【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料
 
   −山口の登山記録−






   端島の農道とタコウ山



柱島の金蔵山HP 広島山口の登山記録 日本百名山 山道歩の登山記録

 
   約10分

 
   約1分 波音の映像を取り出しています
 

  端島の周辺地図


 ■端島(タコウ山)の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大      地図閲覧サービス(ウォッちず)

 

   端島のタコウ山の散策記録  H30.6.3

 ■見壁山の道は荒れたと聞いてタコウ山を散策。登頂したけど三角点?

    岩国港−柱島船旅記録 ⇒  岩国港−柱島船旅記録HP(30.6.2)
    柱島の金蔵山登山記録 ⇒  柱島の金蔵山(290m)のHP(30.6.2)
    柱島の新宮鼻散策記録 ⇒  賀茂神社と新宮鼻のHP(30.6.2)
    柱島の島尻の浜の記録 ⇒  石小島と島尻の浜のHP(30.6.2)


 タ01.柱島から移動中。端島の見壁山(128m)に近づきます。《C!大》
見壁山

 タ02.タコウ山(102m)を見ながら入港します。    γ(▽´ )ツ
タコウ山

 タ03.【14:23】端島に上陸。2時間滞在します。  \(^_^)/
端島

 タ04.赤いクラゲがいます。左に魚が、、、   《C!ふぐ》

 タ05.三角点があるタコウ山(102m)に向かいます。   《C!大》
タコウ山

 タ06.黒猫がいました。       (=^・^=)
黒猫

 タ07.この先で右に曲がりますが、その前に端島神社に寄ります。
端島神社

 タ08.【14:32】端島神社にお参り。   (・A・)   《C!大》
端島神社

 タ09.砲弾の残骸と、シャチホコと、いのこ石です。  w(゚o゚)w
端島神社

 タ10.タコウ山を周遊する農道に入ります。歌の散歩道です。

 タ11.ところどころに竹林がある道です。    ヾ( `▽)ゞ

 タ12.歌がでてきました。立て札になっています。   《C!大》

 タ13.標高が上がっているのにフナムシがいるからびっくり。

 タ14.木が少ない所から景色が望めます。      o(^▽^)o

 タ15.北西。広島山口県境の甲島《C!》。右奥は大竹市の忠四朗山など。
甲島

 タ16.銭壺山や大将軍山や高照寺山。      (・∀・)
銭壺山

 タ17.昔は畑が多かったそうです。石段がたくさん残っています。

 タ18.南西に前島や城山が見えます。  \(^_^)/  《C!大》
前島

 タ19.【15:03】車道ピーク。右の畑跡に入ってみます。  

 タ20.小峰ピーク。山頂はひとつ向こうの峰。ササが多いので引き返し。

 タ21.【15:17】農道を引き返してタコウ山を眺めています。
タコウ山

 タ22.下草が少ないところを上っています。踏跡うすくて目印なし。

 タ23.【15:30】タコウ山山頂。102m。    《C!別角度》
     三角点が見つからずに周辺を歩いて散策します。
タコウ山

 タ24.少し下って太い竹林を散策。やはりさっきのところが高いよう。
タコウ山

 タ25.山頂に戻って稜線の道を下ります。すぐに不明瞭になります。
   登頂した気がしませんでしたが、ネットで調べて杉の木の離れ
   たところに三角点があると記載されていたので納得しました。
タコウ山

 タ26.【15:44】下りは農道に早く出られました。  《C!出た所》

 タ27.車道ピークから下っています。     ヽ(゚◇゚ )ノ

 タ28.民家や電柱があります。下ります。風が気持ちよかったです。
端島

 タ29.小柱島や柱島が見えます。   \(^_^)/    《C!大》
柱島

 タ30.港近くに下りてきました。夕涼みの方がおられます。
端島

 タ31.きれいな瓦の屋根です。     γ(▽´ )ツ
端島

 タ32.【16:04】港に戻りました。あと20分あります。 
端島

 タ33.堤防から柱島を眺めています。      \(^_^)/
柱島

 タ34.倉橋島や鹿島が見えます。  ヾ( `▽)ゞ   《C!大》
倉橋島

 タ35.石小島をズームして確認。     γ(▽´ )ツ
石小島

 タ36.柱島の島尻の浜をズームして確認。    ヽ(゚◇゚ )ノ
島尻の浜

 タ37.帰りの高速船を待っています。エンジン音が聞こえました。

 タ38.柱島から高速船がやってきました。    \(^_^)/
高速船

 タ39.【16:24】端島から出港しました。岩国港に向かいます。

 タ40.【17:14】岩国港に到着。       o(^▽^)o
岩国港




 ◆宮島の岩船岳から眺めた端島。 (30.4.21)     《C!大》



 

