【広告】 体育館用ドレッシングオイルで床のお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 自作したホームページ。  詳しくは⇒ 自作ホームページ案内

  烏帽子岩山・権現山・茶臼山→呉駅







 −広島の登山記録− .
前回 烏帽子岩山 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約21分 天応駅から烏帽子岩山、佐伯権現山、茶臼山へ 吉浦駅下山
 


   約11分 吉浦駅から歩いて大和波止場へ
 


   約6分 自転車で向洋駅へ、電車で天応駅に移動
 


   約7分 烏帽子岩山登山と茶臼山から眺めた景色
 


   約3分 国道31号の 魚見山トンネル
 
 

  烏帽子岩山・佐伯権現山・茶臼山の案内地図

 ■烏帽子岩山・佐伯権現山・茶臼山の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 
 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス

 

  烏帽子岩山・佐伯権現山の記録   R6.3.16

 ■天応駅から岩場ルートで烏帽子岩山へ。
   分岐から初めての佐伯権現山と茶臼山に登頂。
   吉浦駅に下って、大和波止場に向かいました。

   前回天応駅から周遊記録 ⇒  烏帽子岩山と上山 (R3.8.7)
   天応駅から周遊登山記録 ⇒  烏帽子岩山と上山 (H29.2.19)
   天狗城山から烏帽子岩山 ⇒  天狗城山のHP(24.1.22)


 л01.仁保橋から眺めた猿猴川。よく晴れています。  《C!大》

 л02.【8:39】向洋駅。周辺の更地が増えています。8:45の電車。

 л03.水尻駅。浜辺の方に何か造っていました。  ヽ(゚◇゚ )ノ

 л04.【9:23】天応駅で準備してスタート。新しいスマホ使用開始。

 л05.【9:30】クレアラインの下をくぐって、案内を見て登山口へ。

 л06.【9:32】登山口。右の岩ルートへ。3回目。ここに戻りません。

 л07.【9:44】はっきりした山道。岩が増えてきます。

 л08.すでに海が見えます。江田島や似島も。  《C!大》

 л09.岩場《C!》を注意しながら全身運動で上ります。  (・∀・)

