【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料


          妹背の滝から周遊した城山






   −広島の登山記録−
経小屋山のHP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約16分
 

  広島県の城山の案内地図

 ■城山の地図
 城山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   近辺にある山:経小屋山 岩船山 弥山 船倉山 野貝原山 大野権現山 行者山
 城山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大     地図サービス
城山

 

  城山(廿日市大野)の登山記録   H27.11.1

 ■曇りの日でした。妹背の滝から城山を周遊。その後前空駅へ。
    近くの経小屋山 ⇒  経小屋山(25.10.14)HP


 □01.【9:35】太田川河口から眺めた城山と経小屋山。
    いつも低い城山の稜線がはっきりしません。  
経小屋山

 □02.【10:26】大野浦駅から城山を眺めてスタート。 
城山

 □03.【10:36】中学校を反時計回り。曲がった先に案内。《C!》
道

 □04.新幹線線路の下をくぐります。大野インターの近くです。
道

 □05.【10:45】大頭神社。参拝していきます。 《C!案内》
大頭神社

 □06.妹背の滝の雄滝を眺めます。雌滝は下山時に。雄滝左手前に山道。
妹背の滝の雄滝

 □07.石段の道を上がります。進むと左に堰が見えます。 (・∀・)
前空駅

 □08.【11:08】橋を渡ると左が公園。登山口《C!》があります。
     橋の手前に家。下山時は正面の道を下ってきました。
登山口

 □09.砂が固まったえぐれた道を登ります。シダがあります。 
前空駅

 □10.標高が上がると宮島や似島が見えます。大の鳥居がわかります。
宮島

 □11.右手前方に経小屋山が見えるところがあります。 
経小屋山

 □12.【11:27】途中の岩で宮島《C!》を眺めて少し下った分岐。
宮島

 □13.樹林帯の道。ロープ場。この岩の上がよい展望場です。
道

 □14.岩に柱の穴があります。柵がないから落ちないように大注意!
穴

 □15.大野の瀬戸の右が宮島。北東に広島の三角州があります。 《C!大》
大野の瀬戸

 □16.厳島神社の鳥居をズーム。本殿は見えないようです。 
鳥居

 □17.宮島行の船乗り場の方です。  ヾ( `▽)ゞ
船乗り場

 □18.ふもとには大野インターが見えます。下山後に歩きます。
大野インター

 □19.鈴ヶ峰や大茶臼山が見えています。曇りの日です。  《C!大》
鈴ヶ峰

 □20.黄金山や鉾取山が見えます。左に呉娑々宇山があります。
鉾取山

 □21.標高700mの大野権現山。岩がありますね。 《C!大》
大野権現山

 □22.【11:36】城山(じょうやま)266m。門山城跡。
門山城跡

 □23.三角点そばの岩から眺めた宮島の岩船山と大野浦の町。
宮島

 □24.移動します。近くに岩が多いけどなかなかよい展望場がない。
岩

 □25.【11:41】馬のたらいの案内場。少し探索。《C!岩》
岩

 □26.四角い馬のたらいに水がたまっていました。 γ(▽´ )ツ
馬のたらい

 □27.大岩の上から経小屋山山頂をズーム。展望場が目立ちますね。
経小屋山山頂

 □28.分岐(□25)に戻って下っています。ロープがあります。
道

 □29.【11:51】大野浦駅に下る分岐。右に登ります。距離あります。
    大野浦駅への下山路は経小屋山のHP参照。経小屋山(∂48)
分岐

 □30.経小屋山と妹背の滝の分岐まで頑張ってアップダウン。
道

 □31.宮島が見えます。よい展望場を探して歩きます。 
宮島

 □32.城山がきれいに見えました。岩が多いですね。  \(^_^)/
城山

 □33.ふもとの大野浦駅が丸見えですよ。  o(^▽^)o
大野浦駅

 □34.シダが覆っている山道が続きます。苦労しませんが虫に注意。
山道

 □35.宮島の向こうの山々を眺めます。 ヾ( `▽)ゞ  《C!大》
山

 □36.小ピークからの下りで経小屋山を眺めます。この下が分岐です。
経小屋山

 □37.【12:08】経小屋山(直進)と妹背の滝(右)の分岐。左にも道あり。
分岐

 □38.川沿いに下ります。水が流れるベチャ道があります。 
道

 □39.【12:32】最初の登山口に戻って車道から妹背の滝に下ります。
道

 □40.【12:46】大頭神社に戻って妹背の滝の雌滝を眺めます。
妹背の滝の雌滝

 □41.神社をでたところに長州戦争の千人塚があります。 
千人塚

 □42.【12:51】新幹線線路を通過して左。城山を眺めるところへ。
道

 □43.川沿いに歩きました。電線が邪魔しますが右に城山が見えます。
川沿

 □44.城山山頂をズーム。景色を眺めた岩が見えます。 
城山

 □45.さらに歩いてまた振り返りました。経小屋山で城山はめだたない。
城山

 □46.宮島工業高校への道。ウォークロードのコースに合流しています。
道

 □47.合流時に眺めた経小屋山と城山。城山が目立ちませんね。《C!大》
城山

 □48.宮島工業高校前を歩いて宮島を眺めながら海岸に下ります。
    国道沿いの店で昼食。海岸沿いの道を歩きます。 
道

 □49.【13:35】国道2号線横の道。鳥居《C!》がよく見えます。
道

 □50.【13:45】前空駅。  《C!ウォークロードの案内》
前空駅



 ◆電車の窓から眺めた城山。(28.4.5)     ヾ( `▽)ゞ
道



 

