【広告】 体育館用ドレッシングオイルで床のお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 自作したホームページ。  詳しくは⇒ 自作ホームページ案内


 

 三瓶山西の原と自然館サヒメル







 −島根の観光記録− .
三瓶山のHP 広島山口の登山記録 日本百名山 山道歩の登山記録


   約11.5分 雨の三瓶山 西の原歩き 黒牛がいました



   約3.5分 自然を学べた、島根県立三瓶自然館サヒメル



   約1.5分 三瓶温泉のさひめ野の、宿景色と食事



   約13.5分 小雨の三瓶山、高原道路を一周ドライブ



   約19分 雨の日に三瓶山一周ドライブ

 

  三瓶山西の原の周辺地図

 ■三瓶山西の原と自然館サヒメルの地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大

 

 三瓶山西の原と自然館サヒメルの記録  R5.6.30

 ■三瓶山西の原と自然館サヒメル。

  三瓶山周遊記録  ⇒ 東の原から三瓶山一周(R5.7.21)
  石見銀山と山吹城跡⇒  仙ノ山と要害山(R5.7.22)
  国道375号や県道46号など⇒  三瓶山・石見銀山ドライブ(R5.7.21-22)


 ρ01.三瓶山の西の原。雨が降り続いています。   (´・_・`)
三瓶山の西の原

 ρ02.道路の向こうに松の木。奥が定めの松。  \(^_^)/
三瓶山の西の原

 ρ03.男三瓶山への登山道。いきなり水たまり。やはり天気悪い。
三瓶山の西の原

 ρ04.西の原の草原も水ベチャかな? 靴濡らして歩きます。

 ρ05.ヒルスゲだと思う黄色い花がいっぱい。  ヾ( `▽)ゞ

 ρ06.オカトラノオが咲いてます。風が強めで揺れていました。

 ρ07.花を探しながら移動。そんなに水がたまっていないけど、、、
三瓶山の西の原

 ρ08.放牧のための電線が張り巡らされています。   γ(▽´ )ツ

 ρ09.木の柵があります。牛がいる方へ。    (・∀・)

 ρ10.黒牛がいました。遠いのにこっちを見ています。  \(^_^)/

 ρ11.黒牛をズーム。雨の中で草を食べています。    γ(▽´ )ツ

 ρ12.近くにいる黒牛。大きいです。 o(^▽^)o    《C!大》

 ρ13.カサが風にもっていかれそう。戻ります。   (・∀・)

 ρ14.駐車場に戻りました。けっこう濡れたけどホテルでお風呂へ。

 ρ15.西の原を歩く前に立ち寄った、島根県立三瓶 自然館サヒメル。
島根県立三瓶 自然館サヒメル

 ρ16.サヒメルの中は楽しい展示がいっぱい。剥製が多い。
島根県立三瓶 自然館サヒメル

 ρ17.三瓶山周辺の自然を学習できました。雨でも楽しい。
島根県立三瓶 自然館サヒメル

 ρ18.大型ドーム映像しているのでうれしい。30分ほど見ました。

 ρ19.長い通路で新館に移動。アリの巣など展示あり。広いです。

 ρ20.こんな巨木が土の中に埋まっていたなんて! びっくり! 

 ρ21.見るところはたくさんあります。今回は1時間半くらい見学。



 

    三瓶山西の原と自然館サヒメルの記録  R5.6.30

 6月末です。もう1年の半分が終了とは、、、やっていないことが多いのに、、、昼が長いから何か活動したい。旅行援助で宿を予約していたから、三瓶温泉に向かいました。

 安芸高田ICを下りて国道375号線経由で、島根県の美郷町に入りました。やんでいた雨がまた降りだしました。激しく降る時があるから、休憩しながらゆっくりと。細い道路で高原道路に向かいました。

 三瓶温泉の町。今までとは違って南側から山に向かいました。高原道路に合流。右回りします。まずは三瓶温泉の宿を確認。牧場に黒牛がいました。そして西ノ原を通過します。定めの松もよい景色。

 北側はまだ行ったことがない。遊歩道がどこにあるかなど確認したい。駐車場が点在していて、自然を楽しめるようになっていました。自然観サヒメルに到着。入館して自然を学びます。

 雨で客が少ないみたい。貸し切りのような感じで展示物を見てまわりました。スタッフの方がいろいろ教えてくれます。大きな映像で、昔の様子など見るのは面白かったです。埋没木の展示も見て驚きました。

 まだ雨。またドライブ。女三瓶ふもとの広い駐車場に車がいない。観光リフトが運行中となっていたのにびっくり。いつかこちらから登ってみたいです。このあとホテルにチェックインして少し休みました。

 昼が長季節。泊まるから濡れてもお風呂に入れば大丈夫。17時になりますが西の原に出かけました。秋は枯れススキ色がきれいなところ。今はどんな風景だろう。広い駐車場に車が1台。休憩しているみたい。

 車から下りてカサをさします。風で重たい。大雨ではないけどけっこう降っています。まずは三瓶山登山道の方へ。車道を横断。道に水がたまっていました。平たいから水がたまっていて、歩くと靴が浸水します。

 水がない草原と遊歩道を歩くことにしました。それでも小さな水たまりがあるから少しずつ濡れていきます。予備の靴があるから気にせずに。。。緑色のススキ野原が見えます。草原との境に黄色い花が、、、

 近づいたらユウスゲの花でした。昼に咲いていたからヒルスゲと言うのかな。まだつぼみが多いです。風でゆらゆら。オカトラノオも咲いていました。ススキ野原は伸びているから歩くのは厳しいでしょう。

 黒牛を見るために南側の放牧地へ。人がいないから寂しい感じ。雨が冷たいです。カメラを濡らしたくないけど何度かレンズを拭くきました。柵に近づきました。もう少し。そして黒牛がよく見えるところへ。

 10頭くらいいます。雨に濡れながら草を食べていました。興味があるのかこっちを見ている牛もいます。みんな大きな体。ズームして眺めました。このあとは戻ります。車道は車が来たら水がかかりそう。駐車場近くで横断して帰りました。

 思ったよりは濡れなかったけど靴と靴下は交換。ホテルに戻って温泉に入ります。山に登らなかったけど、雨の景色を観賞することができました。三瓶山は近いうちに登ろうと思っています。


Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作