【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 雨上がり後の天狗石山と高杉山


 
 
 
 −広島の登山記録− .
天狗石山(R1.11) 百名山登山記録 天狗石(.xls) 高杉山(.xls) 山道歩の記録


   約16分



   約19分
 

  広島県の天狗石山と高杉山案内地図

 ■天狗石山と高杉山の地図
 #ffe1cc【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   近辺にある山:一兵山家山 中野冠山 阿佐山 雲月山

大きな地図で見る

 天狗石山と高杉山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大     地図サービス
天狗石山と高杉山

 

  天狗石山と高杉山の記録  H23.10.22

 ■小雨の中野冠山と一兵山家山に登ったあとに、続けて登った山です。

    中野冠山 ⇒  一兵山家山・中野冠山(H28.8)
    天狗石山 ⇒  天狗石山・三ツ石山(R1.11)


 Θ01.【12:00】一兵山家山下山後に、才乙から天狗石山を眺めました。
天狗石山

 Θ02.【12:13】県境の来尾(きたお)峠です。駐車スペースもありました。
来尾(きたお)峠

 Θ03.雨に濡れた急坂をゆっくり登ります。   (・∀・)
道

 Θ04.草原帯にツルリンドウ。赤い実《C!》の季節なのにね。
ツルリンドウ

 Θ05.【12:45】ヤマラッキョウの花を見て歩きます。展望場。
道

 Θ06.中野冠山と一兵山家山。高杉山は雲かかっていました。
中野冠山

 Θ07.マツムシソウが咲いています。頑張っていますね。
マツムシソウ

 Θ08.一時的に天狗石山山頂が見えました。天気晴れろぉ!
天狗石山山頂

 Θ09.【13:02】高杉山との分岐。ここから天狗石山を往復します。
分岐

 Θ10.赤いツチアケビの実を発見しました。   γ(▽´ )ツ
ツチアケビ

 Θ11.白っぽい雲の中を歩きます。ブナの木があります。 
山道

 Θ12.分岐で大岩の方に進みました。  γ(▽´ )ツ 《C!道案内》
分岐

 Θ13.【13:20】天狗石山山頂 1192m \(^▽^)/ キリの中。
天狗石山

 Θ14.北や東の方は高い木があります。景色は期待できません。
東

 Θ15.南西や西を眺めます。雲で視界ないです。 《C!雲が流れた時》
南西や西

 Θ16.【13:29】下山開始します。   (・∀・)
天狗石山

 Θ17.マムシグサの赤い実を見つけました。 γ(▽´ )ツ
マムシグサ

 Θ18.【13:40】高杉山との分岐に戻りました。今度は左に下ります。
分岐

 Θ19.高杉山の北斜面が見えます。山上の雲が減っていました。
高杉山

 Θ20.南から南西にかけて臥龍山、掛頭山、大佐山、中野冠山。
山

 Θ21.【13:50】ホン峠の分岐まで下りました。しばらくゆるやかな道。
ホン峠

 Θ22.【13:57】地下水まで400mの表示あり。行きませんでした。
地下水

 Θ23.【14:12】最後の上り坂です。木を眺めながら歩きました。
上り坂

 Θ24.【14:15】高杉山。 1149m 三角点が目印。 \(^▽^)/
高杉山山頂

 Θ25.山頂は展望ありません。木の実を探してみました。
高杉山山頂

 Θ26.南東方向です。     ヾ( `▽)ゞ
南東

 Θ27.南から南西方向です。夫婦岩山が見えますよ。  \(^_^)/
夫婦岩山

 Θ28.少し下るとリフト終点。標識もありました。天気回復中。
リフト終点

 Θ29.才乙集落が見えます。     γ(▽´ )ツ
才乙集落

 Θ30.中野冠山(中央)が見えますよ。    \(^_^)/
中野冠山

 Θ31.北西をズームします。風車が見えました。   ヾ( `▽)ゞ
風車

 Θ32.【14:41】臥龍山を眺めながら下山します。夫婦岩山に向かいます。
夫婦岩山に

 Θ33.リンドウの花が咲いています。     o(^▽^)o
リンドウ

 Θ34.【14:51】マキガ峠に下ってきました。車道がありますよ。
マキガ峠

 Θ35.夫婦岩山のゲレンデを登りながら高杉山を振り返りました。
