【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 

 周防大島の源明山と嘉納山と文珠山 


 
 
 
 
 
 −山口の登山記録− .

広島山口の登山記録 日本百名山 嘉納山文珠山の記録 山道歩の登山記録
 

  嘉納山と文珠山周辺地図

 嘉納山と文珠山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

大きな地図で見る

 嘉納山と文珠山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大      地図閲覧サービス(ウォッちず)
  嘉納山と文珠山周辺地図 
嘉納山と文珠山
  源明山周辺地図 
嘉納山と文珠山
 

    嘉納山と文珠山登山記録  H23.7.9

 ■周防大島は広いです。海を見ながら登りたいですね。

   久賀から登った嵩山、嘉納山、文珠山⇒  嘉納山・文珠山(H28.5)
 ◆下記サイトから周防大島を眺めた写真を載せています。

   城山の登山記録(文珠山を撮影)  ⇒  城山(柳井)のHP
   牛島(うしま)の記録(嘉納山を撮影) ⇒  牛島のHP
   飛行機から眺めた瀬戸内海   ⇒  空撮(28.9.13)HP


 Ω01.【7:45】大畠駅でバス待。大島大橋と飯の山264mを見ました。
大島大橋と飯山

 Ω02.【8:33】家房バス停から登山開始しました。  \(^_^)/
家房バス停

 Ω03.カラスウリの花が咲いてました。山に雲がかかっています。
カラスウリ

 Ω04.【8:40-9:00】分岐、左に直進して山道も行き止まり。戻って右。
分岐

 Ω05.【9:06】汗びっしょり、たまに車が通ります。近道ないかなぁ。
道

 Ω06.家房集落を振り返ります。平郡島の長深山も雲がかかっています。
平郡島

 Ω07.【9:42】ブヨがいる道から笛吹峠にでました。車道を横切ります。
道

 Ω08.【10:05】狭い林道を進むと源明峠です。登山口から山道です。
源明峠

 Ω09.【10:21】広い山道を歩いて源明山山頂 625m。
源明山山頂

 Ω10.岩の上に立ってみましたが、雲の中で展望なし。残念。
源明山山頂

 Ω11.源明山の看板があります。  ヽ(゚◇゚ )ノ   《C!地図》
源明山山頂

 Ω12.【10:34】下りって嘉納山に、、【10:41】供養塔や電柱。
道

 Ω13.手すりがあるきれいな道を登ります。  γ(▽´ )ツ
道

 Ω14.【10:56】岩屋200mの表示。わからない。20分ロス。
道

 Ω15.【11:21】小峰の展望場から 橘の町が見えました。 
橘の町

 Ω16.【11:25】源明山から1.1km。嘉納山まで1.4km。
                        《C!源明山》
道

 Ω17.【11:46】小広場をすぎて、岩屋観音の分岐。0.2km往復。
分岐

 Ω18.【11:52】草多かったけど岩屋観音に到着。参拝。 《C!観音様》
岩屋観音

 Ω19.【12:02】電波塔横の分岐。左が山頂です。右が嵩山への稜線。
電波塔横の分岐

 Ω20.かすんでいますが宮島の全景が見えます。 《C!ズーム》
宮島

 Ω21.山頂周辺の道は草ぼうぼう。かきわけて進みました。
道

 Ω22.【12:07】嘉納山山頂 685m。ひざしが暑いです。
嘉納山山頂

 Ω23.東の方向、右奥には四国が見えています。  γ(▽´ )ツ
東の方向

 Ω24.南の源明山の方向です。雲が完全になくなっていました。
源明山

 Ω25.広島の呉の方向ですよ。     ヾ( `▽)ゞ
呉の方向

 Ω26.【12:30】文殊山を見ながら北に進みました。またしばらく草が多い。
文殊山

 Ω27.チョウチョを見つけました。     o(^▽^)o
チョウチョ

 Ω28.【12:51】嘉納山から文殊山まで約2km。途中展望場あります。
道

 Ω29.【12:56】展望岩から皇座山を眺めました。  \(^_^)/
皇座山

 Ω30.大星山が見えますよ。   ヾ( `▽)ゞ
