【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料
         −山口の船旅記録−





 

   岩国港から黒島・端島・柱島への船旅 


柱島の金蔵山HP 広島山口の登山記録 日本百名山 山道歩の登山記録


   約16分  往路(岩国港から柱島港)



   約10分 (復路 柱島港から端島港 端島港から岩国港)

 

  黒島・端島・柱島の周辺地図


 ■黒島・端島・柱島の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大      地図閲覧サービス(ウォッちず)

 

 岩国市の黒島・端島・柱島の船旅  H30.6.3

 ■往路。7時40分発、柱島8時36分到着。

   柱島の金蔵山登山記録 ⇒  柱島の金蔵山(290m)(30.6.2)
   柱島の新宮鼻散策記録 ⇒  賀茂神社と新宮鼻(30.6.2)
   柱島の島尻の浜の記録 ⇒  石小島と島尻の浜(30.6.2)


 ε01.【7:40】岩国港から高速船で出港。      \(^_^)/
岩国港

 ε02.「すいせい」の後部座席。左右の窓から景色を眺めます。

 ε03.岩国港の桟橋から離れます。約190mの山が見えます。

 ε04.岩国の工場を見ながら海岸から離れていきます。

 ε05.岸から離れて、蜂ケ峯公園の観覧車が見えました。《C!大》
   蜂ケ峯公園の観覧車から眺めた瀬戸内海の景色 ⇒ 景色
蜂ケ峯公園

 ε06.岩国港の方を振り返ると大竹市の大鉢山や傘山。《C!大》
大鉢山

 ε07.大野瀬戸の方に経小屋山(597m)が見えます。宮島は右。

 ε08.宮島です。左の山が岩船岳(466m)。    γ(▽´ )ツ
宮島

 ε09.大竹市の阿多田島が見えます。   \(^_^)/  《C!大》
阿多田島

 ε10.甲島をめざして航行中。左が倉橋島の岳浦山。 ヽ(゚◇゚ )ノ
岳浦山

 ε11.遠くが白っぽくかすんでいる日です。海面にブイが多いです。

 ε12.岩国飛行場。左に発電所。米山や大応山が見えます。 《C!大》
岩国飛行場

 ε13.羽田空港行7:35発の便が今離陸しました。    《C!大》
離陸

 ε14.【7:49】標高13mの姫小島の近くを航行中。  《C!高照寺山》
姫小島

 ε15.大将軍山(432m)峯山(488m)米山(447m)大応山(405m)《C!大》
米山

 ε16.振り返っています。空港の奥に岩国山(478m)。   (・∀・)
岩国山

 ε17.藤生の火力発電所をズーム。     ヾ( `▽)ゞ

 ε18.阿多田島から離れていきます。左奥は宮島。  
阿多田島

 ε19.西能美島。左が砲台山(三高山)、右が野登呂山(宇根山542m)
西能美島

 ε20.広島山口県境の甲島(102m)の近くを航行中。   o(^▽^)o
甲島

 ε21.高照寺山(645m)山頂をズーム。  《C!グーグル写真》
高照寺山

 ε22.周防大島の嵩山(618m)や嘉納山(691m)。かすんでいました。
周防大島

 ε23.甲島の海岸をズーム。岩場です。    w(゚o゚)w
甲島

 ε24.嵩山をズーム。展望場がうっすらと見えました。 
嵩山

 ε25.船は黒島に向かっています。      ヽ(゚◇゚ )ノ

 ε26.端島と柱島が見えますが離れていきます。  《C!大》
柱島

 ε27.伊勢小島(39m)付近を航行中。亀のような島。  《C!大》
伊勢小島

 ε28.もうすぐ黒島です。      ヾ( `▽)ゞ

 ε29.黒島の海岸。岩が続きます。      (・∀・)
黒島

 ε30.砂浜がありました。      \(^_^)/
黒島

 ε31.黒島港に近づいて汽笛が2回鳴りました。    《C!大》
黒島港

 ε32.【8:15】黒島港に寄港。そして端島めざして出港。  
黒島港

 ε33.鞍掛島と頭島や浮島が見えます。     ヾ( `▽)ゞ