    城山(廿日市大野)の登山日記   H27.11.1 

 そんなに長い山行ではないのにホームページの写真が増えまし た。曇っていたけど景色が望めたのと、分岐が多くてポイントを つかむためが原因かなと思っています。

 広島市の山に登って遠くを眺めた時に経小屋山が目に入ります。 近くに城山があるはずなんですが、稜線がはっきりしません。 いつも気になっていたから確認に行きました。

 大野浦駅からすでに山が見えています。海岸から近い山です。 ルートもいくつかありますが、妹背の滝側から登ります。まずは 学校前を通って、新幹線の下をくぐって大頭神社に入りました。

 七五三のシーズンです。お参りしたらお祓いをしてくださりま した。展望台に立ち寄って妹背の滝の雄滝を眺めます。けっこう 水が流れています。

 階段を上って川沿いに進みます。民家があります。近くの橋を 渡って左のトイレのある公園に登山口があります。直進したら経 小屋山への近道コースですが下山時に使います。

 細い山道に入ります。シダが目につきます。えぐれた道ですが 登っていくと海が見えてきます。宮島が近くにあります。厳島神 社の鳥居が見えました。頑張りましょう。

 木があるからなかなかよい撮影ポイントがありません。右手側 に大野権現山が見えます。一番高いところが山頂でしょう。いつ か大野浦から登ってみるつもりです。右前方に経小屋山山頂が見 えてきました。展望場が開けているからよくわかります。

 急なところもあります。ロープをつかんで岩の上にあがります。 この岩には柱用の穴がふたつ開いていました。城山の建物の痕跡 ですね。落ちないようにして景色を楽しみます。

 まずは宮島です。駒ヶ林の岩肌が目立ちます。大野の瀬戸の先 にフェリーが行き来しています。向こうからもこちらが見えてい るんでしょうね。

 広島の三角州の方は白くかすんですっきりしません。鈴ヶ峰や 大茶臼山がわかりました。目を左に移すと船倉山や大野権現山が あります。晴れた明るい景色も眺めてみたいものです。

 岩をあとにして少し登りました。すぐに三角点のある城山山頂 につきました。近くだったんですね。展望岩まですぐ戻れます。 標高は266mです。一番高いピークは近くの岩の上だと思いま す。門山城跡の説明板もありました。

 三角点前の岩から景色を眺めます。木が伸びています。宮島の 岩船山や大野浦の町が見えます。カキ筏が浮いています。駅は見 えません。展望場を探しながら山上を歩きます。

 馬のたらいに着きました。岩に四角いくぼみがあって水がたま っています。前回は奥の岩を探していたからよくわかりませんで した。大きな岩がたくさんあるけど展望のよいところがなかった です。経小屋山の頭が見えました。

 ロープをつかんで急坂を下ります。そして細い道を下っていき ます。大野浦駅への分岐を通過して登ります。まだまだ体力がい るところがあります。樹間から城山を眺めます。木が少ないよい ところが2ヶ所くらいありました。大野浦駅もよく見えました。

 小峰のピークをめざしてがんばります。やっぱりシダが覆って きました。前もそうでした。虫が少ない季節でよかったです。 そんなに抵抗はありません。ピークから急に下るところで、経小 屋山と妹背の滝の分岐がありました。

 川沿いを歩きます。ベチャ道が長く続くところがあります。 スニーカーが濡れました。雨の日は通らない方がよさそうです。 水がなくなると楽に歩けました。登山口のあった公園横に到着。

 経小屋山が目的なら城山に寄らない方が楽だとわかりました。 同じ道で大頭神社に戻ります。お昼時で静かです。妹背の滝の雌 滝を眺めます。広い岩肌の左隅で流れていました。

 大野インターを見て新幹線の下をくぐって北に曲がります。 せっかくだから前空駅に向かいます。のどかな風景です。まだ秋 の花が楽しめます。

 たまに城山と経小屋山を振り返ります。城山山頂の岩がよく見 えていました。離れていくと経小屋山の斜面が広く見えてきます。 城山と経小屋山がかさなってきました。こうなると城山の稜線が はっきりしません。遠くからだとわからないでしょうね。

 宮島工業高校の前を通って国道のある海岸にでます。住宅地を 通って駅に向かえば近いけど、海岸から海を眺めたいと思います。 お昼なので食堂に立ち寄ります。食後にもう少し歩いたら前空駅 に着きました。


Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作