【広告】 体育館用ドレッシングオイルで床のお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 自作したホームページ。  詳しくは⇒ 自作ホームページ案内


 新八幡川橋南西部の海岸からの景色






 −広島の海岸景色− .
鈴ケ峰のHP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約8分

 


   約1.5分 ツバメの映像のみ

 
 

  広島県の新八幡川橋南西の案内地図

 ■新八幡川橋南西の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【地図】・・・クリックで拡大

 

  新八幡川橋南西の鳥のねぐらからの景色 R1.8.12

 ■野鳥の会の探鳥会に参加させていただきました。ツバメを見ました。


 A01.【17:10】新八幡川橋から観察会がある南西。  《C!大》

 A02.金網の草原の向こうの埋立地に鳥のねぐらがあるはず。

 A03.【18:56】埋立地の堤防から眺めた広島の三角州。 《C!大》。

 A04.似島の安芸小富士。すでに日が山に沈んでいる夕刻景色。

 A05.海岸の石道。波音が響いています。    ヾ( `▽)ゞ

 A06.夕刻色の新八幡川橋と鈴ケ峰。   \(^_^)/ 《C!大》

 A07.日が沈んだ方向の、のうが高原や極楽寺山。

 A08.宮島が見えます。手前に埋立地の池があります。

 A09.黄金山や宇品港の方をズーム。  γ(▽´ )ツ 《C!大》

 A10.宇品島。プリンスホテルが見えます。   ヾ( `▽)ゞ

 A11.黄金山の手前に観音新町。観覧車が見えます。  《C!大》

 A12.比治山が見えます。     o(^▽^)o

 A13.呉娑々宇山の手前にシティタワーなど見えています。《C!大》

 A14.海老山と奥の極楽寺山。だんだん暗くなります。 γ(▽´ )ツ

 A15.ズームして広島市役所確認。     \(^_^)/

 A16.池の向こうに大野権現山やのうが高原が見えます。 《C!大》

 A17.奥に向かって移動します。黒いのはツバメが。  

 A18.埋立地の端の景色。ツバメが飛んでる時間。   

 A19.端の方にも洲があります。      ヽ(゚◇゚ )ノ

 A20.似島や西能美島がよく見えます。     《C!大》

 A21.大奈佐美島。ピント合わせにくくなりました。 

 A22.海の向こうに見える宮島。ロープウェー駅の光。 《C!大》

 A23.ツバメを探して眺めています。  ヾ( `▽)ゞ  《C!大》

 A24.上空に小さなツバメがたくさん飛んでいます。カメラズーム。

 A25.夕刻色。五日市駅方向。     γ(▽´ )ツ

 A26.池の水面上にもたくさんツバメが飛んでいます。  《C!大》

 A27.暗くなりました。灯りが目立ちます。    ヾ( `▽)ゞ

 A28.夜の鈴ケ峰。    o(^▽^)o

 A29.今日の月。観察会ありがとうございました。  

 A30.観察会終わりです。海にきらめく月明かり。   o(^▽^)o



 

   新八幡川橋南西の鳥のねぐらからの景色日記

 八幡川河口にある、みずとりの浜公園。南側は埋立地で柵があ って入れません。未だに何の工事をしているのかわからないし、 公園として入れる時があるのか気になっていました。

 8月に日本野鳥の会広島県支部のイベントがあるから参加させ ていただくことになりました。ツバメのねぐら探鳥会です。 18時半から20時にかけて埋立地に集まるツバメの観察です。

 みんなについて柵の中に入りました。ツタが伸びているけど、 堤防沿いに移動します。すでに日が山に沈んでいますが、まだ明 るいです。沈んだところの空が赤いです。虫の声を聞きながら埋 立地の奥に進んでいきます。

 みんな慣れているのか、思い思いの場所に移動していきます。 私は海岸からの景色の撮影もしたいので堤防のそばにいました。 波音がよく聞こえます。広島の三角州の方に、黄金山、呉娑々宇 山など見えました。シティタワーや市役所、観覧車を確認。

 新八幡川橋の奥に鈴ケ峰が見えます。少し暗くなりました。 目の前を黒いものが横切ります。ツバメが移動しているんですね。 たくさん集まるそうです。移動しながら撮影します。

 埋立地の端から似島や西能美島が見えます。海の向こうに大き な宮島が見えています。ズームしたらフェリーがいました。すで にピントが合わせにくい時間。月が見えます。満月ではなく、い くらか欠けていました。

 会の人が双眼鏡でしているように空を見上げます。ツバメがた くさんいました。ピントが合わせられないけど写せました。かな りいるんですね。小さいから大きく写すのは難しいです。完全に 暗くなったらわかりませんね。

 夕焼け色になっている池を眺めます。いないのかな。カモが数 羽いました。そしてツバメの大群が行き来しているのを見ること ができました。低空ですがいるんですね。動きが早いです。指揮 しているリーダーがいそうな感じです。

 20時に近づいています。暗くなって街の明かりが目立ちます。 月が明るいです。海面に光を落としていました。探鳥会はこれで 終わりです。ありがとうございました。8月中はツバメが、この ねぐらを行き来するそうです。


Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作