【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 西条駅から往復した早稲木411m山






 −広島の登山記録− .
現在のサイト 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約3分 展望ありませんでした。
 

  広島県の西条早稲木の411m山の案内地図

 ■西条早稲木の411m山の地図
 西条早稲木の411m山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   近辺にある山:竜王山 松子山 白鳥山 鏡山
 西条早稲木の411m山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大     地図サービス
西条早稲木の411m山

 

  西条早稲木の411m山の記録 H26.6.27

 ■名前がついていない411mの山です。山道ありました。
   付近の小山の散策 ⇒  西条東部の小山


 Δ01.西条駅から歩いて早稲木に向かっています。曇っています。
道

 Δ02.国道を南に向かっています。バイパスが見えてくるはずです。
道

 Δ03.【13:20】グランフジやニトリが見える交差点で東へ。
交差点

 Δ04.今回めざす、411mの山が見えます。現在の標高は219m。
411mの山

 Δ05.【13:29】もう少し南にあるいて、西濃便の前で山に入りました。
西濃便の前

 Δ06.左手に池が見えます。西条は池が多いです。 γ(▽´ )ツ
池

 Δ07.右に祠がありました。 (・A・)  山道を探します。
祠

 Δ08.墓地まで行ったら行き過ぎです。少し休んでから戻りました。
墓地

 Δ09.【13:50】山道。が右に池《C!》が見えます。左のはず、
    池を一周しましたが、林道手前にわかりにくい入口。
道

 Δ10.【13:57】リボンの続く山道を登っています。整備されていません。
道

 Δ11.けっこう急です。道がわかるところはまだましです。
道

 Δ12.シダが多いとこあるんですね。約5mですが茂っていました。
道

 Δ13.倒木があります。とにかく頑張りましょう。ブヨと蚊がうるさい。
道

 Δ14.あの大きな岩は、、右からまわりました。上に目印があります。
岩

 Δ15.けっこう岩があります。座るのには便利です。
道

 Δ16.【14:23】やっとピークに到着。411mの山です。 
411mの山

 Δ17.山頂は木があるから展望がありません。残念! 
411mの山

 Δ18.空を眺めてみます。     o(^▽^)o
空

 Δ19.西条の町の方を向いて同じ道を下山。岩の迂回ルート注意。
道

 Δ20.リボンとは別に、この境界の石も目印になります。
境界の石

 Δ21.【14:42】どんどん下って、右に池を見て林道に下りました。
林道

 Δ22.ここが山道の入口でした。木に赤矢印ペンキありました。
山道の入口

 Δ23.着替えて池を見ながら西条駅めざします。バスは45分後でした。
池

 Δ24.【15:34】西条駅に戻りました。雨は降りませんでした。
西条駅



 

   西条早稲木の411m山の日記 H26.6.27

 用事があって西条の町に行きました。自転車が使えれば便利なのですが、バスがでたばかりだったので歩いていきました。まずはフジグランがあるモールをめざしました。お昼を食べて登るつもりです。

 天気がどんよりしています。雨が降らないか心配ですが、暑すぎないから助かっています。それでも水分補給に注意しています。家が多いと山に向かっている気がしません。フジグランの交差点から東に進むと、田んぼの景色が広がってきました。

 これから登ろうとしている山が見えています。標高411m。地理院の地図に山の名前が載っていません。山道があるから登れるだろうと思っています。現在の標高が219mだから、約200mアップになります。

 登山口案内はありません。地図を見て目印の池を探します。西濃便の前の道を進んだら、左に池がありました。ここであっているようです。この辺りは池がたくさんあります。右の祠に参拝してから進みました。

 林道を進むと墓地がありました。道がきれいなわけです。ここまでくると行き過ぎです。ちょっと休んでから少し戻りました。山道があったのに気づいていたからです。

 少し広めの山道に入ると、右に池がありました。地図の山道なら左になくてはいけません。手前にもうひとつ山道があったようです。そのまま池を一周して、踏み跡のわかる山道を登ることにしました。

 登る人はそんなにいないでしょうね。なのにピンクの長いリボンがあります。山頂まで続いていました。境界の点検などするための目印だと思います。展望のない山道です。ブヨと蚊がいたのがうっとおしかったです。

 道が急だから、たまに滑り落ちそうになります。落ち葉が湿っていました。スニーカーで登っています。岩があります。岩がある山道は景色としてよい感じです。休むのにも助かります。でも前に進みました。

 大きな岩があります。そのまま登るのは厳しそうです。右からまわるか、左からまわるか、悩みます。あとでわかりますが、上りと下りで使う道が違っていました。判断は難しいものです。訓練にはいいですね。

 手で岩や木をつかんで登りました。ピークに到着です。といっても木が茂って展望がありません。反対にも山道があります。地図に載っていますが、途中までです。すぐに同じ道を下山開始しました。

 下りは早いですが、腐った木があるので注意してつかむところを探しています。どんどん下ります。下山はほんとに早いです。林道に戻りましたが、山道の入口はわかりにくい感じになっていました。木に赤ペンキの矢印がありました。

 汗をかいたので、シャツを着替えます。そしてフジグラン前のバス停で時刻を確認しますが、だいぶ待つようになります。だから歩いて駅に戻りました。ちょうど電車がきたので急いで乗りました。 今回の山はトレーニングにはよさそうですが、展望もないので楽しむには厳しいです。


Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作