【広告】 体育館用ドレッシングオイルで床のお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 自作したホームページ。  詳しくは⇒ 自作ホームページ案内


 

  鳥取駅から太閤ケ平と本陣山 







 −鳥取の登山記録− .
鳥取市歩きHP 広島山口の登山記録 日本百名山 山道歩の登山記録


   約21分 鳥取駅から、本陣山の太閤ケ平へ周遊



   約1.5分 本陣山(太閤ケ平)から眺めた景色

 

  太閤ケ平と本陣山の周辺地図

 ■太閤ケ平と本陣山の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
  太閤ケ平と本陣山の周辺地図

 

 太閤ケ平と本陣山の登山記録  R6.6.1

 ■夕刻前に鳥取駅から太閤ケ平と本陣山へ。案内が多い道。
   本陣山は標高252m。山名札を見つけられませんでした。
 
  鳥取市・東郷湖観光  ⇒  鳥取ドライブ記録 (R6.6.1-3)
  仁風閣・鳥取駅周辺  ⇒  仁風閣や鳥取駅のHP(R6.6.1)
  田後歩きと遊覧船記録 ⇒  城原海岸と浦富海岸遊覧(R6.6.2)
  古墳がある馬ノ山記録 ⇒  風土記館がある馬ノ山(R5.6.23)
  東郷池湖周辺観光記録 ⇒  燕趙園、あやめ池 (R6.6.2-3)


 σ01.【15:15】ホテル7階の部屋の窓からの景色。山陰線と因美線。

 σ02.あとで下山して歩くところの建物が見えています。  《C!大》

 σ03.【15:30】ホテルから出ました。鳥取駅《C!》そば。

 σ04.町のあちこちに因幡の麒麟獅子があります。  o(^▽^)o

 σ05.因幡の白兎。アニメの街ですね。 \(^_^)/ 《C!タクシー》

 σ06.駅前通り。袋川《C!》に架かる若桜橋。歩いてる人少ない時間。

 σ07.【15:49】鳥取県庁を南側《C!》に回り込みます。堀と反対方向。

 σ08.案内があります。目印となる興禅寺まで180m。 γ(▽´ )ツ

 σ09.【15:57】興禅寺にお参り。   (・A・) 静かでした。

 σ10.栗溪神社前で川の右の山道へ。そして案内板がありました。

 σ11.石が敷いてある山道。何人かすれ違いました。  《C!道標》

 σ12.【16:05】次の道標。旧道を咲けて左の道へ。 ヾ( `▽)ゞ

 σ13.木陰のなだらかな道を進んでいます。曇りました。旧道合流。

 σ14.【16:32】舗装路に合流。道標《C!》確認。あと730m。

 σ15.急カーブしながら登っています。休憩舎もありました。

 σ16.すでに太閤ケ平の一部。対戦時は豊臣軍が陣取っていたところ。

 σ17.鳥取市の町・川・海が見えました。夕刻間近。   《C!大》

 σ18.吉川経家公が籠城した鳥取城の久松山。   (・∀・)
久松山

 σ19.久松山の左奥に市街地の町。  ヽ(゚◇゚ )ノ  《C!大》

 σ20.【16:44】車道ピークに電波塔。太閤ケ平の案内《C!》あり。

 σ21.太閤ケ平は秀吉本陣跡。土塁や空堀。本陣山252m。《C!大》

 σ22.山上の電波塔横に休憩所がありました。車道に少し展望あり。

 σ23.太陽の方向。海岸線が見えます。遠くがかすんでる。《C!大》

 σ24.山を散策中。「太閤ケ平」の石柱を見つけました。\(^▽^)/

 σ25.下山しています。鳥居まであと2.5km下ります。初めての道。

 σ26.六角展望台から眺めた景色。木が伸びています。  《C!大》

 σ27.カーブにあった、みはらし峠からの景色。γ(▽´ )ツ《C!大》

 σ28.どんどん下ります。走って登る人多い。20人くらいすれ違い。

 σ29.【17:32】苔清水の次は鶯の水《C!》。手前に休憩舎。

 σ30.大宮池まで下りてきました。錦鯉がいる池です。
大宮池

 σ31.【17:50】鳥居付近を散策。休憩してまた歩きました。o(^▽^)o

 σ32.【17:57】信号待が長い樗谿入口交差点。   (・∀・)

