【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料



   三滝寺から登った宗箇山






    −広島の登山記録−
宗箇山HP(27.12) 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約10分
 

  広島県の宗箇山の案内地図

 ■宗箇山の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   近辺にある山:茶臼山 大茶臼山 丸山 火山 武田山 牛田山 柚木城山
 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大     地図サービス

 

  宗箇山の登山記録   H29.8.2

 ■Aコースで登って、地理院地図にあるBコースとの間の道を下りました。

   H25年6月に自然の家から ⇒  宗箇山HP
   H26年9月の丸山 ⇒  丸山のHP
   H27年12月に山本から ⇒  宗箇山のHP
   H30年7月記録⇒  宗箇山(30.7.28)大雨の後日
   R1年6月の長束西からの記録 ⇒  宗箇山HP(R1.6.2)

   近くの大茶臼山  ⇒  大茶臼山(29.7.18)
   近くの柚木城山  ⇒  柚木城山(29.7.29)


 ρ01.三滝橋の向こうに朝日が見えます。天気よいです。

 ρ02.【6:00】三滝駅から三滝寺に向かって上ります。 

 ρ03.【6:10】三滝寺に入ります。静かな早朝です。  
三滝寺

 ρ04.観音様にお参り《C!》してBコースに入ります。
三滝寺

 ρ05.Bコースは工事中で立入禁止。10月迄に終わるのかな。

 ρ06.【6:19】鐘楼をくぐってAコースに入ります。  

 ρ07.【6:25】最高所の鎮守堂まで上がってきました。左後方に滝。

 ρ08.幽明(ゆうみょう)の滝。雌滝です。    \(^_^)/
幽明の滝

 ρ09.堰を越えて竹林を歩いています。   γ(▽´ )ツ

 ρ10.【6:38】鉄塔の横を通ります。青空です。  ヾ( `▽)ゞ

 ρ11.【6:41】尾根の道に合流。大茶臼山《C!》が見えます。 

 ρ12.少し進んでゆるやかな道を通ると展望場があります。 《C!大》

 ρ13.宮島をズーム。  \(^_^)/   《C!大》
宮島

 ρ14.昭和大橋の向こうの江波皿山をズーム。   γ(▽´ )ツ 
江波皿山

 ρ15.大茶臼山がよく見えます。   o(^▽^)o    《C!大》
大茶臼山

 ρ16.【6:51】分岐。左に下る道があります。   ヽ(゚◇゚ )ノ

 ρ17.【6:57】宗箇山山頂。356m。   \(^▽^)/
宗箇山

 ρ18.山頂から三角州の町や瀬戸内海が見渡せます。  《C!大》
瀬戸内海

 ρ19.近くの太田川河口をズーム。     《C!大》
太田川

 ρ20.元安川や宇品島をズーム。奥は江田島。    《C!大》
宇品島

 ρ21.金輪島。宇品波止場公園のパラダイスタワーが見えます。
金輪島

 ρ22.絵下山をズーム。手前が黄金山。     \(^_^)/
黄金山

 ρ23.広島の町をズーム。繁華街の方です。     《C!大》

 ρ24.市役所や原爆ドームを確認。     (・∀・)
原爆ドーム

 ρ25.平和公園。慰霊碑の前に白いテントが設置されています。
平和公園

 ρ26.天満川をズーム。赤い住吉橋が見えます。   《C!大》
天満川

 ρ27.広島駅の方です。シティタワーが目立っています。 

 ρ28.火山や荒谷山が見えます。   γ(▽´ )ツ
火山

 ρ29.【7:07】下山開始。すぐに分岐を左に下ります。初めてのルート。

 ρ30.はっきりした道が続くので下ります。蜘蛛の巣がありました。

 ρ31.竹林の道。分岐があるから登山時は悩むかも。目印ないルート。

 ρ32.【7:20】鉄塔の横を通ります。    (・∀・)

