【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 遠くの山を眺めながら歩いた河平連山





 −広島の登山記録− .
逆コース河平連山 広島山口登山記録 百名山登山記録 写真エクセル記録 山道歩の記録


   約32分
 

  広島県の河平連山案内地図

 ■河平連山の地図
  『松ケ原』を中心にしています。
 河平連山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   近辺にある山:傘山 経小屋山 三倉岳

大きな地図で見る

 河平連山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大     地図サービス
河平連山

 

  河平連山の登山記録   H23.7.21

 ■松ケ原までバスで行って、玖波駅まで歩きました。

  東登山口から登った河平連山
      ⇒ 河平連山のHP(31.3.9下山後大野浦駅へ)


 λ01.曇りの玖波駅。港《C!》見て8:00のバスに乗車しました。
玖波駅

 λ02.【8:12】松ケ原バス停です。丁寧な案内板《C!》がありました。
松ケ原バス停

 λ03.【8:18】車道歩きです。ここにも案内板がありました。
車道歩き

 λ04.【8:29】登山口。右に入ります。5分進むとポストありました。
登山口

 λ05.【8:45】大きな道案内があります。 札木峠分岐? 
道案内

 λ06.【8:50】自然石の道しるべ。字が刻んであります。《C!きのこ》
自然石の道しるべ

 λ07.【8:51】馬ケ峠です。このあと細い道を登ります。
馬ケ峠

 λ08.【8:57】天狗岩の展望場です。   ヽ(゚◇゚ )ノ
展望場

 λ09.天狗岩を眺めました。      \(^_^)/
天狗岩

 λ10.【9:10】さらに登って稜線の道に合流。左の0号峰まで往復。
稜線の道

 λ11.【9:16】1号峰です。展望ありません。樹林帯です。
1号峰

 λ12.厳しいロープ場です。巻き道がありました。
ロープ場

 λ13.【9:23】0号峰ピーク。さらに50m進むと気持ちの良い岩場。
0号峰ピーク

 λ14.大きな八畳岩です。寝ころがりたい感じ。展望がいいですよ。
八畳岩

 λ15.三倉岳と羅漢山が見えますよ。  《C!羅漢山ズーム》
三倉岳と羅漢山

 λ16.三倉岳をズームしてみます。岩山ですね。 γ(▽´ )ツ
三倉岳

 λ17.大峯山が見えますよ。左の山のピークです。 ヾ( `▽)ゞ
大峯山

 λ18.宮島方向をズームします。瀬戸内海見えますね。
宮島方向

 λ19.瀬戸内の他の島もズームしてみます。 ヽ(゚◇゚ )ノ
瀬戸内

 λ20.傘山の北斜面が見えています。電波塔もわかりました。
傘山

 λ21.経小屋山。手前は松ケ原集落。宮島わかりますね。
経小屋山

 λ22.【9:45】0号峰ピークから鞍部に向かいます。同じ道です。
0号峰ピーク

 λ23.浅田大尉記念碑に立ち寄りました。飛行機墜落現場です。
浅田大尉記念碑

 λ24.【9:56】登ってきた分岐に戻りました。直進します。
分岐

 λ25.2号峰に向かっています。宮島の大鳥居が見える場所です。
大鳥居が見える場所

 λ26.大鳥居を探しました。見えていますね。肉眼では厳しいかも。
大鳥居

 λ27.【10:08】2号峰を下って札木峠。右の山道は草が多そうな感じ。
札木峠

 λ28.3号峰の手前で大竹の工場が見えました。 γ(▽´ )ツ
3号峰の手前

 λ29.上勝成山山頂をズームしてみました。    \(^_^)/
上勝成山山頂

 λ30.3号峰すぎて下ってまた登っています。岩のあるきれいな稜線。
稜線

 λ31.【10:23】4号峰 水神釜の岩です。展望も良いでーす。
4号峰

