【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料


 

    桜の季節の光の千坊山 







 −山口の登山記録− .
峨眉山HP(27.12.30) 広島山口の登山記録 日本百名山 山道歩の登山記録

  ●個人記録用のビデオ。参考になるようでしたらご覧下さい。
   約11分
 

  千坊山の周辺地図

 千坊山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 千坊山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大      地図閲覧サービス(ウォッちず)
  千坊山の周辺地図 
千坊山

 

  千坊山の登山記録  H28.4.2

 ■桜が咲いている季節に千坊山から景色を眺めました。

  前に登った峨眉山(27.12.30) ⇒  峨眉山のHP
  光駅から登った呉麓山記録 ⇒  呉麓山のHP(27.9.16)


 千01.【12:46】船から千坊山を眺めています。もうすぐ室積港。
千坊山

 千02.【12:50】室積港から早長八幡宮に向かいます。参拝。 
早長八幡宮

 千03.【13:27】西新開バス停。この先の交差点を右に登ります。
西新開バス停

 千04.サクラが咲く楽しい季節です。   ヾ( `▽)ゞ
サクラ

 千05.千坊台に入って3丁目側の山道捜索。良い道が見つからず断念。
千坊台

 千06.花がたくさん咲いています。     o(^▽^)o
花

 千07.【13:55】2丁目側によい道を見つけました。地図の通りです。
    登っていくと2分で他の道と合流しました。良い道です。
千坊台

 千08.また他の道と合流。はぎの平に向かっています。  
道

 千09.いろんな桜が植えられています。花見しながら登ります。
道

 千10.【14:05】はぎの平。駐車場です。展望場です。  
はぎの平

 千11.はぎの平から眺める室積です。   \(^_^)/  《C!大》
室積

 千12.峨眉山をズーム。    γ(▽´ )ツ   《C!大》
峨眉山

 千13.牛島をズーム。     ヾ( `▽)ゞ   《C!大》
牛島

 千14.室積港をズーム。早長八幡宮が見えます。   o(^▽^)o
室積港

 千15.笠戸島の方も見えています。    \(^_^)/ 《C!大》
笠戸島

 千16.車道を上がります。また少しして展望場がありました。
道

 千17.【14:28】分岐。駐車場があります。左に上ります。 
分岐

 千18.広い車道歩きをしてピークが見えました。三角点があります。
道

 千19.【14:34】千坊山山頂。299m。    \(^▽^)/
千坊山山頂

 千20.展望はあまりよくありませんが峨眉山が見えます。左奥が祝島。
峨眉山

 千21.牛島は一部見えています。港が見えていませんね。  
牛島

 千22.【14:40】少し戻って反対の展望場へ。あとで奥に下ります。
展望場

 千23.大星山が見えています。風車があります。    《C!大》
大星山

 千24.大星山の風車をズーム。   ヾ( `▽)ゞ
大星山

 千25.大星山の右に皇座山があります。      《C!大》
皇座山

 千26.柳井港の方向には煙突が見えます。    (・∀・)
柳井港の方

 千27.周防大島が見えています。文珠山や嘉納山。   《C!大》
周防大島

 千28.山道を下ります。日がさし込んでいます。たまに展望場あります。
道

 千29.木の間から光駅の方が見えます。笠戸大橋。   《C!大》
笠戸大橋

 千30.小峰ピークから千坊山を振り返りました。   o(^▽^)o
千坊山

 千31.【14:54】鉄塔場。左に90度曲がって下ります。
鉄塔場

 千32.また鉄塔を通過。急なところありますが良い道です。
鉄塔場

 千33.【15:03】谷間の広いところ。《C!山道入口》ここから車幅の道。
道

 千34.【15:09】車道にでました。上がはぎの平。下に進みます。
道

 千35.【15:22】どんどん下るとゴルフの打ちっぱなしがあります。
道

 千36.【15:29】公園の入口。桜がたくさん咲いています。 
公園

 千37.右の冠天満宮に向かいます。   ヽ(゚◇゚ )ノ
冠天満宮

 千38.【15:34】冠天満宮にお参り。   (・A・)
冠天満宮

 千39.冠天満宮の参道を下っていきます。    (・∀・)
冠天満宮

 千40.【15:40】戸仲バス停でバスを待ちました。    o(^▽^)o
戸仲バス停




 ◆烏帽子岳から眺めた千坊山。 (29.8.11)    ヾ( `▽)ゞ
鶴羽山



 

