【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 倉敷の鶴形山と美観地区そして高梁川






 −岡山の登山記録− .
現在のサイト 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約11分  高梁川を渡って電車を見ながら新倉敷まで歩いた景色も入れています。
 
 

  岡山県の鶴形山の案内地図


 ■鶴形山の地図
  『鶴形山公園』を中心にしています。
 鶴形山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 鶴形山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大      地図閲覧サービス(ウォッちず)
鶴形山

鶴形山

 

  鶴形山(阿智山)の登山記録と倉敷観光   H26.12.7

 ■一部ですが倉敷の美観地区を歩きました。その後新倉敷駅に向かいました。

   倉敷美観地区 ⇒  倉敷美観地区のHP(31.4.7-8)

 鶴01.【8:50】倉敷駅前から商店街を通って美観地区に向かいます。
倉敷駅前

 鶴02.まだ朝早いので人通りが少ないです。日曜日です。 《C!地図》
アーケード

 鶴03.【8:57】阿智神社に向かって鶴形山に登ります。 《C!絵図》
鶴形山

 鶴04.お堂の裏を通ります。展望いいですよ。   \(^_^)/
鶴形山

 鶴05.倉敷駅の方向。天満屋のマークが見えます。 《C!アーケード》
倉敷駅

 鶴06.厳かな道。この時大きな音の警報が。。。訓練でした。
道

 鶴07.阿智神社に向かっています。    ヾ( `▽)ゞ
阿智神社

 鶴08.表参道の石段を上がります。けっこう人がいます。
石段

 鶴09.【9:07】阿智神社本殿に参拝。 消火訓練していました。
阿智神社本殿

 鶴10.ここから美観地区を眺めることができます。 γ(▽´ )ツ
阿智神社

 鶴11.美観地区です。水路のところです。瓦の屋根が多いです。
美観地区

 鶴12.山の最高所は社の後ろのようです。(この時放水していました)
山の最高所

 鶴13.鶴形山の最高所。《C!標高40m》山頂案内はありません。
鶴形山

 鶴14.クチナシに実がついています。     γ(▽´ )ツ
クチナシ

 鶴15.阿知の藤です。春はきれいでしょうね。   \(^_^)/
阿知の藤

 鶴16.【9:20】階段を下って美観地区へ。猫《C!》を見つけました。
鶴形山

 鶴17.美観地区の屋根を見ながら下りました。  o(^▽^)o
美観地区

 鶴18.広い道です。まだ静かな朝です。江戸時代に旅行した気分。 
道

 鶴19.人力車が通行しています。情緒ありますね。  γ(▽´ )ツ
人力車

 鶴20.近道の路地を歩いてみます。迷路みたいでおもしろいですよ。
倉敷美観地区

 鶴21.黄色いツワブキの花が咲いています。    \(^_^)/
ツワブキ

 鶴22.【9:28】運河にでました。橋があります。加計美術館が見えます。
倉敷美観地区

 鶴23.舟が動いています。遊覧船楽しそうです。  γ(▽´ )ツ
倉敷美観地区

 鶴24.振り返りました。阿智神社が見えています。 《C!ズーム》
阿智神社

 鶴25.柳のある景色がいいですね。 先の橋まで行きましょう。
倉敷美観地区

 鶴26.舟が絵になります。傘がいいですね。  o(^▽^)o
倉敷美観地区

 鶴27.橋を渡って戻ります。まだ人が少ない時間帯です。
倉敷美観地区

 鶴28.お店《C!》を見ながら歩きましょう。   ヽ(゚◇゚ )ノ
倉敷美観地区

 鶴29.お酒やさんもあります。江戸時代の味かも。。。
倉敷美観地区

 鶴30.橋に戻りました。舟が下を通過するようです。鯉がいます。
倉敷美観地区

 鶴31.路地を見ながら歩いています。   ヽ(゚◇゚ )ノ
倉敷美観地区

 鶴32.露店の準備中ですね。段になっているからおもしろいです。
倉敷美観地区

 鶴33.橋の前の路地です。左が大原邸です。    ヾ( `▽)ゞ
美観地区

 鶴34.ハクチョウがいました。かわいいですね。  \(^_^)/
美観地区

 鶴35.橋の上から撮影。天気は曇っています。  o(^▽^)o
美観地区

 鶴36.橋を渡ると大原美術館です。  ヽ(゚◇゚ )ノ  《C!》
大原美術館

 鶴37.倉敷物語館です。スイセンが咲いていました。 
美観地区

 鶴38.【10:00】このあと美観地区をでて新倉敷駅めざして歩きます。
美観地区


  ◆長い道のりをただ歩きます。途中、本屋さんなどに立ち寄り。
   国道2号線にでて高梁川を渡るところが景色がよかったです。

 鶴39.【12:00】国道429号線から国道2号線に合流して右へ。
道

 鶴40.【12:17】いよいよ高梁川を渡ります。楽しみですね。
道

 鶴41.長い高梁川大橋です。車が途切れずに走っています。 
高梁川大橋

 鶴42.倉敷駅の方を振り返りました。ズーム。 γ(▽´ )ツ
倉敷駅の方

 鶴43.河口の方を眺めます。光輝いています。   《C!大》
高梁川

 鶴44.川の上流には線路があります。黄色い電車が通りました。
高梁川

 鶴45.【12:26】なかなか橋を渡り終えません。新倉敷駅に近づきます。
高梁川大橋

 鶴46.線路沿いに歩いて新倉敷駅(昔は玉島駅)をめざします。 
線路沿い

 鶴47.車道を少し回ればよかったのですが田んぼの横を歩きました。
田んぼの横

 鶴48.陸橋の上から新倉敷駅の位置を確認。足が疲れてきました。
新倉敷駅

 鶴49.倉敷美観地区から新倉敷駅まで距離あると感じました。もうすぐ。
新倉敷駅

 鶴50.【13:14】新倉敷駅に到着。15分の電車に走って乗りました。
新倉敷駅





 

