【広告】 体育館用ドレッシングオイルで床のお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 自作したホームページ。  詳しくは⇒ 自作ホームページ案内



 朝の湯来温泉と戸河内の道の駅






 −広島の町記録− .
湯来冠山のHP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約8分 湯来温泉の街を歩きました
 


   15.5分 【車窓倍速】魚切から湯来温泉へ
 


   約16分 湯来温泉から筒賀大歳神社にお参りして戸河内へ
 


   約13分 道の駅来夢とごうちで買物をして加計にドライブ
 


   約17.5分 加計から鉄道遺跡を見ながら小河内へドライブ
 


   約5分 飯室の布地区から水口神社にお参りして帰りました
 


   約2.5分 水内川の白鷺橋
 
 

  広島県の湯来温泉や戸河内の案内地図

 ■湯来温泉周辺の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【グーグルマップ参照】・・・クリックで拡大

 

  湯来温泉や戸河内の記録   R5.1.8

 ■湯来や筒賀、戸河内、加計など見てドライブ。道の駅で買物。

   湯来冠山の登山記録 ⇒  湯来温泉から湯来冠山(H23.4.25)


 β01.【8:45】車で湯来温泉。湯来ロッジに入浴できるのは10時から。
湯来ロッジ

 β02.特産品市場で産地のものを見てお土産購入。  o(^▽^)o

 β03.湯来ロッジの中の楽しいレストランや売店。 《C!広いロビー》
湯来ロッジ

 β04.湯来ロッジ周辺の景色を見ながら10時を待ちました。
     足湯のそばに湯来古道の案内《C!》があります。
湯来ロッジ

 β05.ロッジ裏側の水内川。冷たそうだけど氷っていません。
水内川

 β06.湯来冠山に日が当たるようになりました。
湯来冠山

 β07.凍っている湯来温泉橋を渡りました。歩道は雪がまだ多い。
湯来温泉橋

 β08.日がよく当たっている湯来橋に行きます。   γ(▽´ )ツ
湯来橋

 β09.湯来温泉の案内を見て神社に行ってみます。  ヾ( `▽)ゞ

 β10.橋を渡ってお寺に向かっています。  \(^_^)/

 β11.正円寺にお参り。   (・A・)  正圓寺と書いてありました。
正円寺

 β12.湯の神神社にお参り。    (・A・)
湯の神神社

 β13.【9:43】湯来ロッジに戻りました。10時に入浴します。

 β14.水内川の白鷺橋の歩道にも白い残雪。国道の奥は冬季閉鎖中。

 β15.【11:13】県道で移動して筒賀に来ています。  ヽ(゚◇゚ )ノ

 β16.筒賀大歳神社にお参りします。  (・A・)  《C!大銀杏》

 β17.【11:28】道の駅来夢とごうちに到着。戸河内ICの近く。

 β18.夢奏の鐘を鳴らしました。  ヾ( `▽)ゞ

 β19.木の温かみを感じる道の駅。明るい山《C!》が見えました。

 β20.道の駅そばに太田川。  γ(▽´ )ツ 

 β21.三段峡に続く可部線の鉄橋跡が残っています。 (・∀・)

 β22.近くにどんなお店が営業しているかドライブしてみました。

 β23.加計に向かってドライブします。早い時間なので高速道なし。

 β24.山と青空を見ながらドライブ。のんびりと。 γ(▽´ )ツ

 β25.町を見ています。温井ダムへの道なので途中で引き返します。

 β26.加計の商店街を見ながら移動。加計駅があったところの近く。

 β27.太田川の鉄橋跡を見ました。今は使ってないけど残っています。

 β28.【13:17】水口神社にお参り。久地冠山の近くです。 (・A・)

 β29.【13:31】瀬戸内ニューハイツからの展望。 《C!景色》

 β30.瀬戸内ニューハイツから眺めた岳山です。  \(^_^)/



 