鞍掛島

 ε34.柱島、続島、長島、福良島が見えます。    《C!大》
柱島

 ε35.周防大島東部の大見山(336m)が見えます。 
大見山

 ε36.船は端島(左)めざしています。右は柱島。  
端島

 ε37.端島の見壁山(128m)やタコウ山(102m)が見えます。  《C!大》
見壁山

 ε38.端島の見壁山を見ながら航行中。    o(^▽^)o
端島

 ε39.端島のタカウ山の右に集落が見えました。   《C!大》
端島

 ε40.【8:27】端島港に寄港。そして柱島に向けて出港。 《C!端島》
端島

 ε41.柱島の金蔵山は標高290m。左は小柱島(94m)。 《C!大》
金蔵山

 ε42.端島の北端にも浅瀬があります。陸続きです。  《C!大》
端島

 ε43.中小島(18m)をズーム。      ヾ( `▽)ゞ
中小島

 ε44.中小島の右に手島(90m)が見えます。   γ(▽´ )ツ
手島

 ε45.倉橋島の岳浦山。左奥が東能美島の陀峰山。 
岳浦山

 ε46.小柱島の左奥に黒島や倉橋島の火山。  《C!大》
黒島

 ε47.柱島の金蔵山(290m)。  γ(▽´ )ツ  《C!大》
金蔵山

 ε48.石小島です。     o(^▽^)o
石小島

 ε49.柱島の集落。家が多く見えます。     《C!大》
柱島

 ε50.【8:36】柱島に到着。よく晴れています。  \(^▽^)/
柱島



 ■復路  柱島14:15発。 端島滞在。端島16:24発で岩国港へ。

   端島の記録 ⇒  端島の農道とタコウ山散策(30.6.3)


 ζ01.【14:15】柱島を出向します。後部座席にいます。 
柱島

 ζ02.石小島が見えます。      ヾ( `▽)ゞ 
石小島

 ζ03.柱島の島尻の浜です。      γ(▽´ )ツ

 ζ04.中小島や手島を見ながら端島に向かっています。 
手島

 ζ05.倉橋島や東能美島が見えます。    《C!大》
倉橋島

 ζ06.【14:23】端島に到着。島に2時間滞在します。
端島

 ζ07.【16:24】柱島から高速船。端島から岩国港に移動開始。

 ζ08.柱島の島尻の浜。金蔵山ともお別れします。  《C!大》
島尻の浜

 ζ09.南西の黒島めざして航行中。まだ太陽がまぶしい。 《C!大》

 ζ10.端島から離れていきます。        (´・_・`)
端島

 ζ11.長島、福良島、情島が見えます。遠くに愛媛県の島。 《C!大》
情島

 ζ12.【16:38】黒島に寄港。すぐに出港します。  γ(▽´ )ツ
黒島

 ζ13.黒島から離れていきます。        (・∀・)
黒島

 ζ14.周防大島(屋代島)。嵩山、嘉納山、文珠山が見えます。
周防大島

 ζ15.伊勢小島の近くを航行中。        ヾ( `▽)ゞ
伊勢小島

 ζ16.甲島の方に進んでいます。右は大黒神島。   o(^▽^)o
大黒神島

 ζ17.甲島に近づいています。        γ(▽´ )ツ
甲島

 ζ18.甲島の海岸をズーム。       (・∀・)
甲島

 ζ19.甲島の山上。        \(^_^)/
甲島

 ζ20.阿多田島と、その奥に宮島が見えます。   ヾ( `▽)ゞ
阿多田島

 ζ21.大竹市の方に航行中。傘山や経小屋山が見えます。 《C!大》
経小屋山

 ζ22.朝と違って、高照寺山がよく見えます。米山や発電所。《C!大》
高照寺山

 ζ23.南岩国駅の方向。大応山が見えます。海岸は空港の滑走路。
大応山

 ζ24.空港の設備が見えます。その奥に岩国山。    《C!大》
岩国山

 ζ25.宮島を見ながら航行中。      \(^_^)/
宮島

 ζ26.工場に近づいています。忠四朗山も見えました。 
忠四朗山

 ζ27.【17:14】岩国港に到着。      o(^▽^)o
岩国港

 ζ28.船から下りました。このあと17:30発の最終便になります。



 

