【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 

 野坂峠から登る漁山 


 

 −島根の登山記録− .
現在のサイト 広島山口の登山記録 日本百名山 山道歩の登山記録


   約5分
 

  漁山周辺地図

 漁山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

大きな地図で見る

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
  漁山周辺地図 (赤印が今回の登山口)
漁山
 

 漁山の登山記録  H25.8.18


 
 §01.大麻山下山後に、漁山登山口に向かっています。 o(^▽^)o
移動中

 §02.【10:13】十国トンネル北側から旧道へ。《C!草木が育った道》
十国トンネル北側

 §03.【10:25】野坂峠の登山口から出発。鳥居があります。約1km。
野坂峠

 §04.細い山道を登っています。  ヾ( `▽)ゞ
山道

 §05.天気よい夏の日は、木陰の道が助かります。 ヽ(゚◇゚ )ノ
山道

 §06.【10:42】山頂まで400mの札。    \(^_^)/
山道

 §07.広くなった道を歩きます。草ありますが手入れされています。
山道

 §08.セメント道があります。急でした。    (・∀・)
山道

 §09.ホトトギスが咲いています。     ヾ( `▽)ゞ
ホトトギス

 §10.空が広がってきました。すぐそこが山頂です。 γ(▽´ )ツ
漁山

 §11.山頂の浅間神社です。   (・A・)   《C!神社》
漁山

 §12.【10:52】漁山山頂。714m  \(^▽^)/ 《C!三角点》
漁山

 §13.北に日本海が見えます。おだやかな日でした。 ヾ( `▽)ゞ
日本海

 §14.大麻山が見えまーす。朝登りました。   《C!山頂ズーム》
大麻山

 §15.西の方です。左の木が視界を遮ります。山口の方向です。
西の方

 §16.山口の須佐の高山をズームうっすら見えていますよ。
高山

 §17.山頂には反射板。チョウチョたくさん飛んでました。
反射板

 §18.浜田の港を見てみます。    γ(▽´ )ツ
浜田の港

 §19.カラスウリが咲いていました。    o(^▽^)o
カラスウリ

 §20.チョウチョを撮影しました。    \(^_^)/
チョウチョ

 §21.【11:02】下山開始します。    (・∀・)
下山開始

 §22.ここは間違わずに左へ。登山時と同じ道を戻ります。
道

 §23.下りは早いです。どんどん下ります。   ヾ( `▽)ゞ
道

 §24.【11:22】下山完了です。約1時間でした。 \(^▽^)/
下山完了

 §25.すぐ上にある野坂峠。道は南側が良い。北は草が育ってます。
野坂峠

 §26.車で移動。県道に合流しますが、田園景色がきれいです。
田園景色

 §27.のどかな風景を見ました。      \(^_^)/
田園景色
 

 漁山の登山日記  H25.8.18

 朝一番に日本海沿いの大麻山に登りました。下山後に移動して 漁山に向かいます。そんなに遠くありません。十国トンネル北側 から旧道に入って野坂峠につきました。

 車道に草が伸びているところがありましたが、車がほとんど入 らないのでしょうね。帰る時にわかりましたが、登山口へは南側 から車で往復した方が楽です。

 登山口の鳥居を確認しました。昔は人が往来していた峠です。 今は生活感がないです。鳥居の先はセメント道がありましたが、 やがて細い山道になります。

 登山口が標高450mくらいなので、山頂714mまではそん なに厳しくありません。それでも急な道があります。登っていく と道が広くなったので不思議です。反対から車道が続いていたよ うです。草が生えていますが藪にはなっていません。

 案内板がありませんが、山頂まで400mの札をひとつ見まし た。がんばりましょうね。展望がないので、正面だけ見て登りま す。チョウチョやトンボがいます。動くので撮影できません。

 鳥がよく鳴いていました。明るい草地にでて小屋が見えてきま した。そこに鳥居があり、小屋が浅間神社だとわかりました。 漁山山頂に到着です。三角点がありました。

 まずは神社に参拝します。中が広いので、休憩などにも使用さ れているのでしょうね。次に景色を眺めます。日本海側が見やす いように管理されているようです。反射板があるので高い木は邪 魔ですね。

 朝一で登った大麻山が大きく見えます。電波塔が目立ちますね。 でも展望台が見えません。木で隠れているようです。斜面には日 がよく当たっていました。

 大麻山からの展望と比べると日本海から離れました。それでも 浜田の海が見渡せました。西には山口の高山も見えています。

 山頂にはチョウチョが飛んでいます。元気よすぎてじっとして くれません。ペアになって飛んでいるようです。

 山側の景色も眺めますが、こちらは木が育っていました。西中 国山地の山も少し見えました。

 下山も同じ道です。いくつか道があるので、覚えておかないと 間違えそうです。片道1kmだから早く下山できました。少し野 坂峠を見てから車に乗りました。

 南側の車道が走りやすかったです。集落にでたら、緑豊かな田 んぼが広がっていました。この田舎の景色がとてもきれいでした。


 
 
Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作