【広告】 体育館用ドレッシングオイルで床のお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 自作したホームページ。  詳しくは⇒ 自作ホームページ案内



 春日野団地にある公園めぐり






 −広島の公園記録− .
火山登山HP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約10分 公園めぐり
 


   約9分 春日野中央公園
 


   約6.5分 春日野第二と第一公園
 


   約4.5分 春日野第三公園と川沿い遊歩道
 


   
   約6.5分 春日野第四と第五公園
 


   約7分 春日野第八と第七と第六公園
 


   約6分 春日野第十一公園
 
 

  広島県の春日野団地の案内地図

 ■春日野団地の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【グーグルマップ参照】・・・クリックで拡大

 

  春日野団地の公園記録   R2.2.24

 ■とても天気が良い日。自転車で春日野団地に上がりました。

  同日の火山の登山記録 ⇒  火山・石山HP (R2.2.24)
  落合南岩上の公園記録 ⇒  落合南の公園HP (R2.2.23)
  矢口ケ丘の公園めぐり ⇒  矢口ケ丘の公園HP(R1.12.15)
  こころの公園めぐり  ⇒  こころの公園HP(R2.3.7)
  桐陽台の公園めぐり  ⇒  桐陽台(三入東)HP(R2.3.8)
  石内南公園めぐり記録 ⇒  石内南の公園HP(R2.4.2)
  花みずき台の公園記録 ⇒  花みずき台公園HP(R2.4.5)
  月見台の公園の記録  ⇒  月見台展望と公園HP(R2.10.17)


 α01.自転車で春日野に向かっています。坂道厳しいかな。

 α02.山本7丁目。すでに自転車を押しています。  (・∀・)

 α03.春日野口バス停。第一公園があるはずだけど後で。

 α04.標高が上がって展望がよくなってきます。牛田山。
牛田山

 α05.近くの宗箇山。南の方です。   \(^_^)/ 《C!大》
宗箇山

 α06.左上の道に上がります。急でした。帰りはバス路線。

 α07.山本川沿い。住宅地の道は自転車が活躍しました。 

 α08.春日野第三公園。まだ早い時間。でももうすぐ9時半。
春日野第三公園

 α09.遊歩道で中央公園に向かいます。花の季節が楽しみな道。

 α10.春日野中央公園。とても広いです。どのように回るか悩みます。
春日野中央公園

 α11.春日野中央公園。西側の上から下って南の遊具広場。
春日野中央公園

 α12.春日野第二公園。中央公園から下って往復しました。
春日野第二公園

 α13.春日野第二公園には太陽や月《C!》のデザインがあります。
春日野第二公園

 α14.第二公園から上がって中央公園。落葉した木の景色。
春日野中央公園

 α15.春日野中央公園の上から眺めた景色。 \(^_^)/ 《C!大》
春日野中央公園

 α16.海が少し。黄金山や似島。     ヾ( `▽)ゞ

 α17.中央公園北側から眺めた火山。この先に第六公園があります。

 α18.春日野第四公園。山からも見えている公園です。 
春日野第四公園

 α19.春日野第五公園。奥に池がありました。このあと火山登山。

 α20.団地の上の方は砂防堰がいくつかありました。火山へ。

 α21.火山から下りてきました。砂防堰の上には水がたまっています。

 α22.火山から下りてきて春日野第十一公園。火山から見えました。
春日野第十一公園

 α23.春日野第十一公園の下に下りていくと火山の頭が見えます。
春日野第十一公園

 α24.続けて下って第八、第七、第六公園を歩きます。 
春日野第八公園

 α25.春日野第七公園。八と六の間です。グランドなしの緑地。
春日野第七公園

 α26.春日野第六公園。遊具や東屋あり。展望《C!》良いです。
春日野第六公園

 α27.春日野第六公園下の車道から眺めた景色。《C!ズーム》

 α28.さらにズームして海や金輪島を確認。   《C!大》

 α29.広島市役所が見えます。その奥に宇品島。  γ(▽´ )ツ

 α30.車道沿いに展望のよいところを探して下っています。

 α31.牛田山の方。アストラムラインも見えます。  《C!大》

 α32.二葉山の方。仏舎利塔(平和塔)が見えました。 《C!大》

 α33.広島駅の方。アストラムライン来ました。   《C!大》

 α34.春日野第二公園前の道を下ります。   ヾ( `▽)ゞ

 α35.春日野第一公園。調整池の上にありました。 o(^▽^)o
春日野第一公園

 α36.広い調整池にカモがいました。    γ(▽´ )ツ

 α37.山本川沿いに下って帰ります。    ヽ(゚◇゚ )ノ



 

