【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 カブトガニを感じる御嶽山


 
 
 
 −岡山の登山記録− .
広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 写真エクセル記録 山道歩の登山記録


   約15分
 
 

  岡山県の御嶽山案内地図

 ■御嶽山の地図
 御嶽山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

大きな地図で見る

 御嶽山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大      地図閲覧サービス(ウォッちず)
御嶽山
 

  御嶽山(みたけさん)の登山記録   H23.7.31の記録

 ■カブトガニ生息地を眺める御岳山です。

  伏越港から金風呂港への船旅 ⇒  船旅HP(29.8.20)


 Ш01.笠岡駅で12:00発のバスに乗って移動しました。  \(^_^)/
笠岡駅

 Ш02.【12:18】カブトガニ博物館のバス停です。 ヽ(゚◇゚ )ノ
カブトガニ博物館

 Ш03.湾の向こうに四尋山229mが見えます。奥が御嶽山320mです。
四尋山

 Ш04.【12:30】金崎橋を渡らずに川をさかのぼって歩きます。
   何か水底を歩いているのが見えました。カブトガニかも。。。
金崎橋

 Ш05.【12:45】石砂集落を歩いていきます。    o(^▽^)o
石砂集落

 Ш06.池に水草が繁殖していました。    γ(▽´ )ツ
池

 Ш07.鳥ノ江峠の駐車場は広いです。トイレもあります。 
鳥ノ江峠

 Ш08.【13:00】鳥ノ江峠から山道に入ります。  《C!案内図》
鳥ノ江峠

 Ш09.【13:18】西国33ヶ寺の石仏を拝んでいくと石の鳥居がありました。
鳥居

 Ш10.【13:22】権現様の社です。参拝してきますね。  (・∀・)
権現様

 Ш11.さらに山道を登ると、駐車場にでました。右に道があります。
駐車場

 Ш12.【13:30】量剛寺跡 祈雨神社に参拝。山頂と勘違いしました。
祈雨神社

 Ш13.南に瀬戸内海が見えますよ。    ヾ( `▽)ゞ
瀬戸内海

 Ш14.下山しようとして地図を見直し、あわてて山頂に向かいました。
見道

 Ш15.【13:49】御嶽山山頂 320m。展望ありません。\(^▽^)/
御嶽山山頂

 Ш16.【13:56】駐車場から下山開始。幻虹(げんこう)台から展望が良い。
幻虹台

 Ш17.瀬戸内海の北木島や白石島が見えますよ。ゞ  《C!案内》
瀬戸内海

 Ш18.カブトガニの繁殖地が見えます。  o(^▽^)o
繁殖地

 Ш19.車道を下ります。右の山道は登山時の石鳥居に続いています。
車道

 Ш20.水が流れています。赤く濁っていました。  ヽ(゚◇゚ )ノ
水

 Ш21.【14:20】鳥ノ江峠を夏目に下りますよ。  ヾ( `▽)ゞ
鳥ノ江峠

 Ш22.【14:30】みかん畑の間を近道しました。  \(^_^)/
道

 Ш23.【14:33】夏目の集落まで下りてきました。  γ(▽´ )ツ
夏目の集落

 Ш24.カブトガニの繁殖地の浜。子供が泳いでいました。 《C!説明》
カブトガニの繁殖地

 Ш25.金崎橋に戻りました。水が引いています。カブトガニいないかなぁ。
金崎橋

 Ш26.干潟にはカニがいます。暑い夏の浜辺ですね。 (・∀・)
干潟

 Ш27.【15:05】バス停に戻りました。時間まで公園を散策します。
公園

 Ш28.恐竜の模型がいくつかありますよ。大きいです。 γ(▽´ )ツ
恐竜

 Ш29.カブトガニ博物館で、子供を集めて幼生の放流をしていました。
カブトガニ博物館

 Ш30.笠岡駅にはカブトガニの標本が展示してありました。ヽ(゚◇゚ )ノ
カブトガニ


  午前中に登った総社の福山です。  福山


 ◆カブトガニ博物館の背後に御嶽山。 (25.12.28)    o(^▽^)o
カブトガニ博物館

 ◆白石島からの帰路に眺めた御嶽山。 (25.12.28)   ヾ( `▽)ゞ
御嶽山

 ◆フェリーから眺めた御嶽山 (フェリーHP)。 (29.8.20)   《C!大》
御嶽山

 ◆高速船から眺めた御嶽山。 (29.8.20)  ヾ( `▽)ゞ  《C!大》
御嶽山



 

  御嶽山(みたけさん)の登山日記   H23.7.31の記録 

 午前中に総社の福山に登りました。下山してから笠岡に移動しています。お昼からになりますが、瀬戸内の御嶽山に登ります。バスでカブトガニ博物館まで移動しました。

 海岸沿いを歩きます。登山時は水が満ちていました。温かいというより暑い海岸です。川をさかのぼりますが、河口近くで茶色いものが動いています。バレーボールくらいの大きさです。水が濁ってはっきりしませんが、おとなのカブトガニがいるのでしょうね。

 水が少なくなった川では、さかなが集まっていました。雨も欲しいですね。集落をあがって、鳥ノ江峠から山道に入りました。石仏が並んでいる参道です。鳥居をすぎたら権現様の社がありました。木陰の中に建てられています。展望はありません。拝んでからまた登ると駐車場にでました。

 ピークに祈雨神社が見えます。すぐに道を見つけてお参りしました。汗をふきながら休みます。南の木の間から瀬戸内海が見えていました。目的達成して下ろうと思います。地図みたら山頂の位置が違います。あわてて山道探して進みました。

 草が茂っています。木で展望ありません。蜘蛛の巣が顔にくっつきます。でも三角点がありました。御嶽山山頂です。あやうく見逃すところでした。安心して駐車場に戻って下山開始しました。ちょうど車が1台あがってきました。静かな山です。

 くだっていくと、幻虹台があります。ここから南西方向に瀬戸内海の景色が広がっています。船が動いているのも見えます。のんびりするのにいい場所ですね。夕日がきれいだと思いますよ。このあと鳥ノ江峠から夏目へと下ります。

 海岸にでたら、砂浜を少し歩いてみたいです。子供たちが海に入って遊んでいますね。このあたりはカブトガニの繁殖地だそうです。幼生の放流もしているそうです。海岸沿いに博物館に向かいました。潮が引いて砂地が広くなっていました。

 バスまでの時間、公園を散策します。博物館には多くの子供たちが遊びに来ていました。時間の都合で中には入れませんでしたが、いつかじっくり見たいと思います。このあと、笠岡駅から広島に帰りました。

by ホームページ制作
Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.