【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 秋の高城山と蓮華寺山




 −広島の登山記録− .
蓮華寺山HP(30.8) 広島山口登山記録 百名山登山記録 前回エクセル記録 山道歩の記録


   約13分
 

  広島県の蓮華寺山案内地図

 ■蓮華寺山の地図
 #ffe1cc【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
   近辺にある山:坂山 鉾取山 原山 長者山 藤ケ丸山 日浦山

大きな地図で見る

 蓮華寺山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大     地図サービス
蓮華寺山

蓮華寺山

 

  高城山と蓮華寺山の記録   H25.10.27

 ■急坂登って高城山に登り、蓮華寺山に縦走です。

   水越峠から高城山記録 ⇒  みどり坂と高城山HP (R2.9.5)
   大雨災害後の山道確認 ⇒  蓮華寺からの蓮華寺山(30.8.4)
   中学校側から蓮華寺山 ⇒  温泉経由の蓮華寺山 (R2.5.17)


 華01.瀬野駅に到着。天気がよいです。高城山を望みました。
瀬野駅

 華02.【7:50】瀬野駅からスタート。西口の道を左に進みます。
瀬野駅

 華03.【7:55】登山口案内見て西に進みます。線路から離れます。
登山口案内

 華04.学校に近づくように歩いています。この先に右に登る階段。
道

 華05.墓地横の石段を登ります。頑張れー。  ヽ(゚◇゚ )ノ
石段

 華06.【8:05】横にでて登山口の案内確認。左が山道。
登山口

 華07.【8:08】学校裏を登って、樹林帯に入ります。竹あります。
山道

 華08.山道がとても急です。急いだら息がきれます。下りは要注意!
山道

 華09.【8:19】少しゆるやかです。でもまた急になります。
山道

 華10.八世以山の方です。団地見えます。 《C!行者山の反射板》
八世以山の方

 華11.【8:41】分岐。スカイレールの上駅からの登山道と合流。
分岐

 華12.ロープがあります。まだ急なところあり。でも道が広い。
道

 華13.紅葉しはじめの葉っぱを見つけました。    \(^_^)/
紅葉

 華14.【9:00】たまに休みながら山道を歩いています。 
山道

 華15.【9:09】分岐です。ここから高城山山頂往復。すぐです。
分岐

 華16.【9:10】高城山。496m。   \(^▽^)/  広場あり。
高城山山頂

 華17.原山が見えています。鉾取山《C!》は木で見えにくいです。
原山

 華18.南の方に絵下山。瀬戸内海なんとなく、、、《C!海ズーム》
絵下山

 華19.山頂広場を散策。もっと展望あればなぁ。瀬野駅が見えません。
高城山山頂

 華20.【9:24】蓮華寺山に向かって進みます。  アップダウン。
山道

 華21.【9:40】分岐。西に水越峠への山道。西の展望場欲しい!
山道

 華22.また紅葉しはじめの木です。   《C!ほぼ中間点》
紅葉

 華23.【9:58】三角点に到着。広くないです。展望ありません。
三角点

 華24.【9:58】東に、中野東駅への登山道があります。
山道

 華25.蓮華寺山山頂まで900m。呉娑々宇山山頂を樹間からズーム。
呉娑々宇山山頂

 華26.【10:16】分岐。右に林道にでる山道。鉄塔が近いです。
山道

 華27.広島市街が見える場所がありました。 《C!黄金山ズーム》
広島市街

 華28.蓮華寺山山頂に登っていきます。高城山より低いですよ。
山道

 華29.【10:28】蓮華寺山。374m \(^▽^)/  《C!反対から》
蓮華寺山山頂