  鶴形山と倉敷観光の日記   H26.12.7 

 大阪に行っていたので、その帰りにどこかで遊ぼうと考えてい ました。余裕があれば高い山に登りたいのですが、寒い日が続い て早く帰ることにしました。

 そのため駅から近いところで、ちょっと山に登って、できれば きれいな景色を見たいと思い、倉敷に立ち寄ることにしました。

 9時前に倉敷駅を降りました。観光案内所がまだ閉まっていま す。レンタサイクルがあれば使いたいのですが、わからないので 歩くことにします。

 交差点を渡ってアーケードに入ります。美観地区への誘導路で す。日曜日の朝で静かです。店が開いてないからちょっとたいく つ。2回曲がってアーケードを出ると鶴形山の入口でした。

 鳥居があります。阿智神社への参道でした。石段を上って行く とお寺の裏です。入口は反対のようです。木がないから西側の展 望がよいです。倉敷駅の方に天満屋の看板が見えます。南西に目 を移すと先ほどのアーケードが見えました。

 お寺の方が掃除をされています。挨拶をした時に警報が鳴りま した。びっくりします。この時はどうしてかわかりませんでした が、神社で消防訓練をしているのを後で知りました。

 路地がわかれますが高い方に進みます。鳥居をくぐって表参道 にまわると、何人かお参りに来ていました。もうひとつ石段を上 って阿智神社の境内に入りました。

 本殿に参拝します。スピーカーから訓練の案内があり、消防車 からホースを引っ張って、神社の方が放水訓練をしていました。

 9時をすぎたせいか、選挙カーからの音が響きます。救急車の サイレンも鳴ってにぎやかでした。動画撮影していると音が気に なります。

 山の最高所を探す前に、展望場から美観地区を眺めました。 瓦の屋根が一面に広がっています。今ではなかなか見られない懐 かしい景色でした。天気が曇っているので、少し暗い感じです。

 訓練がなかなか終わりませんが、邪魔にならないところを歩い てピークを探します。社の奥が一番高そうです。放水していると ころです。

 外側をまわってみましたが、特に山頂案内はありませんでした。 普通に木が生えているだけです。標高は約40m。展望があれば いいのですが、ここからは街が見えません。クチナシに黄色い実 がついていました。

 この近くに阿知の藤棚があり、春はにぎわっていそうです。阿 智の知が違うのが気になりました。神社を散策して表参道を下り ます。途中にも美観地区の屋根が見えるところがあります。

 下に降りるとすでに江戸時代の景色でした。まだ開いてない店 が多いです。人が少ないです。建物を眺めながら歩きました。 人力車が通ります。情緒があります。

 近道の案内を見て入ると狭い路地でした。小さな庭も風情があ ります。すぐに運河の橋にでました。こちらはけっこう人がいま す。

 遊覧の舟が営業していました。舟がいると撮影していて絵にな ります。川には鯉が泳いでいます。柳が多い景色は美しいです。 振り返ると阿智神社の展望所が見えていました。

 このあとは運河のまわりを歩いて景色を楽しみます。お店が多 いのですが、これから開店していくようです。路地の景色も眺め ています。

 広いので見るところがたくさんあるのですが、一部をまわって 写真を撮影しました。大原美術館の前を通って10時すぎに美観 地区から離れました。

 倉敷駅に戻ればいいのですが、西に向かって歩きました。次の 駅までぶらぶらしようと思ったのです。国道429号線にでたら 車が多くなりました。たまに本屋やDVD店に寄っています。

 山陽本線の近くにいますが、西阿知駅の案内が見当たりません。 ひたすら歩いていました。運動公園の前を通過します。けっこう 歩いています。

 やがて国道2号線に合流しました。右に曲がると高梁川があり ます。橋を渡るのですが長いです。誰もいない歩道を独り占めで す。横で車が途切れることなく走っていました。

 高梁川の河口が広いです。日が当たって輝いています。右手側 に鉄橋があり、黄色い電車が走っていました。ちょっと離れてい ます。

 橋を渡り終える時に新倉敷駅の方がなんとなく見えました。 新幹線の線路がわかります。国道沿いよりは線路の近くに行きま す。間近で電車を眺めることができました。

 1ヶ所車道が途切れて田んぼの横を歩きました。不安定だった ので、少し遠くなっても車道を歩くべきでした。

 家が増えてきました。新幹線のこだま号がスピードを落として います。駅が近くなったと言うことです。玉島駅前通りと書いて ある看板を見ましたが今は新倉敷駅です。

 13時すぎましたがやっと駅に着きました。少し散策したかっ たけど、次の電車が1分後だったので急いで乗り込みました。

 いつか近くの山に登ることがあるでしょう。倉敷と名前がつい ていても、新倉敷駅から美観地区に行くには遠すぎると実感しま した。
by ホームページ制作
Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.