【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料


 鈴ヶ峰の東峰から眺めた日の出(10月24日)






      −広島の登山記録−
鈴ヶ峰HP(27.1) 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約12分 間違って6時35分と言ってしまいました。
                 日の出は6時28分
 

  広島県の鈴ヶ峰の案内地図

 ■鈴ヶ峰の地図
 鈴ヶ峰【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   近辺にある山:鬼ヶ城山 柚木城山 極楽寺山 窓ケ山 大茶臼山
 鈴ヶ峰【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大          地図サービス
鈴ヶ峰

 

  鈴ヶ峰の日の出登山記録   H28.10.24

 ■久しぶりにライトを持って登りました。日の出を眺めました。

  前に登った鈴ヶ峰 ⇒  鈴ヶ峰HP(25.5.6)
  前に登った鈴ヶ峰 ⇒  鈴ヶ峰HP(27.1.18)
  南西から登った記録⇒  鈴ヶ峰のHP(29.6.25)
  東屋経由の鈴ケ峰 ⇒  鈴ケ峰(29.9.18中学校口)
  視界が良い日の記録⇒  鈴ヶ峰HP(30.6.13)


 й01.太田川大橋です。暗いから鈴ヶ峰が見えません。  
太田川大橋

 й02.【5:27】新井口駅からスタート。日の出を見に行きます。
新井口駅

 й03.【5:38】東の空が明るくなり始めました。急げ。  
東

 й04.【5:43】学校前から坂道を上がって山道へ。暗くなります。
学校前

 й05.【5:56】水場近くから東の空を眺めます。赤いから急げ。
東の空

 й06.似島です。新井口駅から登ってきました。   ヾ( `▽)ゞ
新井口駅

 й07.【6:03】鈴ヶ峰の東峰に到着。312m。日の出前です。
鈴ヶ峰

 й08.宮島もまだうす暗いです。   (・A・)
宮島

 й09.広島の中心部。まだ暗いです。   (・∀・)
広島

 й10.【6:12】城山や金ヶ燈篭山の辺りの空が赤いです。
城山や金ヶ燈篭山

 й11.灰ヶ峰の右奥に続く黒い線。雲のようです。   
灰ヶ峰

 й12.【6:18】なかなか日が昇りません。山があると時間かかります。
景色

 й13.鉾取山、原山、洞所山。夏はこっちから日が昇りそうです。
鉾取山

 й14.空には月があります。     \(^_^)/
月

 й15.【6:22】城山の右の方が赤いです。   γ(▽´ )ツ
城山

 й16.呉の音戸の瀬戸の方です。赤い橋が見えないかな? 
呉

 й17.宮島の左奥に阿多田島が見えます。   ヾ( `▽)ゞ
阿多田島

 й18.太田川河口です。マリーナホップの観覧車が見えます。
太田川河口

 й19.【6:26】絵下山や灰ヶ峰を眺めます。    《C!大》
絵下山

 й20.絵下山の奥に野呂山膳棚山の電波塔が見えます。 
絵下山

 й21.【6:28】金ヶ燈篭山の左から日が昇りました。  
日の出

 й22.洞所山や城山の空がオレンジ色です。   ヾ( `▽)ゞ
洞所山

 й23.別のカメラでも撮影。     o(^▽^)o
日の出

 й24.太陽ズーム。ピント合わせにくいです。  《C!さらにズーム》
太陽

 й25.【6:33】日が昇ってだんだん明るくなっていきます。
海

 й26.【6:34】鈴ヶ峰東峰山頂に日が当たり始めました。 
鈴ヶ峰

 й27.北の景色。岳山や荒谷山を眺めます。    《C!大》
岳山や荒谷山

 й28.岳山。左が山頂で右に展望場があります。   《C!大》
岳山

 й29.荒谷山。右奥が動物園。左の方が本串山の方です。  《C!大》
荒谷山

 й30.本串山や海見山の方をズーム。特徴ないかな?
