【広告】 体育館用ドレッシングオイルで床のお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 自作したホームページ。  詳しくは⇒ 自作ホームページ案内


  坂駅から頭部と平岩と海岸 






 −広島の展望記録− .

189m頭部の公園HP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約17分 坂駅から頭部みはらし公園と平岩へ
 


   約12分 水尻の遊歩道と美しいベイサイドビーチ坂
 


   約4分 頭部(ずぶう)みはらし公園の展望
 


   約5分 平岩から眺めた景色
 


   約4分 水尻ベイサイド遊歩道 展望台から眺めた景色
 


   約8分 ベイサイドビーチ坂【水尻公園】
 


   約10分 水尻駅
 


   約18分 坂駅
 
 

  広島県の頭部みはらし公園と平岩の案内地図

 ■頭部(ずぶう)みはらし公園と平岩の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【国土地理院地図参照】・・・クリックで拡大

 

  頭部みはらし公園と平岩の記録   R4.3.27

 ■3回目の頭部みはらしは桜が咲き始めたころです。
   坂駅や水尻駅、ベイサイドビーチ坂も撮影の予定で。
   展望が多くて楽しいルート。雨の翌日ですっきりした視界。
   平岩まで行って、遊歩道で初めての展望場にも行きました。

  頭部みはらし公園 ⇒  坂駅から頭部みはらし公園HP(H26.5.3)
  近くの森山の記録 ⇒  海岸と森山のHP
  せんこう頭部記録 ⇒  天狗岩、頭部みはらし公園(R3.12.30)
  天狗岩から坂駅記録⇒  展望場が多い天狗岩HP(H30.2.11)
  絵下山の登山記録 ⇒  絵下山(24.7.8 小屋浦駅から)