    千坊山の登山日記  H28.4.2

 光駅からバスで千坊台まで行ったら早く登れる山です。先に牛 島に行ったから、室積港から歩いてめざします。早長神社にお参 りして、桜を見ながらバス路線を歩きました。地図をよく見たら 近道があったけど西新開バス停をめざしました。

 13時半です。西新開から千坊台の団地に上がります。車道の 桜も花を咲かせています。熱くなりそうです。また日焼け止めを 塗っておきます。3丁目の山道を探しましたがはっきりしません。

 2丁目の山道はすぐにわかりました。きれいな道が上に続いて います。すぐに別の道と合流。遊歩道を上ります。分岐がまだあ ります。

 はぎの平に向かっています。それにしてもサクラの木が多いで す。植樹された木がきれいに咲いているようです。登っていくと 少し海が見えましたが、まだ木々が邪魔します。

 14時過ぎました。駐車場です。ここがはぎの平です。展望場 になっているんですね。室積が広く見えました。峨眉山がありま す。港から14時の便がでたあとです。牛島も見えています。

 晴れていますが九州の山が見えません。車道を上っていくと、 また広いところから海が見えました。3丁目からの山道がどこな のか気になりましたが、近くに山道らしきものがありません。 やがて分岐が見えてきました。

 左に進みます。車が通れる幅があります。ほぼ山頂ですが広場 が気になります。先に山頂に行きます。なだらかになった道を進 むと三角点がありました。山名表示はありませんが、標高299 mの千坊山です。

 南西に展望が開けています。木が伸びたのかふもとの方が見え にくいです。峨眉山や室積海岸が見えました。牛島は西の方が見 えています。北西の笠戸島の方を眺めたいけど見えませんね。

 分岐に戻って先ほどの広場に立ちます。なんと大星山や皇座山 が見えるんですね。見逃したらいけない場所です。案内があった らよさそうです。柳井港の方に塔の先端が見えます。その右の方 には周防大島の嘉納山などが見えています。

 岩田駅か田布施駅に縦走できるように下りたいものです。地図 の車道だと遠回りの気がします。鉄塔への道を下ってみました。 途中木が少ないところから光の町や笠戸島が見えます。笠戸大橋 も見えていました。よかったです。

 小峰を越して鉄塔に到着。道が90度左に曲がります。岩田駅 への山道はないようです。こうなったら光の町に下ります。すぐ に次の鉄塔です。さらに明るい山道を下って谷部に下りました。 ここから広い車幅の道です。

 手入れされたツツジがある道を進むと舗装路にでました。左に 上るとはぎの平です。この道は車止めがありますが、千坊山に登 るには山道歩きできます。モミジが多いそうです。

 車道をどんどん下ります。展望がありません。高い木々を見な がら歩くのですが、自然林と違って公園として選んだ木を植えて いるようです。秋の景色が気になります。

 ゴルフの打ちっぱなしを通過します。下の駐車場は車がいっぱ い。ソメイヨシノが満開です。総合公園がありますが、家族で楽 しみに来ている人が多いです。花見をしていますね。

 そのまま車道を下ると冠天満宮がありました。裏から入ります。 拝みます。楽しい春の季節です。長い石段の参道を下るとバス路 線です。バスから見ていて気になっていた神社でした。

 このあと戸仲バス停からバスに乗ります。16時前でもう少し 歩きたいのですが、JRでの移動も考えて帰ります。千坊山は高 くないけど展望があり、桜も見ることができて楽しかったです。
Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作



















































myHP チョウチョの写真