年が明けました。18キップが残っています。広島岡山県境の
山を歩いてみたいと思ってでかけました。福山駅を通過して大門
駅で下車します。雲が多い空です。
第一目的は笠岡の神の峰。時間があるからぶらぶらしながら行
きます。地理院地図を見ていますが山道が多くて複雑そうに見え
ます。北の幕山台に向かって車道を上がりました。
すでに海が見えています。福山の工場の煙突から煙がもくもく。
彦山が見えます。これから天気がよくなりそうです。車道ピーク
から団地。東の方にあるのが182mの山のようです。鉄塔を経
由する遊歩道に入りました。
幕山台や大谷台などの団地が広がっています。こんなに家があ
るとは思いませんでした。小峰を下る時に南東に笠岡の山が見え
ます。この辺りも県境と思うのですが特に看板はありません。
鉄塔を越して次の鉄塔をめざします。
道が分岐。右が早かったようですが、この時は左が近いと思い
ました。カラスウリのオレンジ色の実がぶらさがっています。
散歩している人に出会います。畑があって墓地にでました。
車道にでたらよいのですが、墓地から近道しようとして少し斜
面を上りました。山を囲んでいる道に合流。182m山が鉄塔の
横に見えます。まずは鉄塔の下に行きます。
踏跡があるけど道が少し荒れています。ピークの辺りは草ぼう
ぼう。ササとイバラです。三角点を見つけたいけど隠れているの
でしょうか。山頂は完全に岡山県のはずです。
樹林帯を歩いたりしましたが何もないようです。南東の景色が
見えます。木や鉄塔が邪魔するから展望はよくないです。
182mから移動します。時間をかけてしまいました。車道に
でて右に上がると大谷台小学校があります。山の上でびっくり。
ピークでないところに水越山の案内がありました。開発されて
削られたそうですが、地図には標高202mと記載されていたそ
うです。
ここは広島岡山県境のはず。高い木があるから展望ないです。
北西側に団地が広がった景色が望めます。現在のピークに立ち寄
ります。木が多くて少し難儀。表札などありませんでした。
休憩して遊歩道を歩きます。幕山連山を楽しみます。山道入口
の案内板を見て下ります。すぐに車道に合流。大谷団地近くの墓
地にでます。ここからしばらく展望がよい道です。
天気が晴れて日ざしが強いです。西から北にかけて、景色が広
がっています。彦山の右手前が福山駅の辺りでしょう。高いビル
があるようですが、光のせいで見えにくいです。松永の方向には
竜王山が見えています。
年末に備後赤坂駅から福山西SA経由で高増山に登っています。
西の方に見えている山です。その手前にめだつ山塊があります。
蔵王山です。鉄塔や電波塔があります。山腹のお堂も見えます。
明るい景色になっています。ここは福山市です。東に下って笠
岡市の神の峰に登りたいです。畑地から小峰を巻いて次の鉄塔横
から下ることができました。県境をどこかでこえたはずです。
集落を下って三叉路。見えているのが神の峰だろうからまっす
ぐに下りたいです。右に曲がって左に道がないか探します。ひと
つ入ってみましたが鉄塔で行き止まり。使わない山道が荒れたん
でしょう。
教積院の案内があるので車道を下ります。途中に窯跡がありま
した。車道はお寺まで。門松がある門をくぐって教積院にお参り
しました。かわいい猫がいます。このあと竹林の間の歩道を下り
ます。
車道にでて南東に進みます。新幹線が見えました。位置を確認
します。神の峰だけなら国道2号から岡山県道3号を歩いて来た
ら早かったなと感じました。このあと天気が快晴になります。
|