【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 

 分岐の多い岩国山登山と錦帯橋 






 −山口の登山記録− .
岩国山HP(30.2) 広島山口の登山記録 日本百名山 山道歩の登山記録

  ●個人記録用のビデオ。参考になるようでしたらご覧下さい。
   約12分
 

  岩国山の周辺地図

 岩国山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

大きな地図で見る

 岩国山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大      地図閲覧サービス(ウォッちず)
  岩国山の周辺地図 
岩国山
 

   岩国山の登山記録  H25.12.23

 ■岩国駅から岩国山に登って錦帯橋に向かいました。

   近くの城山登山のサイト ⇒  岩国の城山のHP
   蜂ケ峯公園から向った岩国山⇒ 和木駅から岩国山(30.2.12)


 錦01.【8:25】岩国駅から出発します。岩国山に登って錦帯橋まで。
岩国駅

 錦02.【8:32】国道2号線に合流して左に進みます。  ヾ( `▽)ゞ
国道2号線

 錦03.【8:39】学校横の道を登っていきます。保育園が見えてきます。
道

 錦04.【8:47】車道から山道になったら「千日観音」に参拝。
千日観音

 錦05.畑地を眺めて、きれいな山道を歩きます。 《C!ツツジの花》
山道

 錦06.立派な石垣が見えてきたらすぐに峠にでます。  ヽ(゚◇゚ )ノ
峠

 錦07.【9:06】峠から車道を下ります。下って左へ。 《C!分岐》
峠

 錦08.【9:13】河内神社に参拝。この先で室ノ木町からの車道と合流。
河内神社

 錦09.【9:20】ここから山道に入りました。山道の多い山です。
山道

 錦10.【9:26】分岐。左の道荒れてたので戻って右の竹林へ。
分岐

 錦11.【9:40】竹林から稜線にでた分岐。岩国山は左。右の道から小峰
    往復。うすい案内あり。関ヶ浜への道。鉄塔まで山道散策。
分岐

 錦12.【9:50】急坂を登って、このあたりがピーク。文字ありません。
ピーク

 錦13.鉄塔場までいって、北西の景色を眺めました。引き返します。
景色

 錦14.【10:01】竹林の分岐から尾根道を岩国山に進みます。分岐多い。
分岐

 錦15.【10:13】分岐です。左に広い道があります。直進しました。
分岐

 錦16.【10:15】また広い道の分岐です。岩国山は右。 《C!表示札》
分岐

 錦17.【10:18】岩国山。278m。 \(^▽^)/ 山頂に3つの道。
岩国山山頂

 錦18.岩国の海岸が見えます。天気が曇っていました。
海岸

 錦19.樹間から岩国城が見えました。ズーム。 γ(▽´ )ツ
岩国城

 錦20.【10:27】山頂から天守閣が見えていた道を下ります。
道

 錦21.【10:32】祠があります。 ふたり登ってきました。
祠

 錦22.途中の反射板のところから、岩国の町がよく見えます。 
岩国の町

 錦23.【10:46】ここから左に下ると、花火店に下ると書いてありました。
道

 錦24.落ち葉が多いです。滑りやすいので注意です。 ヽ(゚◇゚ )ノ
落ち葉が多い

 錦25.家が見えています。細い道なので、どっかで間違ったみたい。
細い道

 錦26.あの丘の向こうに錦帯橋があります。城が見えない位置でした。
丘

 錦27.【11:08】悩みましたが、細い道を下って墓地から車道にでました。
      広い山道の入口が付近にあるはずですがわかりません。
車道

 錦28.歩いてトンネルを通過。反対からまわった方がよかったかも。
トンネル

 錦29.【11:21】錦川と岩国城です。対岸に渡ります。  《C!大》
錦川と岩国城

 錦30.【11:26】錦帯橋。吉香神社に向かいます。   《C!水面》
錦帯橋

 錦31.岩国で生活していた、佐々木小次郎の像があります。
佐々木小次郎の像

 錦32.吉川資料館の前を通ります。趣のある景色です。
吉川資料館

 錦33.【11:39】吉香神社に参拝します。   (・A・)
吉香神社

 錦34.ロープウェーが動いていました。   《C!しろへび》
ロープウェー

 錦35.岩国城を見上げます。    ヾ( `▽)ゞ
岩国城

 錦36.【12:13】錦帯橋を近くから眺めました。     《C!大》
錦帯橋


 

    岩国山の登山日記  H25.12.23

 クリスマス前です。にぎやかな町を見てみたいですね。その前 にちょっと山登りです。岩国駅に移動してそのまま歩きました。

 少し雨がぱらついています。傘をさすほどではありません。 今回は岩国山に登って、錦帯橋に下山するのが目的です。そんな に距離はありません。地理院の地図を持っていきました。

 国道2号線から学校めざします。狭い道になっていきました。 保育園が見えます。やがて山道になり、畑があります。この上に 集落があるはずです。電柱が続いていました。立派な石垣が見え たら、すぐに峠です。お地蔵様がありました。

 車道を下って、左に登ります。河内神社に参拝してから山道の 入口を見つけました。地理院の地図にあるところです。

 はっきりした道ですが、竹林の分岐で悩みました。左が草が多 かったけど、こちらも通じていたのかもしれません。引き返して 右に登ったので遠回りになりました。

 目印のリボンはありますが、文字がありません。尾根にでた分 岐で、右に登ったから、北の峰まで往復することになりました。

 よくみたら白い板にうすく文字が残っていました。分岐を少し 下って登るのが正解でした。その後も分岐が多いです。山頂に近 づくと、小さな板に書かれた案内がいくつかありました。どこが 登山口か見てみたくなります。道がよすぎるからです。

 このあとはすぐに岩国山山頂に到着します。南東に瀬戸内海が 見えていましたが、この日は曇っていました。あっ、、、西の山 道を見ていたら、樹間に天守閣が見えました。岩国城です。うれ しいですね。

 位置がよくわかりました。錦帯橋の方向だから安心して下山し ます。落ち葉が多いので、音が響きます。登山者ふたりとすれ違 いました。途中の反射板のところから岩国の町がよく見えました。 錦川も流れています。

 さて、下ってきましたが、花火店に通じる急な道が細いです。 落ち葉が多くてすべりやすいところもありました。人が通らない 道なのでしょうか?

 どこか間違ったのか、民家横の崖の上にでました。そして墓地 に下りましたが、こちらには登山口の案内がありませんでした。 いつか正しい登山口を見つけてみたいです。

 車道を右か左か悩みましたが、トンネルを通って、錦帯橋の北 側にでました。トンネルはあまり歩きたくないから、左からまわ ればよかったです。

 岩国城に近づきました。錦帯橋も見えます。今回は普通の橋を 渡って、城内に入りました。日がさしてきました。青空も少し見 えます。吉香神社にお参りして、シロヘビ拝観所に寄ってから帰りました。

Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作



















































myHP チョウチョの写真