【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料




  不動院に参拝する荒谷山


 −広島の登山記録−  .
広島山口の登山記録 荒谷山HP(28.10) 写真エクセル記録 山道歩の登山記録


   約13分
 

  広島県の荒谷山案内地図

 ■荒谷山の地図
 荒谷山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

大きな地図で見る

 荒谷山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大     地図サービス
荒谷山

 

  荒谷山の登山記録   H23.6.25

 ■団地で登山口探しに苦労しました。50分ロスです。

   あさひが丘から荒谷山⇒  荒谷山(28.10.2)
   伴北から荒谷山往復 ⇒  南峰・荒谷山HP (R2.3.15)
   高取北から荒谷山南峰⇒  荒谷山南峰HP (R2.10.25)
   長楽寺の団地から  ⇒  荒谷山南峰HP (R3.1.9)
   近くの野登呂山 ⇒  野登呂山(27.10.10)
   近くの高八山  ⇒  高八山のHP(R2.3.1)


 ◎01.【8:55】アストラムラインの長楽寺駅に到着。 o(^▽^)o
長楽寺駅

 ◎02.駅から北の荒谷山を眺めました。登りますよ。 
荒谷山

 ◎03.【9:02】ふじが丘団地。団地内は道に悩みますね。
ふじが丘団地

 ◎04.【9:25】間違って寿団地奥に行って登山道ありませんでした。
寿団地奥

 ◎05.【9:46】堰のところにも登山道ありませんでした。
堰

 ◎06.【9:56】気があせりますが、戻って東に移動します。
東

 ◎07.【9:58】池の前に標識発見。不動院0.9km 山頂1.8km。
標識発見

 ◎08.【10:00】山道の登山口です。登りますよ。 ヾ( `▽)ゞ
登山口

 ◎09.階段を登ります。蒸し暑い日でした。  γ(▽´ )ツ
階段

 ◎10.【10:23】石灯籠です。ここに展望場があります。
石灯籠

 ◎11.大茶臼山や宮島が見えます。      \(^_^)/
大茶臼山や宮島

 ◎12.さらに少し登ると鐘楼があります。    (・∀・)
鐘楼

 ◎13.分岐です。右の不動院に寄っていきます。 ヽ(゚◇゚ )ノ
分岐

 ◎14.不動院に参拝します。(・A・) ここから展望あります。
不動院

 ◎15.武田山と火山がよく見えます。  \(^_^)/   《C!大》
武田山と火山

 ◎16.岩が多くなってきました。また展望ありそうです。
岩

 ◎17.呉娑々宇山や牛田山が見えますよ。   ヾ( `▽)ゞ
呉娑々宇山や牛田山

 ◎18.ズームして、瀬戸内海を眺めます。   \(^_^)/
瀬戸内海

 ◎19.アストラムラインもズームして見ました。  《C!火山山頂》
アストラムライン

 ◎20.キノコがありました。  o(^▽^)o
キノコ

 ◎21.【11:09】南峰です。571m \(^_^)/ 一度下ります。
南峰

 ◎22.鞍部を歩いて、この先からまた登ります。ツツジが咲いています。
鞍部

 ◎23.【11:25】荒谷山山頂。631m。     \(^▽^)/
荒谷山山頂

 ◎24.山頂からは東南の展望が少しあります。   (・∀・)
展望

 ◎25.あさひケ丘への道です。動物園が近くにあります。
道

 ◎26.【11:33】同じ道で下山します。岩場でまた景色を見ますね。
道

 ◎27.北東が見える場所です。 γ(▽´ )ツ
岩場

 ◎28.可部の方を眺めます。南原ダム見えるかなぁ。  (・∀・)
可部の方

 ◎29.【11:43】南峰のピークに戻りました。下ります。 
南峰

 ◎30.【12:00】不動院の分岐。どんどん下ります。水場があります。
分岐

 ◎31.【12:17】登山口に下山。公園側にでました。天気よいです。
登山口

 ◎32.武田山を見ながら車道を下りました。   γ(▽´ )ツ
武田山

 ◎33.【12:38】阿武山を見ながら歩きます。  《C!荒谷山頂》
阿武山

 ◎34.【12:51】アストラムラインの上安駅に到着。 \(^_^)/
上安駅

 ◎35.荒谷山をホームから眺めました。    ヾ( `▽)ゞ
荒谷山



 ◆黄金山から眺めた荒谷山。 (27.2.20)    《C!大》
荒谷山

 ◆大塚から眺めた荒谷山。(27.2.28)      《C!大》
荒谷山や阿武山

 ◆大塚から眺めた荒谷山。(27.2.28)       《C!大》
荒谷山

 ◆西風新都IC近くから眺めた荒谷山。(27.2.28)  o(^▽^)o
荒谷山

 ◆揚倉山から眺めた荒谷山。(27.3.8-左手前武田山) 《C!大》
荒谷山



    石内の免許センター付近から眺めた記録はこちらを参照
          ⇒  免許センターの山HP(27.3.23)


 

     荒谷山の登山日記   H23.6.25 

 本通りで自転車を預けて、アストラムラインで登山口に向かいます。天気がよいので楽しみです。暑くなりそうです。長楽寺駅について、9時にはスタートします。団地に登っていきます。迷いそうな予感がしていました。

 山を見て、右の方に行けばいいのに、左の方に行ってしまいました。まだこのへんの方向感覚がありません。別の山道もないからいつまでたっても、団地の中を探して歩いています。あやしいところまで戻って反対に進みます。

 池が見えてきました。古いけど荒谷山の案内板があります。安心して進み、登山口に入ります。すでに汗をかいています。木陰の道です。やがて石灯篭があります。お寺の境内に入った感じです。この石灯篭から展望ありました。

 大茶臼山が見えます。その右奥に瀬戸内海が見えています。天気がよいから海が見えました。うれしいですね。少し登ると鐘楼があります。ここで鐘を突いたら、かなりひびきそうです。また登ります。水場を過ぎると分岐があります。不動院に寄ります。

 静かなお堂です。誰もいませんでした。お参りします。そして景色を眺めました。東に火山などが見えます。木があるから、展望はもう少し上の岩場からがよいです。風があるので、静かに眺めていたいです。アストラムラインが見えます。ズームして瀬戸内海も確認しました。

 山道を登っていきます。たまに樹間を覗きます。南峰に到着しました。一度下ってまた登ります。ツツジが咲いているところがありました。最後の上り坂を登りきるとピークが見えてきました。

 樹林帯の山頂です。三角点を確認しました。そんなに広くはありません。展望なさそうでしたが、木の間から少し景色が見えました。岩場の方が景色が良いので、同じ道を下ります。岩場でまた景色を眺めてから、登山口に下りました。

 公園で手を洗って、団地内を歩きます。ちょっと距離がありますが、上安駅をめざしました。時間に余裕があったからです。日が当たるので暑かったです。荒谷山、武田山、阿武山が見えていました。


Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作