     春日野団地の公園   R2.2.24

 何度か行ったことがある春日野団地。とても広くて明るい素敵 なところです。火山のふもとにあって太田川も望める空気のおい しいところ。久しぶりに行ってみようと思っていました。晴れた 公園を眺めたいです。

 自転車で山本の町を移動。坂道になると押していきます。春日 野入口バス停そばに大きな調整池。あの奥の住宅地に第一公園が あるはずだけどあとにしました。

 とにかく自転車を押して上をめざします。けっこう車が通るか ら日曜日のお買い物なのかも。標高が上がります。景色がよくな りました。牛田山の方が見えます。まだ汗をかきたくない時間、 でも暑くなりそうな陽ざしです。

 宗箇山が近くに見えます。広いグランドの横。部活の声が聞こ えます。バス路線をやめて左の車道を上がりました。かなりの急 坂、でも景色はよいです。学校の南側に着きました。すぐに住宅 地。

 まずは春日野第三公園。まだ誰もいません。近くには水路があ って柵で囲われています。学校側の水路横の道は入れないように カギがかかっていました。子供の安全のためなのでしょう。

 自転車が威力を発揮。水路沿いの遊歩道を早く移動。中央公園 に着きました。とても広いです。そして明るくてきれいです。 梅が咲いているのも見えます。早速西側から下って撮影しながら まわることにしました。

 まだ人が少ない時間だけど10人くらい遊んでいます。 落葉している木の姿が美しい。グランドを挟んで火山がきれいに 見えています。南東から日が当たっているのでとてもきれいです。 火山の岩場からこの公園がよく見えます。

 南側に下りて駐車場へ。小さいけどあるんですね。便利です。 続けて第二公園があるので中央公園撮影の途中だけど下まで往復 することにしました。途中の緑地は第二公園に含まれるのかどう かは不明です。

 あまり下りたくないけど長いです。太陽や月のデザインがある 広場を歩きました。遊具は一番下で公園名札もあります。お店の 近くでバス路線の横。あとでこの道を下ります。撮影してまた上 に戻りました。

 中央公園の東側を歩きます。ほんとに広いです。さっきよりも 人が増えて50人以上。みんなの憩いの場ですね。運動している 人が多いです。私も上がりながら撮影。振り返ると牛田山や黄金 山など見えました。

 さきほどの水路、石段で下りて遊べるところがあります。水生 動物の観察にもよさそうです。中央公園の名札が大きな岩に刻ま れていました。別格です。この道の上に第五があるけど、自転車 で戻って第四公園へ。

 明るい第四公園、ふたりおられました。ここも火山からよく見 えます。山側に段があってイベントの時によい席になりそう。 続けて第五公園へ。大きな施設の前にありました。ここには池が あります。

 山沿いに山道を探します。砂防堰がいくつかありました。 初めての道に入りたいけど案内がないから以前登った道で、火山 と石山を往復しました。展望がよい山なので楽しかったです。 2時間の山行。

 下りてきたら疲れています。暑いけどトマトジュースを飲んで 頑張ります。せっかくなので他の公園も撮影したいので。 第十一公園に着きました。この辺も火山から見えました。 北側はこれから家が建つようです。

 日が当たって焼けそうです。第十一はフィットネス遊具がある のが特徴みたい。大人用と書いてありました。続けて下に下りて 見ていきます。

 第八、第七、第六と公園が続きます。公園が斜面に続くとは、 この地下に何か設備があるのかもしれません。家を建てなかった 理由は何かな。不思議な気分です。第六は一番下だけど、東屋も あって太田川や周辺の町が見えています。展望の良い公園。

 このあと帰りながら展望場を探します。第九公園は武田山に登 るときにでも撮影しようと思います。第十はどこにあるのかまだ わかりません。下りは自転車楽。タイヤとブレーキ消耗しそう。

 第二公園そばの住宅がないバス路線の坂道。ここはほんとに展 望がよいです。下に大きな調整池が見えます。ブレーキをかけな がらグランドの横を下り、調整池を見て第一公園を探しました。

 どこにあるのかな。ここは道路が少し狭いです。階段のところ を自転車かかえて下りて進んだら第一公園がありました。広くな いです。かわいい公園。木があり木陰の公園。遊具があって子供 たちが遊んでいました。

 今回もたくさん公園を見ることができました。いろんな木があ るから四季の景色がいろいろ楽しめそうです。このあと山本川沿 いに太田川まで下って帰りました。


Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作