【広告】 体育館用ドレッシングオイルで床のお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 自作したホームページ。  詳しくは⇒ 自作ホームページ案内
 −広島の海岸記録− .









  塩屋漁港や小田島のもみじファミリーパーク  


上の浜等のHP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約11.5分   散策歩き
 
 


   約5.5分   もみじファミリーパーク
 
 


   約3.5分  塩屋公園と漁港
 
 


   約3分 沖山第一と第二公園
 
 
 

  広島県の塩屋漁港や小田島の案内地図

 ■塩屋漁港や小田島の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【 グーグルの地図】・・・クリックで拡大

 

  大野浦駅から小田島の海岸記録  R1.12.22

 ■塩屋漁港を見ました。高台をまわって展望を楽しんでいます。
   小田島公園は埋立地です。ウォーキングロードあり。

  先に歩いた海岸 ⇒ 前空から上の浜など(R1.12.22)


 Ω01.【12:23】大野浦駅からスタート。雨が降りそうです。

 Ω02.宮島の岩船岳を見ながら塩屋漁港に向かいます。

 Ω03.塩屋漁港。放置されていたんだ船がいくつもありました。
塩屋漁港

 Ω04.漁港の出入り口の向こうに大野瀬戸と宮島。  (・∀・)
塩屋漁港

 Ω05.戻って反対の海岸へ。あとで高台へ。   ヾ( `▽)ゞ

 Ω06.塩屋公園に寄りました。    o(^▽^)o
塩屋公園

 Ω07.塩屋漁港から経小屋山を眺めています。  《C!別場所から》
経小屋山

 Ω08.海岸沿いに歩くつもりが行き止まり。戻ります。

 Ω09.【13:08】高台の上。展望場や遊歩道がありました。

 Ω10.さきほどの塩屋漁港が見えます。    o(^▽^)o
塩屋漁港

 Ω11.松の木がある遊歩道。少し荒れてます。 《C!塩屋漁港》

 Ω12.先ほどの行止り道の先。廃船があります。撤去しないのかな?

 Ω13.南は大竹や岩国の方。工場の煙突が見えます。  《C!大》

 Ω14.岩船岳。このあと海岸の道路を東に歩きます。  ヽ(゚◇゚ )ノ
岩船岳

 Ω15.海岸にカキ筏が見えます。対岸は宮島。   《C!御床神社》

 Ω16.小田島の公園(もみじファミリーパーク)が見えます。
小田島

 Ω17.大野浄化センターの横を歩きます。    ヾ( `▽)ゞ
大野浄化

 Ω18.南に工場の煙突が見えます。    o(^▽^)o

 Ω19.本日一番 岩船岳に近づきました。  \(^_^)/
岩船岳

 Ω20.東側の海岸を歩きます。大きなホースがありました。

 Ω21.小田島のグランドの向こうに城山。   ヾ( `▽)ゞ
小田島

 Ω22.やまだ屋もみじファミリーパーク。海の近くの公園。《C!》
やまだ屋もみじファミリーパーク

 Ω23.堤防の下の海。魚釣りの人がいました。   ヽ(゚◇゚ )ノ

 Ω24.きれいな岩山。左奥が船倉山。   ヾ( `▽)ゞ
船倉山

 Ω25.公園の東屋と滑り台。傘をさしています。  o(^▽^)o

 Ω26.ナンテンの赤い実がいっぱい。  \(^_^)/ 住宅地へ。

 Ω27.沖山第二のあとに第一公園に寄りました。 ヽ(゚◇゚ )ノ
沖山第二

 Ω28.【14:25】国道2号に戻りました。もうすぐ大野浦駅。

 Ω29.【14:30】大野浦駅。駅のホームを撮影して待ちます。
大野浦駅

 Ω30.【14:42】電車に乗って帰ります。雨です。  o(^▽^)o



 

   大野浦駅から小田島の海岸  R1.12.22

 今日は瑞風が通る日。撮影しようと思って前空駅から海岸を見 て歩きました。時間になったら線路の近くで待機しています。無 事電車を撮影しました。海岸の景色もよかったです。

