【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 己斐城跡の小茶臼山の散策





 −広島の登山記録− .
小茶臼山(R1.7.20) 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約8分
 
 

  広島県の小茶臼山案内地図

 ■小茶臼山の地図
 #ffe1cc【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   近辺にある山:大茶臼山 丸山 宗箇山

大きな地図で見る

 小茶臼山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大      地図閲覧サービス(ウォッちず)
小茶臼山

 

  小茶臼山の登山記録   H25.9.29

 ■己斐の団地から標高200mの小茶臼山をまわりました。

  雨の日の小茶臼山 ⇒  小茶臼山のHP(R1.7.20)
  小茶臼山と公園記録⇒  小茶臼山のHP (R2.7.26)


 小01.【7:00】太田川の向こうに大茶臼岳(左)と小茶臼岳が見えます。
茶臼岳

 小02.【7:12】西広島駅を越して団地の入口から歩きました。
団地の入口

 小03.【7:25】己斐東小学校近くの登山口から階段を上がります。
登山口

 小04.台風の影響か落ち葉が多かったです。この先で山道になります。
山道

 小05.山道は長くありません。昔の城跡を歩きます。
山道

 小06.【7:33】空堀です。左が二の丸跡。右が本丸です。 
空堀

 小07.【7:34】小茶臼山山頂。200m\(^▽^)/ 己斐城本丸跡。
小茶臼山山頂

 小08.ピークに城跡の石碑。西側が見えません。《C!大茶臼山》
小茶臼山山頂

 小09.瀬戸内海が見えます。呉の方向です。  《C!似島》
瀬戸内海

 小10.【7:47】反対側に下りました。ロープがある急な道です。
道

 小11.すぐしたに桂原天神跡があります。祠に参拝。(・A・)
桂原天神跡

 小12.東郭跡を下ります。     ヾ( `▽)ゞ
東郭跡

 小13.竹が生えているところがあります。    o(^▽^)o
山道

 小14.【8:00】大茶臼山と己斐の団地が見渡せました。 
大茶臼山

 小15.鉄塔があります。ここに展望がありました。
鉄塔

 小16.広島市街地が見えますよ。   γ(▽´ )ツ
広島市街地

 小17.絵下山と黄金山をズームしてみます。  ヾ( `▽)ゞ
絵下山と黄金山

 小18.山道を下っていましたが、東に向かっています。
山道

 小19.【8:13】分岐。正面の鉄塔ピークに行きます。地図では103m。
      北側に広島高速4号のトンネル上部が見えました。《C!》
鉄塔ピーク

 小20.鉄塔ピークで道を探しましたが、草木が多いのでやめます。
鉄塔ピーク

 小21.鉄塔ピークから太田川を眺めました。ススキがあります。
太田川

 小22.さきほどの分岐に戻ります。大茶臼山が見えました。
大茶臼山

 小23.瀬戸内海。宮島も見えます。鉄塔沿いの山道下りました。
瀬戸内海

 小24.【8:25】学校そばの車道にでました。このまま車道下ります。
学校そばの車道

 小25.清心女学園の横を貯水場へと登りました。  ヽ(゚◇゚ )ノ
清心女学園

 小26.【8:43】貯水場の端を歩いて、己斐の団地に戻ります。
貯水場の端

 小27.このあとは、花を見ながら団地を散歩した後に下りました。
花

 小28.団地からは瀬戸内海が見えます。宮島はこのように見えました。
宮島

 小29.【9:25】自転車で移動中です。旭神社に寄りました。
旭神社

 小30.石段を登ります。手すりがあります。    《C!神社》
旭神社

 小31.大きな木があります。     ヽ(゚◇゚ )ノ
旭神社

 小32.旭神社本殿に参拝します。    (・A・)
旭神社

 小33.境内で休憩してから帰りました。     《C!西広島駅》
旭神社



 

  小茶臼山の登山日記   H25.9.29 


 9月も下旬になりました。しばらく雨降らないけど曇り空の天 気予報でした。日曜の朝は少し日がさすようです。気温も上がる との事。軽く近くの山に登ることにしました。

 まだ登っていない小茶臼山にします。ここは昔の城跡で、己斐 城があったところです。自転車ででかけます。太田川の向こうに 大茶臼山と小茶臼山が見えています。日が当たって明るい山です。

 朝の7時だから、まだ人通りが少ないです。己斐の団地を上が っていくのですが、道が多いのでルートはいくつかあります。坂 道だから登山口まで自転車を押して行きました。

 暑いから日陰を通ります。己斐東小学校の西側をめざせばよい のですが、東側だと別のところに行ってしまいます。車道のピー クで、登山口案内板を見つけました。安心です。バスが通るルー トでした。自転車を置いて階段を登ります。左の階段です。

 どんぐりがたくさん落ちていました。秋を感じます。学校の裏 を見ながら登ると山道になりました。ゆっくり登ります。標高が ないので、すぐに上にでました。

 空堀の案内があり、左が二の丸跡です。右に曲がると小茶臼山 山頂でした。己斐城本丸跡の案内があります。南の方に展望があ り、瀬戸内海が見えました。

 江田島や似島が見えます。太田川も見えました。西や北の景色 を見たいのですが、木が育っています。隙間から大茶臼山山頂が 見えました。

 その後下ります。すぐ下に東郭跡があります。ここには祠があ りました。木陰の道をどんどん下ります。明るいところがあり、 木が少なかったです。

 ここからは大茶臼山がよく見えました。己斐の町も見えます。 あの町の端にでて丸山に行ってみたいのですが、分岐を見落とし たのか東に進んでいます。このまま進むことにしました。

 三滝の宗箇山が見えています。反射板のある丸山は見えません。 分岐の先に103mの鉄塔ピークがありました。ここからも太田 川が望めます。続きの山道を探しましたが、草木が多かったです。

 あやしいので分岐に戻って、南に下りました。最後は学校グラ ンド横の車道にでました。こんなところに山道の入口があったん ですね。小茶臼山を時計回りで歩くことにしました。

 学校の横を下り、そしてまた登ります。貯水場の横を歩いて団 地に戻りました。その後自転車を置いた登山口に戻りました。

 下りは自転車だから、楽で早いです。ブレーキは常にかけてい ました。西広島駅を通過して、近くの旭神社に参拝します。

 ここは長い石段があります。境内から西広島駅が見えるのでお もしろいです。汗をかいていたので、このあとは風邪をひかない ように帰って着替えました。


Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作