大星山

 Ω31.嘉納山を眺めます。      γ(▽´ )ツ
嘉納山

 Ω32.【13:01】車道を横切ります。左は進入禁止。文殊山まで林道。
車道を横切

 Ω33.【13:09】文殊山 663m。 \(^▽^)/  《C!展望台》
文殊山山頂

 Ω34.嘉納山と源明山が見えますよ。     γ(▽´ )ツ
嘉納山と源明山

 Ω35.皇座山、大星山、屋代ダムなど見えますね。  《C!由利島》
皇座山、大星山

 Ω36.琴石山。大島大橋までの道を眺めました。《C!大島大橋》
琴石山

 Ω37.【13:24】下山開始。【13:44】文殊堂に参拝します。
文殊堂

 Ω38.【14:30】オレンジロードで大畠を目指しています。《C!文珠山》
道

 Ω39.【15:02】交差点を大畠の右に曲がりました。(飯山展望台入口)
交差点

 Ω40.大島バスセンター前を通過します。     o(^▽^)o
大島バスセンター前

 Ω41.【15:24】大島大橋を渡り始めますよ。 長さ1020m。
大島大橋

 Ω42.青い空に青い海です。呉市の方向ですよ。  \(^_^)/
呉市の方向

 Ω43.文殊山がよく見えますね。     ヽ(゚◇゚ )ノ
文殊山

 Ω44.【15:42】大畠駅 目の前で乗り遅れ。30分待。
大畠駅



 ◆飛行機から眺めた文珠山山頂。 (29.5.15)   o(^▽^)o
文珠山


 

   嘉納山と文珠山登山日記  H23.7.9

 瀬戸内海で4番目に大きな周防大島。嘉納山が最高峰ですが、ガイドにある源明山と文珠山も登りたいです。往復よりも縦走して、大島大橋を歩きたいと思いました。朝一番のバスで、家房まで移動して歩きました。

 地図では山道があるはずです。近道しようとして、行き止まりになり時間ロスしました。山道入口から源明山までは短い距離です。広い山頂はきれいな広場です。雲の中で展望がないのが残念でした。下って嘉納山を目指します。

 岩屋の案内があったので、荒れた道を下ってみました。何も見つけられませんでした。目的の岩屋観音と違うようです。樹林帯の道は、ピークになると展望があったりします。源明山の雲が流れて姿が見えるようになってきました。

 また登っていくと、しっかりした標識に、岩屋観音の案内がありました。さっきより広い道を下ります。草が成長していました。岩の下に観音様が祭られています。拝みました。独特な雰囲気です。

 嘉納山山頂は電波塔が近くにあります。最後の50mくらいは草薮になり、手でかきわけて歩きました。すでに北や東に瀬戸内海が見えています。山頂からも見えます。宮島や倉橋島など見えました。そんなに広くない山頂ですが、晴れてきたので暑かったです。

 草が伸びている道を下ります。ゆるやかな樹林帯になりました。途中の展望岩から、大星山などがきれいに見えました。やがて目の前に車道があらわれます。開発されていますね。横切って林道を登りました。

 最後の文珠山山頂です。立派な展望台がありました。ここからの景色がよいです。四国の松山方向も眺めました。ズームしたら見えますね。皇座山も見えます。琴石山も見えます。あとで歩く大島大橋も見えました。ルートを確認します。

 下ると文殊堂にでます。日本三大文殊と書いてありました。お祈りします。ここから舗装路を歩きます。なるべく最短コースを選びます。だんだん山から離れて、島の周遊道路にでました。

 さて楽しみのひとつの大島大橋です。歩行者道があるので、そこを安心して歩きます。1.2kmも楽しめます。歩道が北側だから、呉の方の景色がよいです。日の当たった文珠山がきれいでした。  渡り終わってから、近道を探します。民家の道を下っていきました。間もなく大畠駅です。ちょうど電車が発車しました。暑いのでアイスを食べながら待ちました。


  ●個人記録用のビデオです。参考になるようでしたらご覧下さい。

   約37分
Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作



















































myHP チョウチョの写真