 F01.本川。青空にならないかなと思って自転車で舟入橋を渡ります。

 F02.黄金山の桜の花が咲いています。これから春爛漫。 o(^▽^)o
黄金山

 F03.向洋駅から電車使用。北口付近は工事中。新しいホームです。
向洋駅

 F04.【9:05】坂駅到着。しばらく周辺撮影。   o(^▽^)o
坂駅

 F05.【9:35】坂駅から桜がある山に向かいます。 《C!案内》
    今回は坂駅口から墓地の間の道へ。  ヽ(゚◇゚ )ノ
坂駅口

 F06.森山や坂駅を見ながら登っています。   \(^_^)/ 青空。
森山

 F07.頭部みはらし公園の案内を見て進みます。墓地から離れて上へ。

 F08.こけがきれいな道。滑らないように注意!  ヾ( `▽)ゞ

 F09.東屋手前のベンチからの景色。   γ(▽´ )ツ

 F10.松笠山、左奥に阿武山。  \(^_^)/  《C!大》
松笠山

 F11.【10:06】頭部みはらし公園の東屋。(189m)   o(^▽^)o
頭部みはらし

 F12.近くの森山。標高はこっちが高いかな?
森山

 F13.鈴ケ峰や柚木城山が見えます。視界良好。 \(^_^)/《C!大》
柚木城山

 F14.マリーナホップの観覧車《C!》見えます。  
マリーナホップ

 F15.極楽寺山。八幡川河口の新八幡川橋も見えます。  《C!大》
極楽寺山

 F16.のうが高原の山の方。     o(^▽^)o  《C!大》
のうが高原

 F17.船倉山や大野権現山。広島はつかいち大橋も。  γ(▽´ )ツ
大野権現山

 F18.似島の奥に宮島。大竹の煙見えました。 \(^_^)/ 《C!大》
宮島

 F19.大竹や和木の工場の煙が見えます。   ヾ( `▽)ゞ
大竹

 F20.江田島や西能美島。   γ(▽´ )ツ
江田島

 F21.横浜公園の桜をズーム。満開が楽しみ。    \(^_^)/
横浜公園

 F22.【10:20】三角点(189m)がある頭部みはらし。移動再開。
頭部みはらし

 F23.【10:27】下って観察小屋通過して登って次の東屋。ヾ( `▽)ゞ

 F24.東屋の峰から眺めた明神山と絵下山。    o(^▽^)o

 F25.【10:35】ベイサイドへの遊歩道との分岐。平岩往復してきます。

 F26.整備されたきれいな階段。ベンチもあります。

 F27.早咲きのツツジがあります。山にタムシバ?コブシ?《C!》。

 F28.【10:53】目的の平岩に着きました。展望がよい岩です。
平岩

 F29.ふもとの町と海岸。あとで左下の道を歩きました。

 F30.晴れて海がとてもきれい。金輪島や森山が見えます。《C!大》
金輪島

 F31.柚木城山や大茶臼山が見えます。 \(^_^)/  《C!大》
柚木城山

 F32.牛田山周辺。猿猴川の仁保橋・黄金橋見えました。 《C!大》
牛田山

 F33.二葉山の平和塔をズーム。     (・A・)
二葉山

 F34.新幹線高架やJR電車。新幹線来てたんだぁ。  《C!大》
新幹線

 F35.黄金山の奥に火山や武田山。  \(^_^)/   《C!大》
武田山

 F36.比治山が見えます。オリエンタルやリーガロイヤルも。
リーガロイヤル

 F37.hitoto広島と市役所をズーム。  γ(▽´ )ツ
hitoto広島

 F38.向山や窓ケ山も見えます。  \(^_^)/  《C!大》
窓ケ山

 F39.江波山や太田川大橋をズーム。  ヾ( `▽)ゞ 《C!大》
太田川大橋

 F40.広島はつかいち大橋をズーム。見えました。 ヽ(゚◇゚ )ノ
広島はつかいち大橋

 F41.似島や宮島は頭部みはらしの方がよく見えます。

 F42.【11:35】11:26に下山開始して車道に戻りました。
   近くの分岐(F25)に戻ってベイサイドに向かいます。

 F43.水尻ベイサイドへの遊歩道を歩きます。石積がありました。

 F44.【11:42】分岐。展望台まで650m。後で戻って右へ。
    水尻駅への道は工事中で通行できなかったです。 (・∀・)
ベイサイドへ遊歩道

 F45.【11:45】途中の小さな展望場。 \(^_^)/《C!海の景色》

 F46.宇品大橋の向こうに三角州の町。  ヾ( `▽)ゞ 《C!大》
宇品大橋

 F47.阿弥陀山がよく見えました。雨の翌日はすっきり。
阿弥陀山

 F48.明るい海がきれい。大野権現山も見えます。  《C!大》
大野権現山

 F49.トイレがある分岐。右上が展望台。 (・∀・) 左は工事中。
ベイサイドへ遊歩道

 F50.【12:00】ベイサイドへ遊歩道の東屋。初めての展望場。
ベイサイドへ遊歩道

 F51.北に歩いてきた頭部みはらし公園の山。その奥に呉娑々宇山。
頭部みはらし公園

 F52.金輪島や広島の町が望めます。 \(^_^)/  《C!大》
金輪島

 F53.hitoto広島。市役所はその裏に隠れています。 (・∀・)
hitoto

 F54.出島や廿日市の海岸が見えます。  ヾ( `▽)ゞ 《C!似島》
出島

 F55.12:10に下山開始して分岐(F44)を下って壊れた橋。迂回。

 F56.【12:25】植田の住宅地に下りました。水尻駅に向かいます。
植田

 F57.【12:32】植田第三公園で休憩。サクラが咲き始め。
植田第三公園

 F58.海岸に下りたいけどうまく近道できそうにないです。

 F59.線路沿いの道。横断できそうにないから戻って迂回。

 F60.海岸沿いの道になりました。海が美しい。  \(^_^)/

 F61.【13:06】ベイサイドビーチ坂。みんな楽しそうです。
ベイサイドビーチ坂

 F62.美しい海。森山が見えます。   ヾ( `▽)ゞ
森山

 F63.頭部みはらし公園の山が見えます。  \(^_^)/
頭部みはらし公園

 F64.ベイサイドビーチ坂を散策。とても長い砂浜。水尻公園。
ベイサイドビーチ坂

 F65.とても美しい海が広がっています。ここちよい波音。o(^▽^)o

 F66.【13:45】水尻駅を撮影中。13:54発で移動。海田市駅寄ります。

 F67.向洋駅に戻りました。自転車で帰ります。熱いです。

 F68.【14:36】仁保橋から猿猴川を見て自転車で帰りました。



 