   湯来温泉や戸河内の記録   R5.1.8

 新年です。天気が良い日が続きます。山の方は雪が心配ですが、 朝食後にドライブ。車の調子がいいから行けるところまでと思っ て。冬用タイヤわ使っています。

 久しぶりに八幡川の上流、魚切ダムの横を越えて湯来に向かい ました。広島市の佐伯区。途中から陰に雪が残っているのが見え ました。道路は乾いてます。

 山登りでよくバスで来ました。懐かしい景色。まだ朝なので車 が少ないみたい。順調に湯来温泉に到着。8時45分。足湯の近 くに車を停めました。

 先にお店を見ましょう。産直の新鮮野菜が欲しい。お店が開い てました。すでに商品がいっぱい。なんと岩国れんこんが店先に 並んでいました。巻き寿司もおいしそう。

 湯来ロッジのお風呂に入ろうとしたら10時まで掃除中。1時 間待たなくては、、、やはり先に戸河内に行ったらよかったかな。 温泉の街を歩いてみよう。

 少しずつ日が高くなって、山にも光が当たるようになりました。 陰に多く雪が残っています。冷たい空気だから動きます。水内川 も見ました。桜が咲くころが楽しみ。

 橋の景色を眺めます。まずは湯来温泉橋。まだ新しいのでしょ う。打尾谷川に架かっています。さっき車で通ったけど凍ってい たんですね。歩道は残雪で乗っかると足が埋まります。

 すぐ上流側に見えている湯来橋に日が当たっているから見に行 きます。桜が続く土手の道。赤い橋が温泉の雰囲気を盛り上げて います。狭いけど路線バスが通る湯来橋。私も往復。

 日に当たると温かいです。この辺は温泉宿が多いところですが、 廃業して荒れた建物も多い。昔来たのはどの宿だったかな? も う記憶にないです。今の景色が新しい記憶。

 源泉のそばを通って正圓寺にお参り。「圓」はやはり円でよか ったんですね。もしかしたら「いん」と読むのかと思いました。 続けて近くの湯の神神社にお参り。正月の飾り付けがされていま した。

 細い路地を通って戻ります。まだ時間があるけど、車の中で 10分待ちました。日が高くなっています。入浴の人が少しずつ 集まってきました。私も750円払って入りました。

 ロッジの温泉で温まります。露店もありました。肌がつるつる。 お風呂から出てもぽかぽかです。まだ時間があったので水内川の 白鷺橋を歩いてみました。交番のそばです。

 11時前に湯来温泉から離れます。県道41号で筒賀に向かい ますが雪は大丈夫かな。対向車がいるから安心して突入。日が当 たるのどかな集落がありました。とてもよい景色。

 車窓映像を記録しながらゆっくり移動。国道433号線に合流。 筒賀で車から下りて大歳神社にお参りしました。ここにとても大 きなイチョウがあります。広島県の天然記念物。

 戸河内ICに近づきました。曲がってすぐが道の駅。ここで買 物をするのも目的。近くのお店もオープンしていてにぎやか。 日が当たるから温かいです。

 お店に入って商品を見ました。キャンプ用品もあるんですね。 ソバの実もおもしろいです。冷凍されたタイヤキやオハギもあり ました。2階で昼食としてうどんを食べました。

 JAの産直が日曜なのに閉まっています。まだ納品されていな いのかも。車で少し三段峡方面に向かってどんなお店があるか見 てみました。野菜市が見つからないから加計に向かいます。

 ただ帰るだけなら高速が早いですが、今回はよく晴れているし、 時間もあるからゆっくりドライブ。車や信号が少ないからのんび りした景色がカメラに写るはずです。

 加計の街を見ます。先に温井ダム方向の道沿いの景色を見まし た。山に大きな管があります。川沿いの土手歩きも楽しそうなと ころ。1月なら残雪多そうだけど。

 寄道したけど交差点に戻って今度は加計駅跡付近の街へ。 こちらにお店がたくさんあります。タイヤキ屋さんは移転の張紙 がありました。大進の看板がめだっています。

 加計の街をあとにして太田川沿いに小河内地区まで向かいます。 あそこは広島市。このあと可部線跡を感じながらのドライブにな りました。鉄橋跡もまだたくさん残っています。

 花の駅安野の案内を見て違う橋を渡ってしまいました。間違い。 戻って旧道を進みます。線路のレールが残っていました。ここら が花の駅で車両も奥の方に展示されていたのかも。行きすぎたの でまた桜の季節にでも行ってみます。

 太田川沿い。今まで何度も鉄橋跡を見ています。ここで一度車 を降りて鉄橋を見ました。木が邪魔します。いつか何かに使うの でしょうか。ウォーキングできたら楽しそうだけど怖いかも。 このあと国道191号に合流して帰ります。

 何回も通っている知った道になりました。水口神社にお参りし て、初めての瀬戸内ニュータウンへ。ここから景色を見るのは初 めて。岳山が近くに大きく見えました。高速道も見えています。 温かいお昼でした。


Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作