【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料


  江田島の真道山からの展望







 −広島の登山記録− .
下山後ののHP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約14分  11月3日の前半動画
 

  広島県の真道山の案内地図

 ■真道山の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス

 

  江田島市の真道山の登山記録   H30.11.3

 ■自転車で西能美島を一周します。前半は真道山に登りました。

  下山後の南西部 ⇒  西能美島サイクリング(30.11.3)
  同じ日の船旅記録⇒  宇品港−三高港船旅(30.11.3)
  西能美島サイクリング ⇒  入鹿海岸と島一周(R4.7.31)


 ◆三高港行フェリーから眺めた江田島湾の奥に真道山。 《C!大》

 U01.【9:10】三高港から自転車でサイクリング。真道山をめざします。

 U02.古鷹山などを眺めながら移動。大雨災害の復旧をしていました。
古鷹山

 U03.標高287mの真道山。展望が楽しみ。  o(^▽^)o  《C!大》
真道山

 U04.高田桟橋を通過。振り返りました。よく晴れています。

 U05.カキ棚の向こうにクマン岳や古鷹山。  \(^_^)/  《C!大》
古鷹山

 U06.トトウガ鼻方向に灰ヶ峰が見えます。     ヾ( `▽)ゞ
トトウガ

 U07.【9:40】中町桟橋。もうすぐ真道山への分岐があります。
中町桟橋

 U08.トトウガ鼻をズーム。鳥居。写真より右に海の家。《C!大》
トトウガ

 U09.真道山分岐側から中町桟橋を振り返っています。左に野登呂山。

 U10.【9:43】真道山の案内《C!》を見て山に向かいます。

 U11.すでに自転車を押しています。道標を見て進みます。あと3km。

 U12.車道の樹間から絵下山を眺めました。展望台が楽しみ。

 U13.自衛隊の学校が見えます。古鷹山登山口がある地区です。

 U14.お寺の墓地からも良い展望《C!》がありました。  \(^_^)/

 U15.展望台が見えます。まだ下りの道があります。  o(^▽^)o
真道山

 U16.【10:28】あと1km地点を通過。1kmなかったような・・・

 U17.【10:31】あと400m。急坂。自転車置いとけばよかったです。
真道山

 U18.【10:37】急坂を上って真道山山頂。287m。  \(^▽^)/
真道山

 U19.山頂にある展望台。展望台は、北や西の展望が良いです。《C!説明》

 U20.南の方向。陀峯山、岳浦山、沖野島など望めます。  《C!大》
陀峯山

 U21.陀峯山と岳浦山。    o(^▽^)o   《C!陀峯山山頂》
陀峯山

 U22.沖野島をズーム。柱島や端島も見えます。   《C!大》
沖野島

 U23.倉橋島と江田島を結ぶ早瀬大橋をズーム。   γ(▽´ )ツ
早瀬大橋

 U24.倉橋島の火山をズーム。    \(^_^)/
火山

 U25.南西。大矢鼻の奥に大黒神島。櫛ノ宇根は標高460m。《C!大》
大黒神島

 U26.野登呂山の左奥に大竹市の阿多田島。  (・∀・)  《C!大》
阿多田島

 U27.柱島の左奥。周防大島の大見山。    ヾ( `▽)ゞ
周防大島

 U28.展望台から江田島湾を眺めます。古鷹山など。   《C!大》
古鷹山

 U29.古鷹山をズーム。登山道見えてるかな?  (・∀・) 《C!大》
古鷹山

 U30.絵下山と絵下頭をズーム。     γ(▽´ )ツ   《C!大》
絵下山

 U31.灰ヶ峰です。    ヾ( `▽)ゞ
灰ヶ峰

 U32.広島の三角州の町をズーム。どこが見えてるかな?  w(゚o゚)w

 U33.広島市役所が見えました。   \(^_^)/   《C!大》
広島市役所

 U34.市役所の左の方に広島高速3号線が見えています。

 U35.北西。廿日市の方です。左前方が三高港。   o(^▽^)o

 U36.鈴ケ峰をズーム。海岸沿いの町が見えます。   《C!大》
鈴ケ峰

 U37.八幡川の河口をズーム。   ヾ( `▽)ゞ   《C!大》
八幡川

 U38.はつかいち大橋をズーム。海老山が見えます。  《C!大》
はつかいち大橋

 U39.北西にある野登呂山山頂(542m)。明るい景色。  《C!大》
野登呂山山頂

 U40.中町の方をズーム。      o(^▽^)o
中町

 U41.中町港周辺ズーム。船がやってきました。   《C!大》
中町港

 U42.南東。音戸の向こうに蒲刈島。  γ(▽´ )ツ  《C!大》
蒲刈島

 U43.音戸大橋をズーム。   \(^_^)/   《C!ワイド》
音戸大橋

 U44.宮島南端の奥に大竹の工場が見えます。    《C!大》
大竹

 U45.内海港周辺の景色。    ヽ(゚◇゚ )ノ   《C!大》

 U46.休山や三津峰山。左奥が野呂山。    o(^▽^)o 
休山

 U47.呉の町をズーム。呉駅周辺。       《C!大》
呉

 U48.【11:07】同じ遊歩道を下ります。途中自転車回収。

 U49.【11:15】車道ピーク。石碑と展望台への歩道があります。
真道山

 U50.【11:34】真道山林道から広い道に合流しました。民家あります。

 U51.色づいた木を見ながら車道を下ります。公園があります。

 U52.住宅地。道が続いているか悩んだので遠回りしました。

 U53.【11:55】住宅地から広い車道(バス路線)に下りました。



 

