【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 

 冬の大将軍山と銭壺山 


 

 −山口の登山記録− .
銭壺山HP(28.9) 広島山口の登山記録 日本百名山 銭壷山の山行記録
 

  大将軍山と銭壺山の周辺地図

 大将軍山と銭壺山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

大きな地図で見る
 大将軍山と銭壷山【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大      地図閲覧サービス(ウォッちず)
  大将軍山と銭壷山の周辺地図 
大将軍山と銭壷山
大将軍山と銭壷山
 

  大将軍山と銭壺山の登山記録 H23.1.5



 ■新年迎えた雪降る時に登ってきました。

    後年の登山 ⇒  銭壺山と大将軍山(28.9.24逆コース)
    城山の登山 ⇒  城山(柳井)のHP(銭壺山を撮影)

 01.【7:40】由宇駅から出発しました。どんより天気です。
由宇駅

 02.石仏様を拝んで、車道を進みました。  (・A・)
石仏様

 03.だんだん畑と瀬戸内海が見えます。【8:09】大将軍山の登山口。
登山口

 04.大きな竹がある山道です。   o(^▽^)o
山道

 05.【8:37】石の鳥居を通過します。体があったまっています。
鳥居

 06.北西の景色が望めました。そしてまた鳥居をくぐります。
鳥居

 07.3つ目の鳥居をくぐって、石段上ります。山頂はすぐですよ。
鳥居

 08.【8:47】霧峰神社に到着 (・A・)  大将軍山山頂432m。
霧峰神社

 09.南西に瀬戸内海が見えますよ。     ヾ( `▽)ゞ
瀬戸内海

 10.石垣の模様が丸くておもしろいです。  γ(▽´ )ツ
石垣の模様

 11.すぐ下は車道終点で広場になっています。銭壺山が見えました。
車道終点

 12.【9:06】広い駐車場があります。ここで、尾根ルートへ。
尾根ルートへ

 13.尾根道歩きます。途中、大木の下のお地蔵様に参拝しました。
尾根道

 14.ふれあいパークに到着です。静かでした。銭壺山が見えます。
ふれあいパーク

 15.下山の車道との分岐にある標識です。 あと0.8km。
車道

 16.車道に雪があったので注意して歩きました。  ヽ(゚◇゚ )ノ
車道

 17.【9:46】先に小峰に登って山頂を眺めました。  γ(▽´ )ツ
銭壺山

 18.【9:52】銭壺山山頂です。 標高540m。  \(^_^)/
銭壺山山頂

 19.周防大島が見えています。雪雲でどんよりしていました。
周防大島

 20.柳井の方向です。琴石山(左)と三ケ岳が見えますよ。
琴石山

 21.自然歩道から下ります。東屋で小休憩しました。
自然歩道

 22.【10:24】神代駅に向かって下山。由宇駅とは途中で分岐。
下山

 23.黄幡神社の祠に参拝します。     (・A・)
黄幡神社

 24.【10:53】家を見たあと、由宇と神代の分岐。バス停有りました。
分岐

 25.【11:08】車道の分岐を下ります。しばらくして田園地帯。
分岐

 26.銭壺山を眺めました。塔が見えます。    ヾ( `▽)ゞ
銭壺山

 27.国道188号線で駅に急ぎます。【11:21】神代駅に到着しました。
神代駅

  このあと、岩国の城山登山。   城山のサイト
 
 

   大将軍山と銭壺山の日記  H23.1.5


 年末正月で食べすぎたら運動不足になります。体がなまらないように、寒くても山登りに行きました。動くとあたたかくなってきます。由宇駅は初めて下りました。近くにコンビニがあります。団地に向かって、そこから登山口に入りました。太い竹が生えているのが、とても印象的です。

 石灯籠、石鳥居を見ながら歩きます。道は広いです。最後は急な石段の参道です。登っていくと、霧峰神社がありました。お参りします。山の上に立派な神社です。石垣が歴史を語っているようにみえます。展望がよくて、瀬戸内海が見えました。下に下ると電波塔があります。こちらにも展望がありました。

 車道を歩くのは安心です。地図に山道が載っていましたが、それがありました。山道に入って楽しみます。展望はなく、お地蔵様に会える道でした。でたところは、ふれあいパークでした。周囲の見通しがいいところです。車道を上がります。銭壺山山頂に、電波塔がありました。雪雲で暗いイメージです。

 カップうどんを食べて、車道を下っていきます。由宇駅と神代駅の中間くらいです。神代駅に向かいました。車道から瀬戸内海や銭壺山を眺めます。神代駅についたら、1分後が電車の時間なのであせりました。このあと、錦帯橋に行って、城山に登ります。
 



  ●個人記録用のビデオ。参考になるようでしたらご覧下さい。

   約12分
 
Copyright © 2012 広島山口登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作



















































myHP チョウチョの写真