【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料


  泊港から往復した興居島の小富士山







 −愛媛の登山記録− .
興居島の泰の山HP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約10.5分


   約1分 松山観光港から広島行フェリーから眺めた興居島
 

  愛媛県の興居島の小富士山の案内地図

 ■興居島の小富士山の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
 

  興居島小富士山の登山記録   H30.2.25

 ■朝一で登山。かすみがかった展望悪い日でした。港から山頂まで往復。

  興居島のフェリー船旅記録 ⇒  興居島の船旅のHP(30.2.25)
  小富士の後に登った泰の山 ⇒  興居島泰の山(30.2.25)
  睦月島の高松山登山記録  ⇒  睦月島の高松山(30.2.23)
  広島から松山の船旅記録 ⇒  広島−松山船旅のHP(30.2.23)
  三津浜から中島の船旅  ⇒  高浜−中島の船旅(30.2.24)
  経ヶ森の登山記録 ⇒  観光港近くの経ヶ森(27.7.2)


 Я01.【6:20】始発の船便を待っています。まだ暗い小富士山。
小富士山

 Я02.【6:45】高浜港出港。明るくなって小富士山が見えています。
小富士山

 Я03.【6:55】見えている道を歩くことになります。泊港に入港。

 Я04.【7:08】準備して泊港をスタート。 ヽ(゚◇゚ )ノ 《C!島地図》

 Я05.登山道の案内板を見て進みます。     ヾ( `▽)ゞ

 Я06.細い路地を上がっていきます。振り返ると海が見えます。 

 Я07.【7:18】車道を横断します。小富士山の札を見て舗装路を上へ。

 Я08.【7:21】分岐で山道へ。山頂まで700mです。   

 Я09.ミカン畑の上から泊港や経ケ森が見えます。   《C!大》

 Я10.展望がない樹林帯。畑の石積があります。急になります。 

 Я11.【7:37】上着を1枚脱いでゆっくり上へ。あと430m。

 Я12.木が低い所。三津浜港や弁天山が見えます。   

 Я13.【7:42】ちょっと笠石さんに寄ります。   ヽ(゚◇゚ )ノ

 Я14.笠石さんです。    (・A・)  戻ってまた登ります。
笠石さん

 Я15.電柱沿いに上がっています。太陽が見えました。視界が悪い日。

 Я16.【7:58】石鎚大権現に到着。  \(^▽^)/ 展望があります。
石鎚大権現

 Я17.海の向こうに経ケ森が見えます。まだ暗い感じです。 
経ケ森

 Я18.高浜港をズーム。     o(^▽^)o
高浜港

 Я19.ピークに行きます。赤白の航空保安施設。   \(^_^)/
小富士山

 Я20.【8:06】小富士山山頂。282m。 \(^▽^)/  三角点。
小富士山

 Я21.西側にも展望場がありました。キリがかっている景色。《C!案内》

 Я22.釣島が見えます。周防大島が見えないのが残念。  《C!大》
釣島

 Я23.フェリー「じんわ」が釣島港から出港中です。  《C!じんわ》
フェリー

 Я24.石鎚大権現側の展望場に戻りました。視界回復せず。《C!大》

 Я25.松山観光港。松山に来た時の便のフェリーが停泊しています。
松山観光港

 Я26.南東に松山城が見えるはずなんですが、視界が悪い。 《C!大》

 Я27.【8:25】泊港にフェリーが停泊しています。あそこに下ります。
泊港

 Я28.同じ道を戻ります。他の山道を見つけられませんでした。

 Я29.ミカン畑の上からの景色。もうすぐ車道にでます。  《C!大》

 Я30.【8:41】山頂から700m下って車道に戻りました。   

 Я31.屋根を見ながら路地を下りていきます。   ヾ( `▽)ゞ

 Я32.【8:49】泊港に下山しました。自転車を取りに行きます。 
泊港

 Я33.朝よりも明るくなった小富士山を眺めて移動します。 《C!大》
小富士山

 Я34.海岸沿いに北に向かいます。次は泰の山です。  ヽ(゚◇゚ )ノ

 Я35.標高123mの子持山。ふもとに船越和気比売神社(八幡宮)。
子持山

 Я36.【9:00】船越和気比売神社にお参り。  (・A・) 《C!絵馬》
船越和気比売神社

 Я37.【9:40】小富士山を振り返っています。   ヾ( `▽)ゞ
小富士山




 ◆フェリーから眺めた小富士山。(30.2.23)  \(^_^)/  《C!大》
小富士山



 

     興居島小富士山の登山日記   H30.2.25 

 松山に4年間住んだことがありますが、忽那諸島の島めぐりを したことがありません。今回初めて睦月島、中島、津和地島を訪 ねました。最終日の今日は朝から興居島に渡ります。

 暗いうちから高浜港でフェリーを待ちます。風が冷たいです。 約10分の船旅、7時前に泊港に上陸。準備をしてスタート。登 山道の道標があったので助かりました。往復することになります。

 崩れかけた民家があります。空家になって長いのでしょう。 振り返れば港が見えます。だんだん離れますが、港とフェリーを 眺める山行になります。

 上の車道にでました。横断してミカン畑の間を上がります。 このセメント道はフェリーから見えていました。分岐に案内板が あり、山道に入ります。山頂まで700mです。

 ミカン畑で景色を眺めて樹林帯に入ります。しばらく展望なし。 石積がある景色です。ミカンがたくさん植えてあったのでしょう。 今は上の方では生産していないようです。

 あと何mと案内がいくつもあります。木が少ない所から三津浜 の方が見えました。ちょっと笠石さんにお参りします。岩の下に 奉られていました。続けて登ると電柱が見えてきます。電気を上 に送っています。景色が開けてきました。

 南東の景色を眺めます。キリがかっているのかかすんだ景色。 ぼんやりと太陽が雲の中に見えます。東の方に経ケ森。高浜港も 見えます。さきほどのフェリーも行き来していました。

 鳥居をくぐって石鎚大権現にお参り。島の信仰の場です。ここ がピークではないからもう少し進みます。赤白の航空保安塔があ りました。このあたりが一番高そうです。

 三角点を探します。竹林もありますが、その手前にありました。 標高282m。近くに西を望む展望場がありました。 イスもあります。案内図を見て景色を確認します。

 北西に釣島(つるしま)が見えます。その奥に中島や二神島が 見えるはずですが視界が悪いです。釣島の左に周防大島や由利島 が見えるはずですが、まったく見えません。天気が悪かったです。

 せっかくだからズームして釣島の海岸を眺めます。港町も見え ました。ちょうどフェリー「じんわ」が出港するところです。 近くの海上を漁船が走行していました。

 小富士山を北に縦走する山道がないか探してみます。見当たり ません。隠れてしまったのかも。藪に入りたくないので同じ道を 下ります。もう一度、石鎚大権現の前から景色を眺めましたが、 かすんだままでした。

 下りは早いです。山道の途中に1ケ所あった展望場からも再度 景色を確認しましたが、はっきり見えません。松山空港が見える はずですが、、、三津浜港がうっすらぼやけて見えていました。

 車道に合流。そのまま下って泊港に戻りました。自転車で由良 港に向かいます。このあとは泰の山です。船越地区で八幡宮にお 参りしました。立派な神社です。

 あいにくくもり空でしたが雨が降らなかったのがよかったです。 高浜港から近いので、いつかまた小富士山に登って景色を眺めた いと思います。松山城を見たいです。


by ホームページ制作
Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.