    端島のタコウ山の散策日記 H30.6.3

 岩国港から柱島行の高速船に乗りました。黒島と端島に寄港し ます。3島めぐりたいけど、船の時刻を見て柱島と端島に決定。 片道1830円かかるので、まだ安い黒島は単独で行くこともあ ると思っての計画です。

 14時15分の便で柱島から柱島に移動。350円なので別の 日に訪れるより安くなりました。8分ほどで到着。2時間滞在し ます。桟橋を上がって港を見ます。クラゲやふぐがいました。

 家はありますがお店があるのでしょうか。学校は休校中です。 柱島にはあったけど、ここに自販機がないそうです。島の方に見 壁山のことを聞いたら、松の木が枯れて道が荒れたそうです。 タコウ山は斜面の農道を一周できるそうです。

 海岸近くに鳥居がありました。端島神社です。さっそくお参り。 浜辺に落ちていた砲弾の残骸が置かれています。横にシャチホコ があり、お祭りの時に引っ張っていた「いのこ石」もありました。

 学校への道と分かれて農道を上がります。ずっと舗装されてい る道。太い木があります。そして竹林の横を歩きます。タケノコ が伸びていました。立札がでてきましたが、ここから歌の散歩道。 歌が好きな方が多い島です。

 標高が上がっています。ササの落葉の間をフナムシが動いてい ました。海岸から離れているのにいるんですね。まさか丘フナム シなんてのがいるのでは?

 西側の道を北に進みます。木が少ないところから西の景色が望 めます。すぐにわかったのが、山口広島県境の甲島。白っぽい景 色です。右奥に大竹市の忠四朗山などがうっすら見えていました。

 少し移動して南西を眺めます。高速船で近くを通った伊勢小島 が見えます。その奥に前島や城山があります。銭壺山や大将軍山 も見えます。すっきりした視界の日にまた眺めてみたいです。

 右手側が山側。石階段がけっこうあります。こちらは畑があっ たのでしょう。あとで聞きましたが、ふもとから登ってきて畑作 業をしていたそうです。

 イノシシに注意してと言われています。タコウ山山頂から離れ ますが、車道ピークまで行くことにしました。はっきりした山道 がありません。三角点のある山だから管理されてると思ったので すが、、、

 尾根沿いに歩いてみます。踏跡があるけど、倒木や草で荒れて います。小峰ピークの向こうはササが多いから断念。山頂はひと つ向こうの峰でした。戻ります。

 農道を引き返します。時間を確認。気になっていたところまで 戻りました。はっきりしませんが、下草が少なくて植林があると ころです。尾根をつたってみます。

 うすい踏跡があるけど目印がありません。一応歩けます。ササ が多いところを迂回。北側の木がある斜面へ。ツタをどけてピー クをめざします。

 また少しササが増えたなと思ったらピーク。杉の木が8本くら い並んで生えています。ここが山頂のはずですが、、、三角点が 見当たりません。散策しますがわかりません。

 まだ先に高い木があるから、別に峰があるのかも? 下ってみ たら太い竹林でした。歩きやすいきれいな竹林。散策はおもしろ いけど急ぎます。東側に下りてもやはりさっきのところが高いの で戻りました。

 三角点はササに隠れたのかも。もう少し時間をかけて探したら よかったかもしれません。家に帰ってネットで検索して、gomen さんのブログ(写真c!)を見て、杉の木が並んでいる端に三角点が あったのを知りました。

 この時は登頂した気分がしませんでしたが、あとで確認できま した。先に見ておけばよかったです。登頂できていてうれしいな。

 北側のはっきりした道を下ります。すぐに荒れますが、木をつ かんで斜面を下りるとすぐに農道が見えました。山頂から4分経 っていません。港までの時間がわからないので、車道ピークから どんどん下ります。

 石積があるから昔は人がよく出入りしていたのでしょう。分岐 で右に下っていくと、廃屋や電柱があり、そして民家の前に下り てきました。夕涼みされています。風が気持ちいい道路です。

 柱島と小柱島を見ながら、おじいさんの話を聞きました。昔は 連合艦隊の停泊地があって軍艦がよく行き来したそうです。子供 の頃に見られたそうです。また下っていくと、おばあさんも夕涼 みをされていました。

 港周辺の民家を眺めます。屋根瓦がきれいで、まだ人が住んで いると実感できます。車道から路地に入って港に戻りました。 あと20分くらい。キップを買って堤防から海を眺めました。

 心地よい穏やかな日の波音。近くに柱島と小柱島が見えます。 ズームして石小島や島尻の浜を確認。小柱島の左奥に、黒島や倉 橋島の岳浦山や火山が見えています。

 16時24分の高速船がやってきました。まだ明るい時間。 島に宿泊して夕日や朝日を眺めてみたいけど、日帰りします。 端島の浜辺や見壁山近くを見たいので、また行きたいと思います。


Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作



















































myHP チョウチョの写真