【広告】 体育館用ドレッシングオイルで床のお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 自作したホームページ。  詳しくは⇒ 自作ホームページ案内

  高須台の公園と己斐古城跡 


 −広島の記録− .





己斐城跡のHP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約9分 公園と己斐古城跡(岩原城)

 


   約3.5分 高須台第一公園と高須第二公園

 


   約4分 高須第二と第三公園

 


   約5分 高須台中央公園
 
 
 

  高須台の公園と己斐古城跡の案内地図

 ■高須台の公園と己斐古城跡の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス

 

  高須台の公園と己斐古城跡記録 R1.9.25

 ■見越山のふもとの高須台。展望場探し。己斐古城跡へ。

  【己斐城跡】小茶臼山 ⇒  小茶臼山のHP(R1.7.20)
  古田台からの展望記録 ⇒  古田台のHP(R1.10.10)
  三滝本町と新庄の展望 ⇒  三滝本町HP(R1.10.31)


 δ01.高須台に向かっていますが近道難しかったです。

 δ02.墓地横から石段を下って高須小学校に近づきました。自転車。

 δ03.【8:30】高須小学校横から景色を眺めました。宮島見えます。

 δ04.海が見えます。大奈佐美島や阿多田島など。   《C!大》

 δ05.絵の島をズーム。    \(^_^)/

 δ06.西能美島の砲台山。    ヾ( `▽)ゞ

 δ07.西能美島の野登呂山。手前に観覧車が見えます。 

 δ08.江波皿山をズーム。右奥が江波山。    γ(▽´ )ツ

 δ09.似島の方を眺めます。     \(^_^)/  《C!大》

 δ10.似島の安芸小富士。手前に庚午橋が見えます。  o(^▽^)o

 δ11.場所を変えて車道から眺めています。   《C!宮島》

 δ12.鈴ケ峰が見えます。    \(^_^)/

 δ13.遊歩道に入ります。高須台第一公園の近くです。

 δ14.ピークにベンチ。遊歩道沿いにベンチいっぱい。展望なし。

 δ15.展望がないから分岐で第一公園へ。あとでまた来ます。

 δ16.公園の手前から大茶臼山を眺めます。明るくてきれいな山。
高須台第一公園

 δ17.小茶臼山が見えます。

 δ18.高須台第一公園。案内図《C!》を見てまた登ります。

 δ19.階段を上って展望台へ。城跡(岩原城)。《C!説明》
己斐古城跡

 δ20.己斐古城跡の展望台。木が高くなって展望は少し。
己斐古城跡

 δ21.広島市街地は木があるから見えません。空を見ました。

 δ22.大茶臼山が見えますがマツが伸びています。残念!
大茶臼山

 δ23.高須台第二公園に移動。晴れています。   o(^▽^)o

 δ24.大茶臼山、丸山、宗箇山を眺めます。  《C!大》

 δ25.団地を見ながら公園巡り。猫がいました.(=^・^=)

 δ26.高須台第三公園。   o(^▽^)o  帰る方に移動します。

 δ27.高須台中央公園。空が広いです。   \(^_^)/
高須台中央公園

 δ28.高須台中央公園から眺めた大茶臼山と丸山。

 δ29.高須台中央公園から眺めた海。似島の安芸小富士。

 δ30.さきほど歩いた己斐古城跡の山。   ヾ( `▽)ゞ

 δ31.広島市街地を眺めます。呉娑々宇山や鉾取山。《C!大》

 δ32.シティタワーやおりづるタワーが見えます。 o(^▽^)o
シティタワー

 δ33.広島市役所をズーム。     \(^_^)/
広島市役所

 δ34.双葉山や広島城の方をズーム。   ヾ( `▽)ゞ
双葉山

 δ35.自転車で高須地下道(西広島バイパス下)を通って帰ります。

 ◆グーグルマップ。       《C!大》



 

   高須台の公園と己斐古城跡 R1.9.25

 広島の公園を撮影して映像に残しておこうとしています。天気が良い日に高須台の公園を撮影する計画。せっかく高台に上がるから海を眺めたいです。秋の青空が広がったので朝食後急いで出かけました。10までに戻るつもりで。

 先日データをなくした西広島駅近くのちびっこ広場を撮影。そこから高須第二公園を経て高須台に上がります。自転車だから細い道でも進めるのですが、団地の行止りばかり。まだ詳しくない地域です。

 下ると登りがきついけど頑張ります。細い道から墓地に出て階段を自転車かかえて下ります。高須台小学校の横に出ました。ここから海や町がよく見えます。まずは撮影。雲が増えてきたようです。

 似島や宮島を眺めます。マリーナホップの観覧車がありました。海の上に船がいます。場所を変えながら上へ。高須台第一公園の近くで遊歩道に入りました。

 ベンチがたくさんあるきれいな道。団地の方が健康のために歩かれるのかも。ピークに山名札なし。展望が得られると思ったのに木に囲まれて見えません。階段が作られているきれいな遊歩道なのに、、、

 一度第一公園に下りました。公園の撮影。青空の下の大茶臼山がきれいに見えています。案内図を見たら己斐古城跡が記載されています。近くなのでもう一度登って見ました。

 展望場とかかれている城跡のピーク。台が設置されていました。まわりは高い木。広島の町や海が見えません。大茶臼山や丸山が見えたけど、公園の斜面からの方がよく見えます。ドングリができていてススキが少しありました。

 第一公園から第二公園に移動。朝日を受けて撮影。展望場を探して家がない車道を通ります。きつい坂は自転車を押しています。宗箇山は山頂が見えているのか不明。近くに小茶臼山があります。あそこは己斐城跡です。どう違うのでしょうか。

 バス路線を越えて山の接点まで上がりました。見越山などの入口は見つかりませんでした。こちら側にはないのかも。少し探したら第三公園に着きました。自然を感じる静かな公園。近くに鉄塔があります。

 第四公園が気になりますが、時間の都合で帰ります。バス路線を下りました。第二公園に戻って少し下に高須台中央公園がありました。次はいつこられるのかわからないので急いで撮影。

 さすがに広いです。大きなグランド。遊具は一段下です。公園からも景色が望めます。まだセミが鳴いてましたが、木の葉っぱは秋の準備をしていました。

 中央公園から高須地下道へと下りました。西広島バイバスの下。バイバス沿いに移動したら高須台の入口に出られることがわかりました。今度は柚木城山にでも登りに行ってみます。


Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作