 л10.また上がって広島市の海岸をズーム。  \(^_^)/《C!大》

 л11.また上がると呉ポートピアが見えるようになりました。《C!大》

 л12.急な岩場を休みながらゆっくりと慎重に。  γ(▽´ )ツ

 л13.【10:21】どん亀に到着。《C!G写真》 もう少し上の岩へ。

 л14.岩から眺めた天狗城山や天狗岩の景色。 \(^_^)/ 《C!大》

 л15.宇品島ズーム。江波皿山や古田台が見えます。 《C!大》

 л16.似島。晴れて青い海。  ヾ( `▽)ゞ   《C!大》

 л17.岩場から離れて樹林帯の道。そして縦走路へ。  (・∀・)
烏帽子岩山

 л18.【10:38-48】烏帽子岩山山頂。410m。  \(^▽^)/
烏帽子岩山

 л19.少し斜面を下って海の景色を眺めています。江田島。 《C!大》
江田島

 л20.大麗女島と小麗女島をズーム。  o(^▽^)o  《C!大》
麗女島

 л21.音戸の方をズーム。橋がわかりにくいけど。  《C!大》

 л22.少し下ると休山や八巻山が見えました。 \(^_^)/ 《C!大》

 л23.江田島湾をズーム。    γ(▽´ )ツ   《C!江田島》
江田島湾

 л24.【10:54】分岐で権現山・大打山の方へ。   ヽ(゚◇゚ )ノ

 л25.細い山道。佐伯権現山へ。古い目印が続いてます。 ヾ( `▽)ゞ

 л26.【11:06】佐伯権現山。385m。初めての山頂。 \(^▽^)/
佐伯権現山

 л27.佐伯権現山から灰ケ峰が見えます。   γ(▽´ )ツ
灰ケ峰

 л28.【11:17】茶臼山に下ると車道終点へ。すぐに山道《C!》へ。

 л29.【11:25】烏帽子岩山からの縦走路に戻りました。 《C!大》

 л30.【11:41-55】茶臼山(志蕗山城)山頂。285m。\(^▽^)/
茶臼山

 л31.吉浦の町や魚見山・倉橋島が見えます。 o(^▽^)o 《C!大》

 л32.自衛隊の桟橋をズーム。自衛艦が停泊していました。 《C!大》

 л33.竹林を下って墓地。少し下にクレアライン。 《C!魚見山》

 л34.【12:17】車道に下りました。クレアライン下をくぐります。

 л35.吉浦集会所バス停前を下っています。   γ(▽´ )ツ

 л36.【12:36】吉浦駅に到着。駅を少し見てから国道沿いに南へ。

 л37.国道の魚見山トンネルを歩くことにしました。歩くのは初めて。
魚見山トンネル

 л38.【12:58】魚見山トンネルを出ました。明るく感じます。
魚見山トンネル

 л39.海岸に出て休山などを眺めました。   \(^_^)/ 《C!大》

 л40.漁港を見ながら歩いています。   γ(▽´ )ツ  《C!魚》

 л41.マリンパーク川原石。広いグランドがありました。

 л42.【13:26】かもめ橋を渡ります。休山が見えています。

 л43.【13:31】てつのくじら館《C!》前。大和ミュージアムのそば。

 л44.大和波止場に入ります。大和のデッキ《C!》を歩いている気分。

 л45.艦首から呉湾を眺めています。松山行フェリーが来ないかなぁ。

 л46.艦首から休山を眺めています。桜がもうすぐ咲きます。

 л47.大和ミュージアムから呉駅に向かいます。 γ(▽´ )ツ《C!休山》

 л48.【13:57】呉駅。14:16の快速で帰ります。  ヽ(゚◇゚ )ノ

 л49.車窓を楽しみながらうとうと帰ります。二河川。 o(^▽^)o

 л50.【14:51】向洋駅に到着。自転車で帰ります。   ヾ( `▽)ゞ



 

   烏帽子岩山・佐伯権現山の日記 R6.3.16

 まだ気温が低めの早春。今のうちに長い山行活動しようかな。 どこがいいか? 岩滝山から呉娑々宇山縦走しようかと計画。 でもよく晴れているから海の展望がよい烏帽子岩山にしよう。

 自転車で移動。もう暑い日ざし。自転車で移動中からヘルメッ トを着用しているから、岩場ルートもかぶろうと思いました。久 しぶりの向洋駅。周辺は更地が増えていました。まだまだ変わり そうです。

 8時45分の電車で移動。日が当たる順光の西側を眺めていま す。矢野駅で8分停車。各駅停車が減ったなと思います。久しぶ りに天応駅で下車。陸橋の塗装が新しくなっていました。すぐ準 備して9時23分スタート。

 近くにコンビニがないから必要なものは持って行かなくては。。。 おにぎりと水2リットル持参。川沿いに団地を上がります。風情 がある路地の道。

 クレアラインの下をくぐって烏帽子岩山案内板を見てもう少し 上へ。ここから3回目なので懐かしい道。今日は上山に行かない つもり。岩場ルートで、どん亀岩を経由します。

 もう寒くないです。山道をテクテク、民家から離れていきます。 急になりました。息が切れたら立ち止まっています。暑いから上 3枚になりました。急斜面で一気に標高が上がり、海が見えるよ うになりました。

 展望があると気がまぎれます。そして立ち止まって休憩しやす い。撮影も多くなります。上に行くと木が邪魔しなくなりました。 天応の町と海岸。海の向こうに江田島。似島も見えました。

 何回も立ち止まるけど長居しません。少しでも上に行かなくて は、、、岩場になりました。濡れていないから歩きやすいけど、 ふらつかないように慎重に注意してしっかり歩きます。

