【広告】 体育館用ドレッシングオイルで床のお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 自作したホームページ。  詳しくは⇒ 自作ホームページ案内


 展望場がよくなっていた鬼ケ城山





 −広島の登山記録− .
前回鬼ケ城山HP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約16分 展望場がよくなっていた 鬼ケ城山
 


   約6分 景色のみ編集
 


   約1分 御幸川河口の遺跡のような設備跡
 
 

  広島県の鬼ケ城山の案内地図

 ■鬼ケ城山の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス

 

  鬼ケ城山の登山記録   R4.3.10

 ■夕刻だからちょっと登ってこられる鬼ケ城山へ。道行地蔵から。
   1年ぶりだけど木が伐採されて展望場が増えていました。
   雨の翌日で視界良好。呉市の工場や大麗女島も見えました。

   田方から鬼ケ城山  ⇒  鬼ケ城山HP (R4.8.23)
   以前登った鬼ケ城山 ⇒  鬼ケ城山(29.7.10)
   以前登った鬼ケ城山 ⇒  晴天の鬼ケ城山(29.10.27)
   田方から鬼ケ城山記録⇒  鬼ケ城山 (R2.6.10)
   近くの古田台の散策 ⇒  古田台(R1.10.10)
   行者山太光寺の記録 ⇒  行者山太光寺(R2.6.5)


 ρ01.太田川大橋を渡って鬼ケ城山に向かいます。 o(^▽^)o
太田川大橋

 ρ02.鬼ケ城山が見えます。なんか開けたところが見える気が、、、
鬼ケ城山

 ρ03.御幸川沿いに草津電停のそばを通ります。帰りも。 ヽ(゚◇゚ )ノ
草津電停

 ρ04.きれいなミモザが咲いてました。   ヾ( `▽)ゞ
ミモザ

 ρ05.【16:00】田方4号トンネルを通過。歩いて登ります。

 ρ06.何回か歩いている谷間の道。ゆっくりと。   o(^▽^)o

 ρ07.自然林の道。鈴ケ峰の北東側です。    γ(▽´ )ツ

 ρ08.【16:13】美鈴ケ丘トンネル横から山道へ。  ヾ( `▽)ゞ

 ρ09.団地近くの道行地蔵様。   (・A・)
道行地蔵

 ρ10.分岐で直進。帰りは左から。    γ(▽´ )ツ

 ρ11.【16:20】八畳岩の北東側が展望よくなっています。伐採後。
八畳岩

 ρ12.八畳岩横はこんなによい展望。行者山が近くに見えます。《C!大》

 ρ13.太田川大橋の向こうに江波山や宇品島。 \(^_^)/ 《C!大》
江波山

 ρ14.雨の後で視界良好。呉市の休山。ズーム。  γ(▽´ )ツ
休山

 ρ15.マリーナホップと観覧車。      ヾ( `▽)ゞ 
マリーナホップ

 ρ16.比治山ズーム。新しいhitoto広島も見えています。 《C!大》
比治山

 ρ17.弁天島。すっきりと見えています。   o(^▽^)o
弁天島

 ρ18.【16:33】鬼ケ城山山頂。 282m。   \(^▽^)/
鬼ケ城山

 ρ19.山頂からも景色が見えやすくなっていました。 o(^▽^)o

 ρ20.海を眺めます。似島などよく見えます。 ヾ( `▽)ゞ 《C!大》

 ρ21.江田島切串港をズーム。    γ(▽´ )ツ

 ρ22.呉市の大麗女島をズーム。ほんとに視界が良い日です。 《C!大》
大麗女島

 ρ23.宮島行の船が航行していました。    ヾ( `▽)ゞ

 ρ24.マリーナホップ南側の浜辺をズーム。   γ(▽´ )ツ

 ρ25.東の比治山や黄金山など眺めます。  o(^▽^)o 《C!大》

 ρ26.太田川放水路の庚午橋をズーム。   γ(▽´ )ツ

 ρ27.広島駅の方をズーム。シティタワーや福屋。  《C!大》

 ρ28.おりづるタワーや原爆ドーム。    ヽ(゚◇゚ )ノ

 ρ29.二葉山、牛田山の奥に呉娑々宇山。    \(^_^)/

 ρ30.広島城天守閣が見えます。    ヾ( `▽)ゞ

 ρ31.美鈴ケ丘の団地の向こうに窓ケ山や向山が見えます。 《C!大》

 ρ32.17:00に下山開始。同じ道だけど展望場で景色眺めました。

 ρ33.八畳岩の上も展望がよいです。   ヾ( `▽)ゞ

 ρ34.夕刻なので急ぎ足で下山しています。    (・∀・)

 ρ35.日がささなくなった谷間の道を下りました。  o(^▽^)o

 ρ36.【17:23】西広島バイパス田方4号トンネル。自転車で移動。

 ρ37.御幸川河口を眺めて帰りました。   γ(▽´ )ツ



 

   鬼ケ城山の登山日記   R4.3.10

 昨日は雨でした。夕刻からやみましたが少し肌寒い。そろそろ 桜の開花宣言がでそう。(広島は翌日でした)疲れていたから家 にいましたが、運動しようと思って自転車で出かけました。

 太田川大橋を渡って鬼ケ城山に向かいます。すでに見えていま した。最近山上の岩がよく見えるなと不思議だったのですが、、、 御幸川沿いに、草津八幡宮の横を通って西広島バイパスの田方4 号トンネルへ。

 自転車を置いて往復します。慣れた谷間の道。畑があるから作 業している人がいます。登りはやはり汗をかきます。なのはなな ど楽しめましたが、山の花はまだ。美鈴ケ丘トンネルの横から山 道に入って道行地蔵へ。

 お参りして上へ。夕刻だから最短の道を選択。暑くないせいか そんなにつかれません。昨日カメラを濡らしたけど調子は悪くな いです。鉄塔横から八畳岩へ。山道が明るいです。伐採したんで すね。

 1年ぶりですが展望がよくなっていました。ベンチもあって展 望場が増えたようです。先にここからの景色を撮影。山頂と同じ ように三角州の町がよく見えます。海は山頂の方が広く見えます。 景色が楽しい。

 続けて登ります。近いからすぐに282mの山頂。16時半、 トンネルから30分ちょっと。山頂周辺も木を伐採した跡があり ました。1年前に伐採したのでしょうか。誰もいないときだった ので静かに撮影。

 やはり海と三角州の町を優先してみます。似島、西能美島、江 田島など島が見渡せます。くもり空だけど逆光ではないから見え やすいです。

 そして雨の後だからかとても視界がよかったです。こんなに遠 くが見えるのは久しぶり。呉市の工場や大麗女島も見えました。

 ミニ三脚を使っているけどカメラが震えます。ズームしたらブ レがひどく感じるのが嫌ですが、何が見えるのか確認したい。 パラダイスの塔、原爆ドーム、天守閣なども見つけました。

 西側の景色もかなりよくなっています。美鈴ケ丘団地の向こう に、向山、窓ケ山、阿弥陀山など見えています。小畑山や植物園 も見えます。極楽寺山は山頂が見えているのか不明。のうが高原 の電波塔は見えました。

 下山時に八畳岩の上に立ちました。やはりここも景色を楽しめ ます。少し迂回路を通って道行地蔵に戻りました。同じ谷間の道 を下って4号トンネルに戻りました。日ざしが弱くなっています。

 自転車でのんびりと帰ります。御幸川の川原に下りてみました。 特に何かあるわけではないけど、遺跡のような作業場跡が気にな ったから。夕暮れの時間。明るいうちに帰りました。


Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作