【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 遍路道で三坂峠に登り黒森山へ


 
 
 
 −愛媛の登山記録− .
広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 写真エクセル記録 山道歩の登山記録
 

  愛媛県の黒森山案内地図

 ■黒森山の地図
  『三坂峠』を中心にしています。

 黒森山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   近辺にある山: 。

大きな地図で見る

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
  ●三坂峠への遍路道
黒森山
  ●三坂峠から黒森山へ
黒森山
 

  黒森山の登山記録   H24.4.29

 ■お遍路道で三坂峠に登りました。

  神南山の登山記録  ⇒  大洲市の神南山(H26.9.28)
  皿ケ嶺の登山記録  ⇒  皿ケ嶺の登山HP(23.11.6)
  白滝駅から三島神社へ⇒  白滝公園と滝と白滝大橋 (R5.2.25)
  内子町並1日観光  ⇒  古い町並を楽しむ内子 (R5.2.24)
  第二展望台と谷上山 ⇒  自転車で谷上山へ (R5.2.23)

 ]01.【7:26】伊予立花駅からバスで浄瑠璃寺に向かいます。
伊予立花駅

 ]02.バスから東の皿ヶ峰を眺めました。細い道に入ります。
皿ヶ峰

 ]03.【8:11】浄瑠璃寺前で下車して参拝。  《C! 大木》
浄瑠璃寺

 ]04.【8:17】浄瑠璃寺から三坂峠までは8.5kmです。スタート。
三坂峠までは8.5km

 ]05.すでに黒森山が見えています。楽しみです。 \(^_^)/
黒森山

 ]06.白いサクラソウが咲いています。周りは花いっぱいの里。
サクラソウ

 ]07.窪野公園にWCもあります。【8:47】バス終点の丹原です。
丹原

 ]08.チョウチョがいます。なんとバッタもいました。ヾ( `▽)ゞ
チョウチョ

 ]09.【9:09】車道を歩いていきます。
車道

 ]10.チョウチョとアザミの花ですよ。 γ(▽´ )ツ
チョウチョ

 ]11.【9:31】お茶サービスの坂本屋です。お遍路さん休みますよ。
坂本屋

 ]12.棚田のある美しい景色。
棚田

 ]13.【9:38】一般車終点。三坂峠2.6km。道狭くなりました。
一般車終点

 ]14.【9:50】砂利道終点から山道に入ったところです。東屋。
砂利道終点

 ]15.遍路道です。自転車も押して上がれます。 o(^▽^)o
遍路道

 ]16.【10:03】水が流れています。明るい場所です。
水

 ]17.木陰を歩いています。ヤマブキがけっこう咲いています。
ヤマブキ

 ]18.石垣がありますが、まだ先ですよ。  γ(▽´ )ツ
石垣

 ]19.【10:20】北に松山の町が見えます。かすんでいました。
北

 ]20.【10:24】遍路道の三坂峠です。この先は民家です。
三坂峠

 ]21.お地蔵様に参拝しました。  (・A・)
お地蔵様

 ]22.大きなタンポポの花を眺めます。春ですね。 o(^▽^)o
タンポポ

 ]23.国道33号線にでました。バス停があります。 (・∀・)
バス停

 ]24.電波塔、黒森山頂見えません。【10:34】砂利道の林道。
林道

 ]25.【10:52】ボーイスカウト野営地前を直進しました。
ボーイスカウト野営地

 ]26.ルリソウが咲いています。ワスレナグサみたいな花ですね。
ワスレナグサ

 ]27.【11:00】ふたつの鉄柱のある道に進みます。右です。
分岐

 ]28.【11:28】鉄塔に到着しました。車道がまだ続きます。
鉄塔

 ]29.【11:30】中ノ峰のヤブ道入口です。山道は難路。林道がよい。
入口

 ]30.斜面から南の久万高原町を眺めました。
南

 ]31.ササをかき分けて歩きます。不安な道ですよ。
やぶ

 ]32.この岩にはロープがあります。
岩

 ]33.岩の上から東の皿ヶ峰を眺めました。
皿ヶ峰

 ]34.先ほどの鉄塔が見えます。  o(^▽^)o
鉄塔

 ]35.古墳みたいな岩場です。 ピークではありません。 
岩場

 ]36.【11:45】この辺が中ノ峰のピークです。先へ。荒れてます。
中ノ峰

 ]37.ササが伸びて歩きにくいです。案内よくありません。林道。
ササ

 ]38.ピークに祠が見えてきました。あそこですよ。\(^▽^)/
祠

 ]39.【12:05】黒森山山頂 1154mです。   《C!祠》
黒森山山頂

 ]40.松山の方向です。かすんでいますが海が見えます。
松山

 ]41.ふもとをズーム。【12:20】下山開始。林道終点へ。
下山開始

 ]42.【12:30】斜面を下って、林道終点に下りました。
林道終点

 ]43.ヤマネコヤナギですよ。緑がいいですね。
ヤマネコヤナギ

 ]44.白いスミレが咲いています。  o(^▽^)o
スミレ

 ]45.水が流れているところがあります。
水

 ]46.【13:08】鉄柱のある分岐です。同じ道を下っています。
分岐

 ]47.【13:13】ボーイスカウト野営地を通過。つつじ咲いてます。
野営地

 ]48.スミレがたくさん咲いています。 ヽ(゚◇゚ )ノ
スミレ

 ]49.【13:30】国道33号線に戻りました。すぐバス停です。
国道33号線

 ]50.【13:44】バスでJR松山駅へ移動しました。 \(^▽^)/
バス



 

  黒森山の登山日記   H24.4.29 


 仕事で来ていました。日曜の午前中は空きましたので、懐かしい三坂峠に行きたくなりました。学生の時に50回は自転車で行っています。遍路道からけっこう押して上って、車道を下ると言うパターンが多かったです。今回は朝のバスを利用して、浄瑠璃寺から歩きました。

 春なので、花がたくさん咲いています。菜の花やアザミです。それに合わせて、チョウチョが飛んでいます。眺めながら歩きました。開発が進んでいます。のどかですが、道が良くなっています。峠への山道は約2.6km。楽そうな感じです。マムシグサがたくさん咲いていました。

 三坂峠について、国道33号線にでました。地図を見て、林道を歩きます。電波塔まで、車が行き来しているようです。案内板見て山道に入りましたが、失敗でした。中ノ峰もどこかよくわかりません。藪です。草にくっつきながら進みました。山頂に近付くと、林業の管理が入っていました。最近伐採されています。

 山頂で、祠を拝んで、松山の町を眺めました。広くない場所です。少し休んで、斜面を下って、林道終点にでました。あとは電波塔から同じ道を、三坂峠に戻ります。バス停周辺を散策してバスを待ち、松山駅に戻りました。

by ホームページ制作
Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.