    岩国市の黒島・端島・柱島の船旅日記 H30.6.3

 以前から柱島に行きたいと思っていました。山口県の島で、広 島と愛媛の県境に近いところです。ほんとに離島といった感じで、 どんなところか知りたい気持ちでいっぱいです。2月に行こうと して10時の便がなくて断念しました。

 晴日を選んで朝から出かけます。JR和木駅から歩くから30 分は見ておきたいです。コンビニがないから途中で買い出しがで きません。港に着いてキップを購入。柱島まで1830円。何度 も行けるところではありません。

 朝一便の船を待ちます。港に猫がいました。今回は、柱島のあ とに2時間ほど端島に滞在する計画。高速船がやってきました。 フェリーではありません。車では行けないようです。

 島の関係者や魚釣りの人が20人くらい乗りました。私は山登 りなど。高速船の後部座席に座ります。ここは灰皿があるから喫 煙席のようです。左右に40x60cmくらいの風が通る窓がありました。 景色が見えるからよかったです。

 7時40分に出港。岩国港から離れます。工場を見ながら沖に 出ていきます。岸から離れると蜂ケ峯公園の観覧車が見えました。 そして岩国錦帯橋空港の方に町が見えます。ちょうど羽田行の飛 行機が離陸しました。

 宮島や阿多田島から離れていきます。広島山口県境がある甲島 のそばを通ります。甲島はどこから見ても同じような形に見える 気がします。上陸してみたいです。

 進路を南に変えて伊勢小島の方に向かっています。岩国市街地 の左に、大応山、米山、高照寺山、大将軍山、銭壺山と続いてい るのですが、遠くがはっきり見えない日でした。高照寺山の電波 塔を確認。

 周防大島はさらに白っぽい景色です。伊勢小島を後にして黒島 に向かっています。すでに端島や柱島が見えていますが、先に黒 島に寄港するからいったん離れます。周防大島からの方が近いよ うに思います。

 35分たって黒島港に到着。ほんとは上陸して歩きたいです。 いつか単独で来るかもしれないので次回にしました。乗り降りが 終わってまた出港です。

 今度は周防大島から離れる感じ。入ってくる風が気持ちいいで す。周防大島の大見山も見えます。とても長い島です。船は端島 と柱島の間をめざして進んでいます。朝日がまぶしいです。

 柱島の右に続島、長島、福良島が見えます。その奥が愛媛県に なります。端島の左に小島があると思ったのですが、調べると陸 続きです。見壁山をまわるように走行。だんだん朝日が当たる明 るい斜面が見えてきます。

 柱島の金蔵山に近づきました。標高は290m。そして8時半 前に端島に寄港。ここも乗り降りする人がいます。船が港から離 れます。小柱島と柱島の間をめざします。

 左側の窓から大黒神島や倉橋島が見えます。なかなか南側から 眺める機会がありませんでした。右の窓からは柱島の長い島尻の 浜が見えています。島の西側は午後の方が明るく見えるでしょう。

 石小島の横を通過。山の中腹に学校が見えました。今は休校中。 松田港を過ぎて柱島港に入ります。家がたくさんあります。8時 36分、柱島に到着しました。よく晴れています。


 柱島で、金蔵山に登って、新宮鼻ゃ島尻の浜を見に行きました。 14時15分の便で端島に移動します。8分で着きました。2時 間滞在して16時24分の便で岩国港に向かいます。

 帰路も後部座席から景色を見ていました。空に雲が多くなって 少し暗い感じです。午後は日が西に傾いているから、東に見える 景色が楽しいです。黒島に寄港して、伊勢小島のそばを通って岩 国港をめざしました。

 朝と違って、高照寺山などがはっきり見えています。電波塔が 確認できました。やはり視界のよい時に撮影したいです。またい つか青空の日にチャレンジしたいです。 冬場は夕暮れを眺めるのによさそうです。

 17時14分。岩国港に到着。高速船は最終便になって柱島に 向かいます。歩いて和木駅まで行って帰りました。岩国港をでて 戻るまで11時間半です。


Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作



















































myHP チョウチョの写真