【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

  山頂から展望を楽しむ可部冠山






 −広島の登山記録− .
広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 写真エクセル記録 堂床山可部冠山HP
 

  広島県の可部冠山案内地図

 ■可部冠山の地図
 可部冠山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   近辺にある山: 堂床山 備前坊山 海見山 高松山 福王寺山

大きな地図で見る

 可部冠山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大     地図サービス
可部冠山

 

  可部冠山の登山記録   H22.12.1

 ■一里塚から歩いて登りました。登山口までが遠かったです。

   丸押から可部冠山 ⇒  可部冠山と北側山道散策 (R3.2.23)
   可部冠山の記録  ⇒堂床山・可部冠山のHP
   海見山の記録   ⇒  海見山HP (R2.11.23)


 ∠01.【10:16】可部から南原に向かっているところです。堂床山。
堂床山

 ∠02.【10:19】一里塚があります。祠に参拝しますね。
一里塚

 ∠03.日がよく当たっている南原ダムです。  γ(▽´ )ツ
南原ダム

 ∠04.紅葉を楽しみながら歩いています。  \(^_^)/
紅葉

 ∠05.【11:12】南原トンネルを通過します。  ヾ( `▽)ゞ
南原トンネル

 ∠06.【11:28】橋を渡って左に進みます。標識があります。
橋

 ∠07.【11:56】車道の終点です。左に登山口が見えました。
車道の終点

 ∠08.【12:14】しるべ石があります。左に登りました。  《C!》
しるべ石

 ∠09.【12:22】水場に立ち寄りました。樹林帯です。 
水場

 ∠10.石がたくさんある山道を歩きます。  ヾ( `▽)ゞ
山道

 ∠11.【12:38】分水嶺の可部峠に到着しました。左に登ります。
可部峠

 ∠12.【12:41】あと少しです。頑張って歩きましょうね。 
山道

 ∠13.【12:45】可部冠山 736m 日当たり良好です。 
可部冠山

 ∠14.西の景色です。青空が広がっていますよ。    《C!大》
西

 ∠15.北の景色です。南斜面が明るいですね。   《C!大》
北

 ∠16.北東の山です。手前の下を登ってきたんですね。  《C!大》
北東

 ∠17.南の方向はあの岩に乗って眺めますよ。  ヽ(゚◇゚ )ノ
岩

 ∠18.可部の町が見えます。左中央が高松山です。 γ(▽´ )ツ
可部

 ∠19.南に堂床山。ここから西冠山への道があります。
堂床山

 ∠20.【12:57】下山開始します。同じ道です。  (・∀・)
可部冠山

 ∠21.【13:02】可部峠です。右に下ります。下りは早いですよ。
可部峠

 ∠22.えぐれた道です。左にまわり道があります。 o(^▽^)o
道

 ∠23.【13:28】登山口に到着しました。ここから車道です。
登山口

 ∠24.南原ダムに近づいています。  γ(▽´ )ツ
南原ダム

 ∠25.山の南斜面がきれいですね。   o(^▽^)o
山

 ∠26.【14:20】住宅地へと降りています。  (・∀・)
住宅地

 ∠27.【14:35】南原西公園横を通過します。  γ(▽´ )ツ
南原西公園横

 ∠28.【14:40】一里塚前の九品寺バス停に到着しました。バスに乗ります。
九品寺バス停



 ◆黄金山から眺めた牛田山や松笠山。(27.2.20) 《C!大》
松笠山

 ◆黄金山から眺めた阿武山ズーム。(27.2.20)  o(^▽^)o
阿武山



 

     可部冠山の登山日記   H22.12.1 

 12月になりました。可部冠山に登りに行きました。青空が広がるよい天気です。しかも木々が紅葉して美しいです。可部の町から歩きました。HPは一里塚から写真を載せています。しばらく車道歩きです。バス停沿いに歩いていきました。

 近道ないか探しましたが、ありませんでした。南原ダムが見えてきました。日がよく当たっています。トンネルを抜けるとダム湖が見えます。西側の道を下りました。川があります。橋を渡って北に向かいました。南原峡の休憩所があります。

 車道終点になりました。ここに可部峠への入口がありました。急な山道に入っていきます。落ち葉がたくさんある道でした。途中水場があるから、どんな水か見に行きました。冷たくない水でした。このあと可部峠に着きます。ずっと樹林帯で展望ありません。

 あと少し登りました。目の前が開けてきます。可部冠山の山頂です。岩があります。そして、青空の下に360度の展望がありました。美しい景色です。特に可部の町が見えるのがおもしろいです。瀬戸内海がはっきり見えたらよかったのですが、、、阿武山や牛田山があるから見えませんね。

 下山は同じ道です。下りは早いです。どんどん戻りました。車道は車があまり通らない日でした。町からだと登山口まで遠かったです。バスで近くまでいけばよかったです。2回目の時は研修センターまで行ってから歩いています。

 可部冠山のホームページは、2回目の記録で作成しましたが、この山登りの青空がとてもよかったので、ホームページにしてみました。動画の撮影はしていません。


Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作