晴らしの良い展 望場があります。分岐からちょっと立ち寄りました。

 テーブルがひとつあります。うわぁ瀬戸内海がほんとにきれい です。宮島が大きく見えるのがいいですね。フェリーが動いてい るのもわかります。西の方にはのうが高原があり、電波塔がたく さん見えました。

 本道に戻って歩きます。急になっているので休み休み登ってい ます。氷水を持ってきていたのは正解でした。冷たい水が助かり ました。汗もかいています。

 山道は参道のようで、丁石があります。ないところは札がつけ られていました。お寺が37丁だから目安としてありがたいです。

 以前の記憶に残っている祠に到着です。ここには展望場があり ます。広島の三角州や廿日市の町が見えます。似島も全体が見え ていました。さらに登っていきます。

 岩が増えてきました。座って休むには便利です。あれっ見慣れ たものが、、、三角点があります。なんでこんなところに、と思 ってしまいます。展望はありません。ベンチがふたつありました。

 もう10分ほど進むと原からの山道と合流します。ここにはき れいなキノコが生えていました。お地蔵様の前を通って山門にた どり着きます。あとでここから下山しますが、今は山頂めざしま す。極楽寺まで150m。石段の道を登りました。 天気がよいのでセミが鳴いていました。

 鐘楼があります。お寺の境内に入りました。まずは東屋の横か ら瀬戸内海を眺めます。山頂に展望がないから、ここから眺めて 楽しみます。

 宮島が端っこが見えています。西能美島を眺めました。廿日市 大橋も見えます。昼間のひざしは明るいです。展望場の標高は、 661mと書いてあります。もう少しがんばりましょう。

 本堂に参拝してから、少し下ってお堂をめぐりながら駐車場に でました。ここからまた登ります。階段の道を登っていくとすぐ に東屋が見えました。

 ここが693mの極楽寺山の山頂です。 展望がないのがほんとに残念です。ススキを見てから、蛇ノ池に 下っていきました。500m先にあります。

 池のまわりで楽しんでいる人がたくさんいました。お昼時なの でのんびりされています。私はこの池が始めてです。けっこう広 いです。そしてスイレンがたくさんありました。

 まだ紫や白の花が咲いています。よくみると鯉が泳いでいます。 亀もいます。そして子供たちが鯉にエサをあげていました。トン ボが飛んでいるし、美しい池です。水面に映る木がきれいでした。

 憩の森には売店があったので、覗いてみました。産直みたいな 感じです。自販機でジュースを買って飲みました。このあとは車 道を歩いて最終駐車場に戻りました。

 極楽寺の展望場でもう一度海を眺めてから下山します。山門か ら左に下ります。こちらにはお寺からの距離が書いてある石が、 設置されていました。

 階段のところから宮島を眺めました。もう少し下ると反射板が あります。ここには東屋がありますが、展望はありませんでした。

 あとはどんどん下っていきます。登山者ひとりすれ違いました。 中国自然歩道を下っていくとやがて車道にでました。さらに下っ て高速道路の陸橋を渡り、ゴルフ場横を歩きました。

 このゴルフ場は、祠のところから見えていました。この道は海 が見えるので下りの方が楽しいでしょうね。やがて大学にでてバ ス停を見つけました。楽々園まで歩いてもいいのですが、10分 くらいでバスが来たので、それに乗って移動しました。


Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作