    江田島市の真道山の日記 H30.11.3

 江田島市登山マップにクマン岳、古鷹山、砲台山、野登呂山、 陀峰山、真道山が載っています。まだ行っていない真道山が気 になっていました。一番低い山ですが西能美島サイクリングと 合わせて行きました。

 三高港を9時過ぎにスタート。よく晴れています。江田島湾 を眺めて進みます。干潮時でカキ棚がでています。広島行の高 速船が通りました。前方に真道山が見えています。

 高田桟橋を通過。道がゆるやかで移動しやすいです。中町港 に着きました。堤防にでて海を眺めます。トトウガ鼻が近くに 見えます。海の駅に寄りたいけど今回はパス。堤防からは野登 呂山もよく見えていました。

 もう少し海岸を進むと分岐があります。入口に真道山森林公 園の案内があります。少し休んでから自転車を押して林道に入 りました。太陽がまぶしいです。まだ建物があります。

 車道が続きます。途中に電波塔があります。ピークをめざし て上へ。広めの樹間から江田島湾が見えました。灰ヶ峰も見え ています。展望台が楽しみです。

 墓地があります。ちょっと入って石の上から景色を見ました。 さきほどの樹間よりも広く北東の景色が見えています。烏帽子 岩山や野呂山も見えました。

 もう少し車道を上がると、峰のピークです。ここから真道山 山頂の展望台が見えます。近づいています。右方向には野登呂 山がそびえています。明るい山肌。少し下ってまた上り坂。

 そんなに時間かからずに標高が上がっています。分岐。山頂 まで400m。急坂だけど車道があるのかなと思って自転車を 押し上げました。半分くらいで階段になっている遊歩道になり ました。置いとけばよかったです。

 休みながら上へ。景色がよくなっていきます。息を整えなが ら上がると展望台に着きました。 10時半すぎ、真道山山頂287mです。 三角点と石碑があります。山頂はとても展望がよいです。

 石碑のそばから南の方を眺めます。陀峰山の右奥に倉橋島の 岳浦山、左奥に火山が見えます。陀峰山山頂の展望台をズーム で確認。また登ってみたいです。

 陀峰山の右下に海があり、沖野島、長島があります。その左 奥に、柱島、端島が見えています。今年行った山口県の島です。 その奥に周防大島の大三島がうっすらと見えていました。 南の方向は逆光で見えにくいですね。

 西の方に近くの野登呂山がそびえています。あとであの山を 左から回り込みます。山の左奥に大竹市の阿多田島。見えてよ かったです。奥に大竹の工場の煙突がうっすら見えます。 岩国の町の方はかすんでいました。

 さて展望台にあがります。屋根があるから影で景色を見るこ とができます。ここからは北西、北、北東がよく見えます。 ふもとにさきほど歩いた車道が見えます。その先に江田島湾が 広がっていました。

 日をよく浴びたカキ筏がいっぱい。おいしそうです。海の色 がきれいです。中町もよく見えて、港に船が入るのも確認。 この江田島湾の北東にクマン岳や古鷹山がそびえています。

 日が当たった山々が美しい方向。ふもとに自衛隊の学校など が見えています。古鷹山登山口があるところ。北東には絵下山 や小田山が見えています。灰ヶ峰は観測所が目印です。

 クマン岳の左側、山の低いところに町が見えています。カメ ラをズームして確認。広島の三角州の町が見えていました。 びっくり!まさか見えるとは思っていませんでした。

 どうやったらブレが少なくてすむか?しっかり持って息をと めて撮影。何回もチャレンジしてよいのを使うことにします。 NTTビルや市役所を見つけました。見えたらとてもうれしい です。視界がよかったです。

 北西の方は江田島湾の出口で、三高港の方向です。ここから は宮島がよく見えません。カメラをズームして廿日市の海岸を 見ます。はつかいち大橋がありました。

 位置的に朝日や夕日を眺めるのにもいいですね。東側は少し 木が高いです。展望台から山頂に戻って灰ヶ峰、休山、野呂山 を眺めました。

 右奥にうっすらと蒲刈島が見えます。音戸の瀬戸の方、まさ かと思いましたが音戸大橋が見えていました。写真整理時にわ かりました。

 南西にも遊歩道があるけど、自転車回収のため同じ道を下り ます。さすがに自転車には乗りません。急で怖いです。車道を 少し上がるとピークになり、ここにも入口がありました。 こっちが楽かも。石碑があります。

 近道して下りたいけど、右の道は行止り。きれいな車道をそ のまま下ります。自転車は楽、でもブレーキをかけています。 まだ少し上り坂もありました。南西方向に行きたいです。

 真道山林道から広めの車道に合流。民家があります。すぐに 分岐。右へ。この辺の公園の木が紅葉しています。野鳥観察小 屋がありました。声が聞こえます。遊べそうです。

 住宅地が見えます。そのまま南西に下りたいけど、通り抜け できませんの看板が、、、車だと思うけど、、、北西に進むか ら遠ざかっている感じです。また車道ピークを越えます。

 きれいな車道があるから左に曲がりました。ずっと下り坂。 すぐに住宅地に下りました。もう道がたくさんあるでしょう。 バス路線にでたら安心。

 12時前。スーパーの藤三があるから寄ります。このあと西 能美島南西部のサイクリングをしました。


  下山後に楽しんだ南西部
     ⇒  西能美島サイクリングHP(30.11.3)


Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作