 大野浦駅に着いて、きれいになった駅舎を撮影して帰ろうと思 ったけど、まだ見ていない近くの小田島の海岸が気になります。 小田島という島があったのでしょうか? 雨の予報だけど行ってみました。

 12時半前に大野浦駅スタート。約2時間の活動になります。 パンとおにぎりを食べながら港へ。カキ殻が海藻ににまみれてい る海です。船がありました。使わなくなったのか放置されたまま の傷んだ船がいくつかありました。

 船の点検場から港の出入口を眺めます。宮島の海岸が見えます。 川の反対に高台。家が建っています。あそこなら景色いいかも。 戻って橋を渡って行ってみます。

 塩屋公園を撮影。高いところにスピーカーがあります。高潮な ど警戒しているようです。まずは海岸の散策。塩屋漁港を眺めま す。ここから経小屋山が広く見えます。晴れたらさらに美しいで しょう。

 不要物がたくさん置いてある感じ。カキの工場がありました。 匂いがただよっています。防波堤の上に道が見えるけどどうやっ ていくのだろう。ものが多くて入っていいのかわかりません。 車道は終点、戻ります。

 高台への道があったので上がります。津波の時はここに避難す るのでしょう。先ほど見えていた黒い柵のところ。この途切れた ところから漁港がよく見えました。展望良好。

 また少し進んで崖沿いの遊歩道を見つけました。立入禁止では ないので入ってみます。松の木がありました。雰囲気いいです。 家の裏みたいにも思います。あったぁ、、、木がなくて海が見え るところありました。

 塩屋漁港が少し見えています。先ほどの行止りの海岸が上から 見られました。えっ、こんなになってるの? 幽霊船? 廃船が 放置されています。なんか映画のセットみたい。ちょっと怖いで す。カモメがとまっていました。

 少しだけど高いところから南の海を眺めます。大野瀬戸にたく さんのカキ筏。作業されています。小屋もあります。帰ってから わかりましたが、御床神社が写っていました。あれだけ探したの にその場でわかりませんでした。

 宮島の海岸をズームして眺めるのが楽しいです。いろんな岩が あります。黒いところと分かれている岩、今は干潮に近い時刻の ようです。さきほどの川の水も少なくて船が浜に上がっていまし た。

 このあたりは小田島だったのでしょうか。さらに東に建物や道 が見えます。大野浄化センター。道路を歩いて海岸を見ることが できるみたい。さらに北東に長い滑り台が見えていました。

 高台から下ります。タンクが並んでいるから工場のようです。 浄化センターを回り込みます。海岸にでたけど、さきほどの廃船 は見えませんでした。カモメがたくさん。魚が跳ねたら騒いでい ました。

 魚釣りの人を見て東側へ。岩船岳に本日もっとも近づきました。 南に工場の煙突が見えます。今度は北に向かいます。初めて歩く ところばかりで、かわったものを見つけたいです。大きなホース がありました。カタツムリみたい。

 雨が少し強くなりました。服よりもカメラが濡れるのが心配。 傘を用意しました。グランドから元気な声が聞こえます。広いグ ランド。その横に、山田屋もみじファミリーパークがありました。 広い公園です。海が見えます。

 傘をさして公園を散策。緑が少なくなって初冬の景色。長い滑 り台があります。晴れたら遊びに来る人が多そうです。テニスを している人たちがいました。遊具は雨で濡れています。 経小屋山や城山が見えました。向こうからも見えているでしょう。

 堤防沿いを西に向かいます。まだ北に歩いたことがない海岸が、、、 きれいな岩山があります。いつか行ってみます。漁港を見て住宅 地に戻りました。ナンテンの赤い実がいっぱいの季節です。

 沖山の公園を回ります。この高台は沖山という山なのでしょう か。地図に三角点マークなし。沖塩屋町です。高台から国道2号 に戻って大野浦駅から帰りました。大野浦駅を国道側から見たの は初めての日でした。


Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作