 σ33.日赤手前で左に曲がって、寺町を歩きました。見ていない道。

 σ34.袋川を渡って、ここで右に曲がると飲み屋が増えました。

 σ35.【18:16】郵便局そばのホテルに戻りました。   \(^_^)/

 σ36.ホテルの窓から見た高架の線路。列車が停車中。 《C!夕食》



 

    太閤ケ平と本陣山の登山日記  R6.6.1

 まだ梅雨入りしていません。晴れて陽ざしが強い日でした。鳥 取城跡と仁風閣を見てからホテルにチェックイン。7階の部屋で 少し休みました。まだ早い時間。活動します。

 15時半にホテルから出ました。鳥取駅前で音楽のイベントを しているみたい。駅前通りから県庁に向かいます。両側が雨に濡 れずに歩けるように屋根がついてる道でした。

 どんなお店があるか見ながら歩きます。派手なタクシーもいま した。麒麟獅子の飾りが鳥取市の特徴みたい。袋川を渡ってさら に進みます。久松山が見えるところもありました。街を歩いてい るけど、私のコースでコンビニを見つけられませんでした。

 車や人が少ない時間みたい。県庁に到着。左に行けば昼に見た 城の堀。右から南に回り込んで進みます。細い川沿いになりまし た。道標があるから助かります。興禅寺にお参りしました。地図 で位置を確認。

 民家が減ってのどかな景色。栗溪神社前で川の右の山道に入り ました。道標を見て進むと大きな案内板。いろんなコースがあり ます。なくべく最短で。

 2つ目の分岐で旧道と別れて左へ。木陰のひんやりした山道。 夏はセミがよく鳴くのでしょう。なだらかなのでペースが落ちま せん。そして車道と合流しました。神社の鳥居からの距離が記し てあります。

 わかりやすい車道で上へ。たまに下山者とすれ違い。休憩所も あります。高い木で展望がないけど、柵が出てきて、木がないと ころがありました。ここから久松山が見えました。吉川経家公が 籠城したお城です。鳥取市の海岸線や川も見えています。遠くが 白っぽい景色。

 もう少し上がると大きな案内地図。すでに太閤ケ平。電波塔の 建物も見えています。そばに久松山や摩尼山への道があり、歩け る距離なので行ってみたくなりました。

 16時44分、車道ピーク周辺に電波塔と反射板。ここに太閤 ケ平の説明板があるから中に入ってみました。空堀や土塁がよく わかります。年月が経っているのに残っているのがすごい。大勢 の人が戦で行き来していたのでしょう。

 近くを散策。本陣山名札を見つけたいのですが、、、車道横に 休憩所があり、ここから海岸沿いの景色が望めました。久松山や 大山が見えないのが残念。まだ先に行ったらよかったかも。

 下山の前にもう一度山散策。本陣山の山名札を見つけたい。案 内地図を確認。この時、久松山を「きゅうしょうざん」と読むの だとわかりました。失敗したなぁ。

 太閤ケ平の中を歩いて探しています。ヤマップの位置でも近づ いたのに何もありません。少し動き回ってから車道に戻りました。 そしてどんどん下ります。

 合流した分岐を鳥居に向かって下ります。初めての道を歩きた い。六角展望台から少し景色が見れました。木が伸びています。 少し下の、みはらし峠からの景色がよく見えました。

 急カーブがありますがどんどん歩きます。遊歩道入口が多い山。 まだ登ってくる人が多い。走っている人はトレーニングでしょう。 苔清水、鶯の水など水場がありました。

 まだ山に上がってくる人がけっこういます。しかも走って。池 がありました。大宮池に錦鯉がいます。このあと遊歩道を下れば よかったのに車道を下ったので、ちょっと景色が残念。走ってい る人は車道でした。

 標識にあった鳥居に到着。ここが起点のようです。自販機でジ ュースを買って飲みました。夕食までに余裕でホテルに戻れそう。 樗谿公園の横を通過します。字が読めなかったけど、交差点で 「おちだに」と判明。

 仁風閣を見た後で車で走行した道沿い。まだ記憶にあって、現 在地がわかりやすい。通りにヤマボウシの花が咲いてました。 日赤の手前で左に曲がって寺町歩き。NTTの塔が近かったです。

 袋川を渡って右に曲がると飲み屋街でした。いいにおいがして います。そしてコンビニをやっと見つけました。おやつなど購入 してホテルに戻りました。約11km歩きました。3時間かかっ ていません。

 今回の活動で、駅からでも余裕で行けると感じました。いつか 久松山や摩尼山に登ります。部屋で少し休めました。そして夕食 です。おいしかった。このあと鳥取駅夜景を見に外に出ます。


Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作