【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

  快晴日の鬼ケ城山からの景色







 −広島の登山記録− .
鬼ケ城山HP(29.7) 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約10分
 

  広島県の鬼ケ城山の案内地図

 ■鬼ケ城山の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大           地図閲覧サービス(ウォッちず)

 

  鬼ケ城山の登山記録   H29.10.27

 ■美鈴ケ丘トンネル横から山道へ。八畳岩や山頂から景色。

   以前登った鬼ケ城山 ⇒  鬼ケ城山(26.12.28)
   以前登った鬼ケ城山 ⇒  鬼ケ城山(29.7.10)
   大雨3週間後の鬼ケ城山 ⇒  鬼ケ城山(30.7.27)
   7月早朝の鬼ケ城山 ⇒  鬼ケ城山(R1.7.5)


 л01.太田川大橋から鈴ヶ峰と鬼ケ城山を眺めます。晴天。  
鬼ケ城

 л02.鬼ケ城山の稜線をズーム。鉄塔が見えます。   《C!大》
鬼ケ城

 л03.行者山西側の道。先でバイパスの下をくぐります。

 л04.【14:16】美鈴ケ丘トンネル横の山道に入ります。 《C!遠望》

 л05.【14:20】道行地蔵に到着。   (・A・) 鬼ケ城山へ。
道行地蔵

 л06.山道から鈴ヶ峰東峰を眺めます。   γ(▽´ )ツ
鈴ヶ峰

 л07.【14:26】近道と書いてある道へ。今回はゆるやかな道を選択。

 л08.【14:31】すぐに鉄塔への道と合流して八畳岩に到着。
八畳岩

 л09.美鈴ケ丘の団地。窓ケ山や向山が見えます。   《C!大》
美鈴ケ丘

 л10.南東に太田川大橋。三角州南部の景色。     《C!大》
太田川大橋

 л11.オープンしてまだ新しいLECTが見えます。  
LECT

 л12.太田川大橋を眺めます。天満川も見えます。  《C!大》
太田川大橋

 л13.黄金山や町。天気よすぎてかすんでいます。  《C!大》
黄金山

 л14.広島駅の方。高いビルが見えます。    《C!大》
広島駅

 л15.広島大橋をズーム。   ヾ( `▽)ゞ
広島大橋

 л16.元安川大橋をズーム。宇品波止場公園のタワーが見えます。
元安川大橋

 л17.宇品港と宇品島をズーム。     γ(▽´ )ツ
宇品島

 л18.八畳岩をあとにして山頂に向かいます。近いです。 

 л19.【14:42】鬼ケ城山山頂。282m。  展望良好。
鬼ケ城山

 л20.大茶臼山が見えます。立石城跡の岩場《C!》も見えます。
大茶臼山

 л21.山頂から広島の町がよく見えます。     《C!大》

 л22.太田川大橋、ヘリポート、江波山が見えます。   《C!大》
太田川大橋

 л23.天満川の向こうに皿山。その奥に元安川大橋。   《C!大》
皿山

 л24.マリーナホップ観覧車。海王が停泊しています。
観覧車

 л25.江波山の向こうに宇品島や金輪島。灰ヶ峰がうっすら。《C!大》
宇品島

 л26.太田川放水路の旭橋。国道2号線です。   o(^▽^)o
旭橋

 л27.比治山をズーム。手前に広島市役所があります。  《C!大》
広島市役所

 л28.広島市役所をズーム。    γ(▽´ )ツ
広島市役所

 л29.広島駅の方です。シティタワーなどが見えます。  《C!大》

 л30.仏舎利塔のある双葉山。手前に広島城が見えます。 《C!大》
双葉山

 л31.広島城をズーム。天守閣が見えます。    \(^_^)/
広島城

 л32.北西に窓ケ山や向山が見えます。      《C!大》
窓ケ山

 л33.阿弥陀山の方をズーム。電波塔が見えます。  
阿弥陀山

 л34.少し下って小八畳岩から眺めます。   o(^▽^)o
小八畳岩

 л35.。三角州の見え方は山頂からと変わりません。  《C!大》

 л36.おりづるタワーや原爆ドームをズーム。     《C!大》
おりづるタワー

 л37.鈴ヶ峰の左に西能美島や似島が見えます。  
似島

 л38.【15:03】下山開始。八畳岩を撮影して同じ道を下ります。
八畳岩

 л39.【15:15】美鈴ケ丘トンネル横。舗装路を下っていきます。

 л40.【15:47】太田川大橋から鈴ヶ峰と鬼ケ城山を眺めました。
鬼ケ城山




 ◆マリーナホップから眺めた鬼ケ城山。(29.12.15)  《C!大》
鬼ケ城山



 

     鬼ケ城山の登山日記   H29.10.27

 なかなか日曜日に良い天気になってくれません。鬼ケ城山は標 高が282mで登るのに時間がかかりません。よく晴れたので、 急いで登って撮影してくることにしました。約2時間の山行です。

 いつものように草津八幡宮から国道2号バイパスに向かって上 り、美鈴ケ丘トンネルで山道に入ります。平日だから仕事の車が 行き来しています。山道に入って静かに歩くことができました。

 道行地蔵堂にお参りして山頂に向かいます。今回はゆるやかな 道を選択。少しだれけ遠回りですが、すぐに急ルートと合流して、 鉄塔横を通過しました。そして岩が見えてきます。ひとりすれ違 いました。

 八畳岩に上がります。端っこは落ちたら危ないです。広島の町 や海を眺めます。天気がよい日がいいです。前回はキリがかった 景色で見えませんでした。今日はいろいろな建物を見つけるつも りです。

 眼下に太田川放水路。旭橋、庚午橋、太田川大橋が見えます。 ヘリポートからヘリコプターの音が聞こえます。マリーナホップ 観覧車がうっすらと見えました。

 西能美島、似島、江田島、宇品島、金輪島が見えます。三角州 の町と、皿山、比治山、黄金山が見えます。周辺には呉娑々宇山、 洞所山、金ヶ燈篭山、絵下山などが見えていました。

 美鈴ケ丘の団地も見えます。海と反対の方向。窓ケ山や向山が 見えます。窓ケ山の奥に東郷山があります。窓ケ山の左に阿弥陀 山が、、、山上を確認、電波塔が見えます。

 あと少し歩いて15時前に山頂です。日ざしが強くて暑いです。 ここからも美鈴ケ丘の団地が見えますが、伸びた草が邪魔します。 大茶臼山の電波塔が目につきます。少し下に立石城跡の展望場が あります。

 八畳岩からよりも広島の三角州の町がよく見えます。10月だ けど町が暑そうです。牛田山や呉娑々宇山、二ケ城山や白木山ま で見えています。遠い山は白っぽい景色でした。

 ズームして建物を探します。比治山の手前に広島市役所。宇品 の波止場公園のタワーも見えます。広島湾のフェリーが行き来し ています。くっきりした日には呉の工場が見えそうですね。

 三角州の町をさらに確認。広島駅の方にシティタワーなどがあ ります。バスセンター、おりづるタワー、商工会議所があります。 原爆ドームが見えました。隠れていません。さらに広島城天守閣 が見えることもわかりました。

 ちょっと下りて小八畳岩からも景色を眺めましたが、山頂から とあまりかわりません。長居できる時間がないので下山します。 同じ道を戻りました。

 鬼ケ城山は気軽に登れる山です。展望がよいのがわかります。 山頂から日の出を眺めるのも楽しそうです。いつか撮影しに行き ます。


Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作