周防大島に何度か渡っています。今回は車で、、、前に大見山
に登った時に道の駅に寄っています。今回は嵩山から景色を眺め
た後で寄りました。お昼です。天気は曇ってきましたが、雲の切
れ間から日がさします。
まずは道の駅「サザンセトとうわ」で昼食。とんかつ定食をい
ただきました。うどんもあったかそうでおいしそう。お土産屋さ
んを少し見てお買い物。みかんの季節なのでたくさん車に積みま
した。
海岸を歩きます。公園に遊具があります。漁港を見ながら服部
住宅の裏を歩いています。開いている扉から真宮島に向かいます。
今日の満潮は13:38。あと20分くらい。すでに渡れないのはわかっ
ています。
防波堤の道が長い桟橋のようにも見えます。左右が海。波音を
聞きながら歩いています。日がさしてきたのでうれしいです。
景色が明るくなりました。浜は流木などが散らばっていました。
夏は生物が多いでしょうね。
間にある島、特に名前は書いてありませんが、陸続きとされて
いるのかも。釣りをしている人がいました。真宮島に近づきます。
渡らなくても満潮時の景色が望めます。海の色がいくつかにわか
れていてきれいです。
早くから嵩山が見えていたけど、防波堤を過ぎたから海の上に
ある素敵な景色になっています。山頂に電波塔があります。
昼前に行っていたところ。標高差が600mです。
砂浜から大きな石がごろごろするところへ。浮遊していたウキ
などが流されてきています。石造りの建物があったようですが、
今は崩壊して散らばっています。お店でもあったのでしょうか。
南側から真宮島を眺めます。渡って近くでみたいですね。いつ
か砂浜の道を撮影しながら歩こうと思います。夏なら水着で腰ま
で浸かって渡れそうな感じ。穏やかな水面を眺めました。
明るい岩があります。松の木もいい雰囲気。ここから沖を眺め
ます。浮島がよく見えています。今回船の時間を調べてきていま
すが、嵩山に行ったので次回。島に1泊してまわりたいです。
柱島や中小島も見えています。近くに周防大島の大見山が見え
ます。山頂に目立つものがあればいいけど、展望がない山でした。
柱島から黒島に向かう高速船が見えます。以前乗った船。松山行
のフェリーもいました。
ゆっくりのんびりすればいいけど時間の都合で戻ります。
白木山を見ながら防波堤を歩いています。白木山からここがよく
見えるでしょうね。確かめたいです。車道で山頂まで行けるはず。
楽しそうです。
服部住宅の前に猫が3匹いました。ひなたぼっこがかわいいで
す。逃げそうだから近づきません。公園を通って道の駅に戻りま
した。このあとドライブして大島大橋を渡って帰りました。
|