 ρ33.沢沿いの道を下ります。ブヨがいました。  

 ρ34.【7:26】登山時の看板が、、、堰の上に戻りました。 《C!分岐》

 ρ35.【7:31】本堂横の三滝の名水。     \(^_^)/

 ρ36.三鬼権現堂にお参り。     (・A・)
三鬼権現堂

 ρ37.鐘楼を通ります。登山時よりも明るくなっています。

 ρ38.【7:39】境内からでて車道を下ります。   ヽ(゚◇゚ )ノ

 ρ39.【7:45】三滝駅に戻りました。    \(^_^)/

 ρ40.太田川土手から宗箇山の方を眺めました。    《C!大》
宗箇山



 

    宗箇山の登山日記   H29.8.2

 暑い日が続きます。北海道の山登りから帰って8日が経ちまし た。8月です。せっかく鍛えられた体がなまるのが嫌だし、運動 不足だと登山に影響しそうです。早朝に宗箇山に登ります。

 昨日と違って清々しい朝。気温が低くて乾燥しています。三滝 駅前を6時スタート。すでに日が昇っていて明るいです。住宅地 を上ります。まだ三滝寺の駐車場前にポールがありました。

 観音様にお参りしてBコースに入ります。下山で使ったことし かないから、今日は登ります。墓地を過ぎたところに立入禁止札 がありました。災害防止の工事中です。10月末までになってい るけど、どうなんでしょう。

 Aコースに変更です。また同じコース、、、何か変わっている でしょうか。鐘楼を通って本堂まで来ました。すでにお参りの人 が何人かいます。幽明の滝を見てから、堰の上に行きます。水量 が少ないです。少しブヨがいました。

 宗箇山の案内札があるから安心です。道がよいし急すぎること はないです。たまに逃げようとしたセミがぶつかってきます。 尾根にでねと鉄塔がありました。さらに進みます。高峠山からの 道に合流しました。

 今日はしんどくないです。どんどん登りましょう。分岐があり ます。前もあったのでょうか。急坂を避けて左の回り道に入りま す。ここに展望場がありました。

 広島の町や海が見えます。宮島がよく見えています。少し上る と大茶臼山もよく見えました。大茶臼山は山頂から見えません。 新しい展望場を見つけました。

 樹林帯を進みます。あまり汗をかいていませんがタオルはびっ しょりです。7時少し前に宗箇山山頂。標高356mです。 何回か登っている見慣れた山頂。展望がよいから撮影します。

 海と町が見えていますが、さきほどと違って三角州の上の方も 見えています。高いシティタワーがあるところが広島駅周辺です。 比治山や黄金山、太田川放水路や天満川、本川などが見えます。

 広島の中心街を眺めます。中央公園や平和公園があります。 8月6日の慰霊祭のために大きな白いテントが設置されているの がわかります。

 原爆ドームがわかりました。まだ影になっているのかうす暗い です。相生橋や市役所もわかりました。広島港の方に船が見えま す。波止場公園のタワーを確認。天満川河口のマリーナホップ観 覧車も見えました。

 夕刻の方が日が当たって町が明るく見えるでしょうね。夜景も いいかもしれません。いつか見てみたいです。丸山の方はマツが 伸びて山頂が見えません。火山や荒谷山が見えました。

 山頂にもBコースの立入禁止札があります。同じ道で下山しよ うとしたらすぐに分岐。案内板がありませんが、下ってみること にします。地理院地図にある、AB両コースの中間の山道です。

 初めてですが、道が続いているから下ります。たまに蜘蛛の巣 があります。けっこう急だから木をつかみながら下ります。セミ が落ちてきそうであまり強くつかみたくないです。うす暗いとこ ろもありました。

 このルートは目印がありません。案内もないからしっかり踏跡 を見なくては、、、竹林もあります。分岐みたいなところがあっ て、もしここを登ってきたら、ここで間違えそうだと感じました。 踏跡うすいし、ゆるく下る方の道がめだっていそうです。

 鉄塔の横を通過。ここからの道は鉄塔管理道のようです。たま に目印があります。沢沿いまで下りると歩きやすくなります。

 登山時に見た案内札が、、、堰の上側に下山しました。この道 から登っても山頂に行けることがわかりましたが、案内されてい ないから気づかない人が多そうです。

 本堂に戻って三鬼権現堂にお参りして下ります。登山時よりも 明るくなっています。境内をでて舗装路を下ります。7時45分 に三滝駅前に戻りました。今回初めてのルートを経験できてよか ったです。


Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作