高杉山

 Θ36.【14:58】夫婦岩山1042m。\(^▽^)/ しばらく散策。
夫婦岩山

 Θ37.【15:03】リフト場横の山道を下りますね。 (・∀・)
山道

 Θ38.【15:10】ピンクリボンです。この左に夫婦岩があります。
山道

 Θ39.【15:33】順覚寺横の道に下山しました。 \(^_^)/
順覚寺

 Θ40.川沿いの道を歩いて、高杉山を振り返りました。
高杉山

 Θ41.【15:42】大歳神社に参拝(・A・) バス停は才乙神社でした。
大歳神社

 Θ42.牛を見ながら車道を歩きました。  《C!季節外れのツツジ》
車道

 Θ43.【16:10】中野冠山大利原登山口に到着しました。お疲れ様ー。
中野冠山大利原登山口



 ◆中野冠山から眺めた天狗石山や高杉山。(28.8)    《C!大》
高杉山



 

    天狗石山と高杉山の日記  H23.10.22

 10月後半の登山です。紅葉を楽しみにしていましたが、あいにく朝から雨です。小雨になったので、ゆっくり登りました。中野冠山に登り、そのまま一兵山家山に縦走して、才乙に下山しています。続けて山に登ることにしていました。駐車場から離れています。

 広島島根の県境の来尾峠に登山口があります。標識を見て入りましたが、いきなり急登です。雨はやんでいますが、地面が濡れています。踏ん張って登りました。登りきるとゆるやかになり、草原帯から才乙集落が見えました。まだリンドウなどの花が咲いています。

 天狗石山は雲の中です。たまに形が見えていました。高杉山にも雲がかかっています。写真を撮るには残念です。また樹林帯に入りました。高杉山との分岐から、天狗石山を往復してきます。展望はありませんが、ブナの木が美しい道です。キリがかって幻想的でした。

 上に登っていくと、岩が増えてきました。コケもついています。ピークに近くなると標識がありました。阿佐山の方に下る山道もあるようです。知らない人は入るなと書いてありました。歩いてみたいです。この分岐から山頂はすぐでした。

 雲の中で暑くありません。それでもシャツが濡れています。天狗石山の山頂は、展望台がありました。一時雲が流れて、才乙の集落が見えました。天気が良ければ山が見渡せます。いつか晴れた日に登ろうと思いながら、下山しました。次の目的は高杉山です。

 下りは早いです。標高が下り、視界がよくなりました。高杉山への分岐を下り、ホン峠に向かいます。途中、木がないから高杉山が見えました。雲が離れて、きれいな形を見せてくれました。中野冠山なども見えていました。期待しながら樹林帯に入り、ホン峠を通過します。

 きれいな樹林帯です。水場が400m先なら往復800m。不足していないから必要なかったです。また急斜面を登りますが、太いブナの木があるから楽しいです。そしてたまに日が差し込むようになりました。空が開けてピークが見えてきます。

 山頂標識がないから、草原を歩き回ります。南の展望がいいですね。ただヤブに近いから、あまり草原に入らない方がよいです。もどってよく確認すると石のクイがありました。ここが高杉山の山頂でしょう。読めませんが、板が倒れていました。展望はありません。

 山頂から少し下ると、スキー場のリフト終点です。リフトに乗ればすぐですね。西の景色がよいです。中野冠山や一兵山家山などが見えます。風がありました。休憩後に、夫婦岩山を眺めながら、ゲレンデを下りました。見通しがよいです。

 いったん峠に下ります。車道がありました。ここからまた登ります。人工降雪機がありました。振り返ると高杉山がきれいに見えます。夫婦岩山のピークを眺めて、リフト場の横から、山道を下りました。どんどん下っていきます。車道にでたらゆるやかになりました。

 順覚寺の横に下山しました。ガイドの通りです。あとは道を歩いて帰ります。この時期はお祭りをしていることがあるのですが、神社がきれいに清められていました。大歳神社にお参りしていきます。下山してから、日が強くなりました。山が明るいです。牛が放牧されていました。

 季節外れのツツジの花を見てから、中野冠山登山口に戻り、車で帰りました。一周まわったことになります。天気が悪かったので、今度は天気の良い時に、違う道順で登ってみますね。


Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作