【広告】 体育館用ドレッシングオイルで床のお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 自作したホームページ。  詳しくは⇒ 自作ホームページ案内

 田方3丁目から往復した鬼ケ城山







 −広島の登山記録− .
鬼ケ城山HP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約7分  山登り
 


   約3.5分 田方第四公園と田方第五公園
 


   約6分  道行地蔵堂経由の山登り
 
 

  広島県の鬼ケ城山の案内地図

 ■鬼ケ城山の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス

 

  鬼ケ城山の登山記録   R2.6.10

 ■朝トレ。鬼ケ城山山頂6時の景色。田方3丁目から往復。

   道行地蔵から鬼ケ城山⇒  展望場が増えていた鬼ケ城山 (R4.3.10)
   7月早朝の鬼ケ城山 ⇒  鬼ケ城山(R1.7.5)
   大雨3週間後鬼ケ城山⇒  鬼ケ城山(30.7.27)
   近くの古田台の散策 ⇒  古田台(R1.10.10)
   行者山太光寺の記録 ⇒  行者山太光寺(R2.6.5)


 χ01.【5:00】太田川放水路。自転車で鬼ケ城山に向かいます。

 χ02.田方3号トンネル。この先階段でした。  (・∀・)

 χ03.田方第二公園横の道。舗装されていました。

 χ04.田方第四公園。歩いて左に登っています。

 χ05.田方3丁目交差点そばの登山口。初めてここから往復。

 χ06.太くてきれいな竹林の道。   γ(▽´ )ツ

 χ07.舗装路に合流。ここからは歩いたことがある道。

 χ08.ここにも山田の団地に下る道があります。  ヽ(゚◇゚ )ノ

 χ09.土道。ウグイス鳴いてます。  《C!極楽寺山や小畑山》

 χ10.分岐。山頂に向かって登ります。    o(^▽^)o

 χ11.ロープがある急なところ。展望ありました。 

 χ12.【5:59】鬼ケ城山山頂。282m。 \(^▽^)/
鬼ケ城山山頂

 χ13.誰もいなくて静かな鬼ケ城山山頂。  ヾ( `▽)ゞ
鬼ケ城山山頂

 χ14.鈴ケ峰東峰の左奥に海。西能美島など。  《C!大》

 χ15.似島や西能美島を眺めます。  \(^_^)/  《C!大》
似島

 χ16.鈴が峰公園やアルパークをズーム。   (・∀・)
鈴が峰公園

 χ17.絵下山。右奥に灰ケ峰。    ヽ(゚◇゚ )ノ  《C!大》
絵下山

 χ18.黄金山。奥に城山や金ケ燈篭山。  \(^_^)/ 《C!大》
黄金山

 χ19.鉾取山や城山。広島の町。  o(^▽^)o   《C!大》

 χ20.広島駅の方をズーム。    ヾ( `▽)ゞ   《C!大》

 χ21.呉娑々宇山。手前に二葉山。   γ(▽´ )ツ  《C!大》
二葉山

 χ22.窓ケ山と向山。    o(^▽^)o
窓ケ山

 χ23.【6:07】下山開始。同じ道です。   ヾ( `▽)ゞ

 χ24.岳山や荒谷山が見えます。   \(^_^)/ 《C!大》
荒谷山

 χ25.舗装路から右の土道へ。    (・∀・)

 χ26.【6:28】田方3丁目口に下山。   o(^▽^)o



 