 華30.鉾取山、原山、洞所山などが見えます。   《C!大》
鉾取山、原山

 華31.水ケ丸山や坂山の方です。少し木が邪魔します。
水ケ丸山や坂山

 華32.まだ花が少し咲いています。     o(^▽^)o
花

 華33.広島市街地方向はこのように見えます。かすんでいました。
広島市街地方向

 華34.【10:38】下山開始。すぐの分岐案内を見て中学校へ。
下山開始

 華35.この先で一度樹林帯を抜けます。展望がよいとこです。
道

 華36.北、北東、東の展望です。町が見えますね。  
展望

 華37.チョウチョがいました。蜜を吸っています。 
チョウチョ

 華38.【11:00】水音が響いています。水神様が奉られていました。
水神様

 華39.荒れた道を下りました。ここは注意して歩きます。
道

 華40.マムシグサの赤い実です。      \(^_^)/
マムシグサ

 華41.【11:08】お堂まで下りました。ここから道がよくなります。
お堂

 華42.【11:15】車道が見えました。山道を下山。  《C!登山口》
車道

 華43.セイタカアワダチソウです。チョウチョ多かったです。
チョウチョ

 華44.中学校めざして下ります。 γ(▽´ )ツ  《C!登山口への道》
道

 華45.池があります。瀬野川中学校が見えました。
学校

 華46.【11:30】学校横から振り返り。中野東が近いけど中野駅へ。
学校横

 華47.【11:39】コンビニの前にでました。南に向かいます。
道

 華48.【11:49】安芸中野駅に到着。4時間お疲れ様ー。《C!山頂》
安芸中野駅




 ◆黄金山から眺めた日浦山(346m)。 (・∀・)  《C!大》
日浦山

 ◆揚倉山から眺めた藤ケ丸山と高城山。(27.3.8)   《C!大》
高城山

 ◆岩滝山から眺めた高城山や蓮華寺山。(27.3.8)   《C!大》 
高城山

 ◆瀬野駅から眺めた高城山。(29.8.6)    《C!大》 

 ◆中野東から眺めた蓮華寺山。 (29.8.6)     o(^▽^)o
蓮華寺山



 

  前回の蓮華寺山の登山道 H23.1.23

 ■初めて蓮華寺山に登った時の道です。良い道でした。
    エクセル記録 H25年以降は作成していません。

 蓮01.【9:30】安芸中野駅からスタートします。西に。 
安芸中野駅

 蓮02.【9:38】車道から山道になりました。登る準備をします。
山道

 蓮03.【9:45】蓮華寺に参拝。庭の奥に山道が続きます。《C!》
蓮華寺

 蓮04.【10:00】88の石仏をめぐって上へ。桜が植えてありました。
石仏

 蓮05.【10:29】分岐です。安芸中野駅から1.9km。
山道

 蓮06.割れたような岩。標高354m。 展望場あります。
山道

 蓮07.鉾取山と原山がよく見えます。     ヾ( `▽)ゞ
鉾取山と原山

 蓮08.石塔があります。       (・A・)
石塔

 蓮09.【10:38】中心広場です。花のない季節でした。 o(^▽^)o
中心広場

 蓮10.【10:49】山頂前です。ここが瀬野川中学校の分岐です。
山頂前



 ◆比治山から眺めた蓮華寺山。(27.1.13)     ヾ( `▽)ゞ
蓮華寺山

 ◆中野東から眺めた高城山。(30.11.24)   γ(▽´ )ツ
高城山

 ◆瀬野駅から眺めた高城山。(30.11.24)      《C!大》
高城山





   約16分

 蓮華寺山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大    地図閲覧サービス(ウォッちず)
  初めての蓮華寺山は安芸中野駅から登りました。
蓮華寺山

蓮華寺山





 