 λ32.上勝成山がこのように見えますよ。傘山や宮島も見えています。
上勝成山

 λ33.【10:30】河平山(こうひらやま:5号峰)山頂555m。
河平山

 λ34.経小屋山です。左奥が宮島です。 γ(▽´ )ツ
経小屋山

 λ35.瀬戸内海と傘山を眺めます。 ヾ( `▽)ゞ
傘山

 λ36.きれいな砂道を進みます。まだ6,7,8号峰がありますね。
砂道

 λ37.河平山(5号峰)を振り返ります。    o(^▽^)o
河平山

 λ38.【10:48】7号峰です。日がさして明るいです。
7号峰

 λ39.渡の瀬ダムが見えます。     ヽ(゚◇゚ )ノ
渡の瀬ダム

 λ40.荒地を下ります。ロープがありました。   \(^_^)/
荒地

 λ41.【10:53】8号峰です。   ヾ( `▽)ゞ 少し休憩。 
8号峰

 λ42.どんどん下ります。 大野権現山が見えますよ。
大野権現山

 λ43.【11:18】きれいに整備された道をくだって、三段の滝。《C!大》
道

 λ44.【11:24】車道にでました。大里ケ峠登山口。右に地図看板あります。
大里ケ峠登山口

 λ45.【11:50】車道を下って、松ケ原農協バス停に戻りました。
松ケ原農協バス停

 λ46.【12:14】広い歩道を歩いています。谷和への分岐。傘山登山口2km。
谷和への分岐

 λ47.【12:20】傘山を振り返ります。山が背後になりました。
傘山

 λ48.【12:29】新幹線と高速道路が見えます。遠くに周防大島。
新幹線と高速道路

 λ49.【12:34】行者山です。日がよく照っています。玖波駅が近い。
行者山

 λ50.【12:43】玖波駅到着です。早く着きました。 \(^_^)/
玖波駅



 

  河平連山の登山日記   H23.7.21 

 暑い夏の季節です。瀬戸内の山に行きました。駅から離れています。バスで登山口まで行き、松ケ原から歩いて登ります。河平連山です。ピークがいくつもある峰を歩くことになります。とても楽しみです。くもり空でした。

 松ケ原は団地になっているからややこしそうですが、登山案内板があるので助かりました。樹林帯の山道に入っていきます。道しるべには文字が刻んであるから、古くから人が入っていたのがわかります。天狗岩を眺めて稜線にでました。

 分岐ですが、先に0号峰に行きました。ここの八畳岩からの展望がよいです。360度の景色を楽しめます。三倉岳、羅漢山、勝成山、経小屋山、傘山、そして宮島が見えます。西側は山口県との境です。のんびりしたい岩場です。

 最高所の山頂に向かいます。途中下って、浅田大尉記念碑まで往復してきました。飛行機山と言われる原因ですが、事故があったところだそうです。登ってきた分岐に戻って2号峰に向かいました。ゆるやかなアップダウンです。

 途中に宮島の大鳥居が見える場所の案内板がありました。この登山で唯一見える場所です。肉眼では難しいですね。カメラでズームしてみました。朱の鳥居や五重の塔が見えました。その後3号峰、4号峰と通過していきます。岩がきれいな山道です。勝成山に近づいている感じでした。

 やがて河平山山頂、555mの最高所の山頂です。ここの岩もすばらしいです。松の木がきれいです。三倉山も傘山も見えますよ。このあとは下山の感覚ですが、まだ6,7,8号峰を通過していきます。道がきれいで気持ち良いですね。

 三段の滝を見てから車道にでました。ここからは車道の横を歩きます。松ケ原に戻りました。バスの便が少ないです。でも今回は玖波駅まで、景色を楽しみながら歩いてみることにしていました。

 歩道があるから気楽です。日がさすと明るいです。傘山の東側を歩いていきます。ペースは早いです。やがて玖波の町が見えてきました。行者山を眺めて下ると玖波駅です。松ケ原から1時間かかっていませんが、逆なら登りになりますね。


Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作