  鬼ケ城山の登山記録   R2.7.3

 ■朝トレ。体調確認。道行地蔵堂から往復。くもり空。


 ∂01.【5:06】太田川放水路。自転車で鬼ケ城山に向かいます。
鬼ケ城山

 ∂02.【5:24】田方4号トンネルを通過して、歩いて上へ。

 ∂03.【5:34】美鈴ケ丘トンネル左から山道に入ります。

 ∂04.【5:38】道行地蔵堂。 (・A・)  山道を進みます。
道行地蔵堂

 ∂05.分岐が見えます。近いまっすぐの急坂へ。

 ∂06.八畳岩。下山の時に寄ります。  ヾ( `▽)ゞ

 ∂07.【5:51-6:04】鬼ケ城山山頂。282m。   \(^▽^)/
鬼ケ城山

 ∂08.今日は曇り空。景色を眺めます。   o(^▽^)o
鬼ケ城山

 ∂09.広島の町や瀬戸内海を眺めました。  《C!大》

 ∂10.行者山太光寺。その向こうに太田川大橋。
行者山太光寺

 ∂11.朝の広島の町。   \(^▽^)/  《C!大》

 ∂12.市役所の向こうに比治山。   γ(▽´ )ツ
比治山

 ∂13.平和公園の方。シティタワーが見えます。 《C!大》
平和公園

 ∂14.広島城の奥に二葉山。    \(^_^)/
二葉山

 ∂15.少し下りて小八畳岩。ここも展望良いです。 o(^▽^)o
小八畳岩

 ∂16.【6:06】下山開始して八畳岩に寄りました。 (・∀・)
八畳岩

 ∂17.アジサイを見ながら下りました。   ヾ( `▽)ゞ
アジサイ

 ∂18.【6:19】山道から舗装路に出て帰ります。 o(^▽^)o



 

     鬼ケ城山の登山日記   R2.6.10

 今回も早朝トレーニング。5月の自粛でなまった体。梅雨入し たから6月はあまり外に出られないかも。今日の朝は雨が降らな いでしょう。初めてのルートとして田方3丁目から鬼ケ城山を往 復します。

 5時に自転車で太田川大橋を移動。対岸に鬼ケ城山が見えます。 近くの鈴ケ峰や見越山と比べたら少し楽。広電の草津電停そばか ら行者山の南側を通って西広島バイパスにでました。

 静かな朝。そっと移動。めずらしく田方第二公園を通りました。 ここの斜面と道路が舗装されていたのでびっくり。対策されたん ですね。自転車を置いて歩きます。田方第四公園前通過。

 谷間にいるけど明るいです。田方3丁目交差点手前に登山口が あります。草津沼田道路口。きれいな案内板があり、通る人が多 いのでしょう。私は初めて。細い山道を上がりました。

 すぐに広い山道になります。太い竹林の道。うす暗い時間だけ ど、ササの落葉は明るい色。ゆっくりと汗をかきながら上へ。 時代劇にでてきそうな竹林の道です。

 ウグイスの声を聞きながら舗装路に合流。ここからは歩いたこ とがある道。山田団地のそばです。稜線沿いに上へ。道案内があ るし、電波塔や鉄塔が続きます。散歩の方もよく利用されるので しょう。

 舗装路から土道になって、しばらくして分岐。距離が短い左の 道を登ります。岩やロープもあり、岳山や荒谷山がみえるところ もあります。空が広がったような感じがしてピークが見えました。

 6時の鬼ケ城山山頂。標高282m。 何回かきているけど展望がよいです。景色を撮影しながら眺めま す。似島、黄金山なども見えています。曇っていてうす暗い景色。 太陽が雲に隠れていました。いつか日の出を撮影したいです。

 8分くらいして同じ道で下山開始。ペースが速くなります。 下山の時も景色を眺めています。誰にも会いませんでした。竹林 の道は楽しいけど急なところはすべらないように注意。6時半前 に登山口に戻りました。少し交差点を見てから帰りました。



 ◆7月3日に朝トレーニングをしました。というより先週呉娑 々宇山から帰っておなかが痛くなり、診察したら急性胃炎でした。 ほぼなおった感じなので様子見でもあります。

 梅雨だけど今日はまだ降らないようです。朝のうちに急いで登 ってきます。濡れても帰って着替えられます。自転車をこいでど ちらの橋を渡ろうかな?太田川大橋にしました。

 草津八幡宮のふもとから西広島バイパスの田方4号トンネルを 通過。体調崩したので体力落ちています。ゆっくり歩きます。 美鈴ケ丘トンネル横から山道に入りました。

 うす暗い自然林の道。道行地蔵にお参り。そして山頂に向かい ます。草木は濡れていません。鉄塔横、八畳岩横を通って鬼ケ城 山山頂。

 標高282m。日の出を見るのにも良い場所。でもくもり空。朝の 海や町を眺めました。かすんでいないから建物がよく見えていま す。草津漁港から船がでていきました。

 今回はすぐ下の小八畳岩にも下りてみました。ここも展望がよ いです。近くの古田台や見越山がよく見えます。行者山太光寺も 見えました。

 下山開始、八畳岩に上がります。鈴ケ峰が近くに感じます。宮 島が見えません。ここの岩は広くて16畳くらいあるのでは、、、 このあと下って帰りました。


Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作