  高城山と蓮華寺山の日記  H25.10.27

 今年の10月は台風が多いです。やっと去って天気がよくなっ たので日曜日にでかけることにしました。西の空に雲があるので、 近場で午前中の登山にします。

 横川駅からJRに乗って瀬野駅で下ります。予定の電車に乗り 遅れて20分ロスしたのが反省点でした。

 多くの山の登山口がある瀬野駅。よく知っているところです。 以前、安芸中野駅から登って瀬野駅に下山しているから、目的の 高城山の登山口はわかります。

 青空を眺めながら住宅街を歩きました。登山口案内があるので 助かります。川沿いに見覚えのある道でした。

 やがて学校に近づきます。墓地横の石段の道になります。これ を全部上がったらダメなんです。途中に分岐があり、そこに登山 口表示がぶら下がっています。

 ここを階段の柵の左の土道を歩くのです。まず間違えるとこで しょうね。経験していた私も、上の方で柵をまたぎました。

 すぐに竹が生えている、樹林帯への道となります。前回かなり 急な斜面だったのを覚えています。元気に歩いていたらすぐに息 がきれました。休みながら登ります。

 北側に団地が見えますが、展望はありません。やがて他の山道 と合流して道がよくなりました。

 たまに色づき始めた葉っぱがあります。西に藤ケ丸山があるの ですが、樹間から少し見える程度です。西の展望場が欲しいもの です。線路から近いので、たまに電車の音が聞こえていました。

 標高約450mアップしたら高城山山頂です。たかじょうやま と言います。けっこう早く着きました。

 ゆったりできる広場ですが、やはり展望が南東から南にかけて しかありません。せめて北東の瀬野駅や坂山も見えたらよいので すが、、、日が当たっている山頂はポカポカしていました。

 続いて蓮華寺山に向かいます。ゆるやかなアップダウンが続く 稜線です。展望ないのでひたすら歩きました。道がきれいですよ。 3人すれ違いましたが、もっと来てもよさそうに思います。

 蜘蛛の巣がなかったのがよかったです。たまに秋の虫が小さく 鳴いていました。もう秋も終わりですね。約3kmの道は快適に 歩けます。

 途中三角点を見ていきます。なんでこんなところにと思うよう な、道の片隅にありました。分岐も多いです。また登る時の参考 にします。

 西に鉄塔が見えたら、近くに林道があります。山道からも見え ました。南西の展望がよいところがあります。広島市街地や瀬戸 内海が見えます。黄金山も見えました。

 もう少し下って登ると、すぐに蓮華寺山山頂374mに到着し ます。誰もいない時でした。

 ここは高城山よりも低いのですが、東の展望がよいことと、近 くに公園が整備されていることから、ガイドブックなどでの紹介 が多いようです。

 山上にはベンチがあり、大きな地図板があります。東の山から 眺めた時の目印になります。

 さて展望ですが、東に原山や洞所山が見えています。南の方に 絵下山や瀬戸内海が見えます。江田島などはかすんで見えていま した。

 高城山と違って鉾取山全体が見えるのがうれしいです。坂山や 水ケ丸山も見えました。南西の展望も少し見えます。さきほどの ように黄金山は見えませんが、広島市街地が望めます。こちらも かすんでいました。

 山頂の南側に分岐があります。以前は蓮華寺から登ってきまし たが、とてもよい道でした。初めての山道も歩きたいので、瀬野 川中学校に向かって下山します。

 樹林帯をどんどん下っていきました。途中の斜面は展望がよい です。明るくて暖かい感じでした。町がよく見えます。お堂が見 えていますが、一度樹林帯に入ります。

 水神様を奉ってある沢を越します。沢の水が山道に流れていま した。ここは悩みます。石垣のある場所にでましたが、倒木など で道が不明瞭でした。赤いマムシグサの実を見てから下ります。

 見えていたお堂にでました。まだしばらく山道を歩きます。 分岐があるので、登山口もいくつかあるようです。広い道を下り 住宅の見える車道に下山しました。のんびり歩きます。

 花が咲いていますが、チョウチョがたくさん飛んでいて楽しい です。少し撮影。なかなかじっとしてくれません。このまま下る と学校のそばにでました。

 中野東駅が近いのですが、安芸中野駅に向かって歩きました。 町の雰囲気を感じています。駅には12時前に着いたので、4時 間の山行でした。半日でこれだけ歩けると、よい運動になります。 前回と違って晴れていたのがとてもよかったです。


Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作