 今回はスニーカーと違って、かかとが長めのトレッキング用靴。 でも足の爪があとで少し痛くなります。ロープがあるところはう まく活用。両手で岩や木もつかみます。

 また標高が上がりました。呉ポートピアが見えます。切串行フ ェリーが動いていました。遠くに三角州の町が見えます。宇品島 のプリンスホテルを確認。

 目印が続くから確認して一般用のルートへ。前回岩場を少した どって苦労したから楽に安全な道を選びます。谷の向こうの岩壁 が大きい。それを見ながらゆっくり上へ。

 しばらく展望なし。年のせいか一気に上がれなくなっています。 それでも思ったより早く、どん亀岩に到着。岩の上に2人おられ ました。私はもうひとつ上の岩から景色を眺めます。

 撮影休憩だぁ。ヤマップ用の写真と動画。落ちない安全なとこ ろから。午前は東からの陽ざしで西が明るい景色。江田島や似島 がよく見えます。呉線の電車も通りました。音が聞こえます。

 下から一人登ってきました。先に上へ。水もたまに飲んでいま す。でも少量。樹林帯の道で縦走路に合流。そしてすぐに410 mの烏帽子岩山山頂。10時38分。75分で登頂でした。

 少し横に下って岩から南西の景色を眺めました。江田島や能美 島の陀峯山、倉橋島や三ツ峰山が見えました。眼下に吉浦の町や 自衛隊の設備。大麗女島や船も眺めました。

 すぐに山頂に戻って縦走路を少し下ります。ここによい展望場 があって休山まで見ることができました。休山の左手前に八巻山。 近いうちにまた登ろうと思っています。今日はやめときます。海 岸を歩くつもり。

 縦走路をもう少し下ると分岐。権現山の表示があってテープが 続いてるようなので行ってみることにしました。すでに山が見え ています。細い山道だけど目印が多くて確認しやすい。下ってま た少し登ります。近くの高校も部活で登るのでしょう。

 11時すぎに佐伯権現山山頂。標高385m。権現様を奉って いるようです。灰ケ峰が見えました。続けて進みますが、少しの 間目印が少ないです。とにかく下り。小屋みたいなのが見えて車 道終点に下りました。

 オリエンテーリングの板があります。すぐにまた山道へ。広く なって烏帽子岩山からの縦走路にまた合流。大きな道標があって 茶臼山まで600m。まだ下りが続くから山があるのか不安にな りました。

 11時41分に茶臼山山頂。3人おられました。志蕗山城と書 いてあります。標高285m。灰ケ峰が見えます。南西に吉浦の 町や大麗女島や魚見山が見えます。自衛隊桟橋をズームして眺め ました。

 竹林の道を下って墓地に着きました。ここはクレアラインの上 で展望がよいです。吉浦の町を眺めるのによいです。2車線化工 事を見ながら急階段を下ってクレアラインの下を通りました。 シャツを交換しました。

 小さな川沿いに下って、バス路線になりました。吉浦集会所前 を通過。よく日が当たっています。このまま西に進むと記憶にあ る短いアーケード。八巻山登山の時に一度通ったところです。 カレーパンを買って吉浦駅へ。

 12時半過ぎ、吉浦駅をちらっと見て国道31号を歩きます。 魚見山トンネルは両方に歩道がありました。西側を通行。1km 以上で長い。汚れないように手すりに近づきません。離合がなく てよかった。

 トンネルを出たら明るい景色。川原石地区です。こちらの海が 見たくて海岸沿いに歩きました。日が当たって明るい海。休山や 三津峰山が見えています。漁船がいるからどんな魚を捕っている のか興味があります。大きなサカナ(たぶんチヌ)もいました。

 かもめ橋を渡ります。ここを歩くのは初めて。13時半に、て つのくじら館に近づきました。大和波止場を散策に行きます。子 供を連れて遊びに来られている人が何組かおられます。艦首まで 行って呉湾を眺めました。

 大和ミュージアム横を通って呉駅に向かいました。数回通った ことがあります。14時前に呉駅。次は14時16分の快速。 メロンパンを買うことにしました。人が多いけどじゅうぶん座る ことができ、うとうとしながら移動。向洋駅から自転車が帰りま した。  


Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作