土曜の昨日はとてもよい天気でした。今日は少し気温が下がっ
て曇りから夕刻には雨に変わる予報。友人と車で鷹ノ巣山に登る
約束をしていました。8時半に横川経由で移動。高陽から芸備線
沿いに進みました。
スーパーでお弁当購入。鎌倉寺山登山口そばを通過。そして東
広島市へ。県道で、しゃくなげ館までやってきました。開店まで
あと10分。帰りに寄ります。先月覚えた道で道の駅に移動しま
した。スポーツイベントで車が多いみたい。
いつもは下山してからですが、今回は先に道の駅福富に寄りま
した。登山情報があるかなと思って。見つけられませんでした。
土産物や産直品を見ていくつか買いました。ここで登山口へのル
ートを再確認。ナビ設定したけど途中の分岐でリルート祭になり
ました。
道標を見て上に進むと県央の森の外側の駐車場。すでに2つ登
山口を見ていたから安心。すぐに準備。まだ青空が見えています。
上は長そで2枚。ストックも使用します。案内板も確認。熊と猪
注意。
10時半にスタート。いきなり車道下り。下山時は上りでめん
どうだけど。まだ葉っぱがいっぱい。右の案内札を見て山道に入
りました。ここから植林帯の上り道。目印が続くし横に林道が見
えています。
登ると暑くなって汗もかきます。疲労するからペースを落とし
て。久しぶりのストック、片手使うから撮影が手間。スギの植林
で展望ないです。一度林道終点と交差して次の山道へ。最近木を
切った跡を感じました。
ややえぐれた山道に水が流れています。靴が濡れるから嫌なの
ですが、、、100mくらい続きました。そしてなだらかになっ
てきれいな植林。分岐の札が見えました。懐かしい、13年ぶり
の思い出の地。ここからは一度歩いてます。
右に曲がって先にカンノキ山に登ります。叶木でカンノキと読
むのでしょうか。鷹ノ巣山は周遊するかもしれないので後です。
道が細く急になりました。ゆっくりと、何度も小休止しながら。
右手側に3回くらい林道が見えました。山の上まで開発されてい
ます。
なだらかになって雰囲気が良い岩場があります。人の声がしま
す。山頂そばで団体さんと離合。この辺も植林されていました。
岩があるカンノキ山。標高892m。
団体さんが離れてから撮影しました。
狭いけど南や南西の展望が楽しめます。東広島市の景色。遠く
に曽場ケ城山や鎌倉寺山や島山が見えていると思うのですが、特
定するには短時間では自信ありません。このときは海が見えてい
ないと思っていたけど、帰って映像見たら三原の方に海が写って
いました。
ここまで水を飲んでいなかったから多めに飲んでおきます。西
の方にこれから登る鷹ノ巣山が見えています。展望台は木で隠れ
ているみたい。同じ道を下ります。けっこう早い。峠まで降りる
と団体さんが何か山の講義をしているみたいでした。
追い越して鷹ノ巣山の道へ。なんとなく思い出がある急坂。植
林がヒノキに変わっていきます。植林なのに低い広葉樹が生えて
いて、葉っぱが黄色くなり始めていました。峠から800mです
が急がずにゆっくりと。息切れの音が録音されます。
展望がないし木漏れ日も少ない。雲が増えてきた感じ。えぐれ
た道と横にも道があります。歩きやすい方へ。ゆるやかになると
ありがたい。あと100mの札を見たらすぐです。
12時11分に鷹ノ巣山に登頂。標高922m。懐かしいです。
新見市からの人が1人おられました。昼食の前に展望台に上がろ
うとしたら、階段に立入禁止の紙が、、、えぇー。あきらめるし
かない。草原から眺めます。
カンノキ山で南の景色を見ていたから、同じような南の景色が
望めるとわかりました。あの時に感じなかった海が、こちらでは
少し広くなったと思いました。三原の方の海でしょう。新高山や
筆影山が見えるのかな?
雲が増えて景色が白っぽくかすんでいる感じ。手前に後で通る
アーチの橋と、その左に道の駅全体が見えています。車が多かっ
たです。右の方に田園風景が広がっています。カンノキ山で気に
した曽場ケ城山は木が邪魔していました。
お昼は細巻き寿司。まだそんなに寒くなかったので水もおいし
かったです。草丈が短い、リンドウの花をいくつか見つけました。
オレンジ色のレンゲツツジが咲いてたのでびっくり。アセビにつ
ぼみがあります。帰って前の写真を見たら木が大きくなったとわ
かりました。
団体さんの昼食時間になってとてもにぎやか。もう一度山上を
回ります。間違って向原に下っては車に戻れない。アセビの横の
道が周遊ルートと思うけど、石橋をたたいても渡らない友人がい
るから確実な同じ道を戻ります。前に立っていた標識が横に倒れ
ていました。
またうす暗い植林の道。注意しているから滑っていません。鞍
部の峠の分岐に到着。今日3回目。そしてまた同じ道を下ります。
水が流れている道、ストック1本でうまくバランスをとって。い
くらか靴が濡れました。
下りはペースが早い。林道終点を横断して次の山道を下ってい
ます。この辺はスギの植林だと改めて確認。どんどん下って舗装
路まで下りてきました。天気は曇り空。車道を上がります。
ペース早めだったので疲れがでそう。でも駐車場の近くで紅葉
したモミジを見て元気回復。いつか公園にお泊りして遊歩道を歩
いてみたいです。靴やシャツを替えて帰ります。車に乗車。
道の駅の横から見えていた国道375号線、しゃくなげ大橋を
渡ります。そして県道33号に入りました。来た時に開いてなか
った、しゃくなげ館に寄ってお米を購入。そして志和の方へ。
まだ早い時間。せっかくだから初めての道を通ってみたい。
県道33号を続けて進むと、瀬野駅の北側で国道2号線と合流し
ました。途中で県道85号線に向かったら早く畑賀に抜けられた
と後で知りました。
国道2号線を進んで安芸中野駅を過ぎて瀬野川を渡りました。
畑賀から甲越峠に向かい、府中市から新幹線沿いに西に向かって
帰りました。途中に登山口もあったからよい経験にもなりました。
|