本串山

 й31.宮島や経小屋山の方も明るくなりました。  《C!大》
宮島

 й32.海老山と廿日市大橋です。    γ(▽´ )ツ
廿日市大橋

 й33.似島を眺めます。海が見えると楽しいですね。  《C!大》
似島

 й34.灰ヶ峰山頂をズーム。     ヾ( `▽)ゞ
灰ヶ峰

 й35.大野瀬戸の向こうが大竹市や岩国市です。  ヽ(゚◇゚ )ノ
大野瀬戸

 й36.経小屋山です。左手前に城山があります。   《C!大》
経小屋山

 й37.【6:45】窓ケ山や向山を眺めます。    《C!大》
窓ケ山

 й38.窓ケ山の西峰と東峰。   ヾ( `▽)ゞ  《C!大》
窓ケ山

 й39.阿弥陀山をズーム。中腹に林道があります。 
阿弥陀山

 й40.阿弥陀山山上をズーム。電波塔や鉄塔があります。
阿弥陀山

 й41.【6:47】下山開始します。同じ道を戻ります。  
鈴ヶ峰

 й42.【7:03】学校前に下山しました。    o(^▽^)o
学校前

 й43.【7:18】新井口駅に戻りました。   \(^_^)/
新井口駅

 й44.青空です。移動中に鈴ヶ峰を眺めています。  《C!大》
鈴ヶ峰

 й45.【7:34】太田川河口から鈴ヶ峰を眺めました。  《C!大》
鈴ヶ峰



 

    鈴ヶ峰の日の出登山日記 H28.10.24

 土曜日は1日中雨。日曜はどんより曇っていましたが、夕刻か ら少し青空です。秋空を楽しみたいのですが、、、月曜日は快晴 になると予想できました。早起きして日の出を見に行きます。

 新井口駅からスタート。通勤の車が動き始めています。団地を 上がります。街灯があるから歩きやすいです。東の空が明るくな り始めたので少し急ぎました。気温が低い秋です。

 中学校前の坂道を上がって山道に入ります。街灯がないから暗 いです。久しぶりにライトを持って歩きました。何回か登ってい るからよく知っている道です。水が流れている道が少しあります。

 堰を越えて柵がある道を歩いています。ここから東の景色が見 えるところがあります。空が赤くなっていました。もしかしたら 早く昇るのでは、、、あせります。絵下山や新井口駅が見えます。

 お地蔵様のある道を歩きます。ライトはもういりません。空が 開けて明るくなった山頂に着きました。312mの東峰。 6時3分です。まだ日が昇っていなかったのでよかったです。 このあとかなり待ちます。

 最初の写真を撮ってから、汗をかいたシャツを着替えます。 替えておいてよかったです。暑くないから水を飲んでいません。 少し飲んでおきました。冬ならコーヒーでも沸かしたいところで す。少しずつ景色が明るくなります。

 もう昇るかなと思って何度も眺めています。城山と金ヶ燈篭山 の間が特に光っています。オレンジ色の空です。山があるからな かなか太陽が顔をだしません。他の景色を眺めています。

 海が見えるよい景色です。似島や宮島が見えています。船が航 行しています。灰ヶ峰の右の方に黒い山のようなものが見えます。 あの位置だと高い山だから四国山地が見えているのでしょうか。 でも黒っぽい雲でした。明るくなったら見えなくなります。

 時計を見間違えて6時35分と言っています。それから少しし て日が昇りました。写真の記録を見ると6時28分です。すぐに 丸い形が見えるようになります。まぶしくて撮影しにくいです。 丸く撮影できるビデオ持ってきたらよかったです。

 雲がない空だったので、よい日の出が見られました。鈴ヶ峰に も日が当たり始めます。明るくなったのでもう少しまわりを撮影。 絵下山の奥に野呂山が見えたのがおもしろかったです。

 下山します。もう明るいです。16分で中学校前に下りました。 すでに登校を始めている生徒がいます。新井口駅に7時18分に 戻りました。仕事前の短時間に日の出が見られて楽しかったです。


Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作