   頭部みはらし公園と平岩の日記 R4.3.27

 土曜は雨がよく降りました。日曜は晴れ予報だけどどうかな?  朝食後に自転車で移動。曇り空なので、青空になってほしい。 サクラが咲いていたら眺めるつもりです。

 仁保橋を渡って向洋駅に到着。北口に新しいホームを造ってい ました。待つ間に撮影。海田市駅で乗り換えたので、このホーム も撮影。坂駅に9時8分に到着。

 昨年に坂駅の撮影を始めたので完成させたい。しばらく南側の ホームを撮影。そして西側の外の景色。すでに日が当たって青空 になっていました。やったぁ。交差点も撮影していたら30分く らい使いました。

 坂駅口から山に入ります。案内が多くて整備された遊歩道。早 く咲いた桜がきれい。森山や海田湾がきれいに見えてきました。 上の展望が楽しみ。

 年末に下った道を登ります。小雨の日でしたが景色を覚えてい ます。墓地から上へ。コケの緑が趣深い山道。そして東屋手前の ベンチで休憩。

 景色がよいから撮影。ここは呉娑々宇山、二ケ城山、松笠山な ど眺めておくとよいです。上よりは見えやすい感じ。水を飲んで もう少し上へ。

 10時半前に三角点がある頭部みはらしに到着。東屋でじっく り撮影します。頭部と書いて「ずぶう」と読むから難しい。公園 なので桜など植えてあり、咲き始めていました。

 景色ですが日が当たった海が青くて美しい。森山や金輪島など 順光になるから明るくてうれしい。雨の翌日で浮遊物がないせい か視界がよいです。

 似島、宮島、廿日市の海岸、野貝原山、極楽寺山など確認。 阿弥陀山の電波塔が見えたのがびっくり。白っぽい景色は避けた いから。鈴ケ峰、大茶臼山、丸山なども確認。

 やはり三角州の町が気になります。222mの黄金山はほんの りサクラ色。ここ189mより高い222mの山。奥に広島の町。 hitoto広島のビルや市役所など確認。

 マリーナホップの観覧車が見えてバイキングが動いてるのがわ かりました。廿日市の海岸も見えます。海老山や大橋確認。野貝 原山や極楽寺山も見えます。広い海を眺めました。

 何人か歩いています。桜も楽しんでいるようですが、景色を見 ないのかな? 地元の健康登山の方かも。私も移動再開。じっと していたら少し寒くなりました。

 下って鳥の観察屋を通過。また少し登って東屋がある広場へ。 ウメの花はもう終わっています。ここもいくらか海が見えるけど、 絵下山や明神山が見えるのがうれしい。

 サクラを見ながら歩きます。咲いていたらうれしい。下の桜も 気になりました。平岩がある山に白い花がポツポツ見えます。ハ クレン植えているの? タムシバの花かな?こぶしかな?

 墓地を通って住宅地。案内札多い道。分岐から平岩まで往復し ます。展望が期待できるし今回一番高いところになります。標高 は300mくらいかな。

 整備されているきれいな遊歩道。途中にベンチもあります。 鳥がないています。早く咲いたツツジもありました。そして懐か しい平岩に到着。

 まわりに 白いタムシバ(コブシ?)の花がありきれい。桜は まだつぼみの木がありました。落ちたらいけないから端には行き ません。この展望場は広島の三角州の町が見えるのがうれしい。

 ふもとの町が見えます。高速のクレアラインや国道31号も。 電車が通ると音がして見えます。ループの道があるのもおもしろ い。あとで下山した道も見えていました。

 さてゆっくり鑑賞します。やはり金輪島と森山が近くてきれい。 あっちにも行ってみたい。金輪島の海岸を歩いてみたい。海の色 がほんとに美しい。

 奥に黄金山が見えます。その左に広島高速3号線。広島の高い ビルが見えます。柚木城山、大茶臼山、丸山も見えてその奥の山 々も。向山や窓ケ山など山が重なってわかりにくかったです。

 牛田山の手前にある猿猴川が気になります。仁保橋や黄金橋が 見えています。新幹線の線路確認。来たら写したいなぁ。たまに 意識してズームしていましたが来ない。

 帰って見たら新幹線の頭が1秒くらい映っていました。わかれ ば10秒くらい写したのに。残念。

 黄金山の奥の火山、荒谷山、武田山も見えています。白っぽい 景色でなくてよかったぁ。遠くの山の頭も見えるけど名前がわか ればいいのですが、、、宇品港が見えないけどマツダの運搬船が 見えます。

 西の方に廿日市市の海岸。似島は安芸小富士が見えるけど近く の山が視界をさえぎります。似島はみはらし公園がよかったです。 移動しまょう。

 景色がいいと撮影が長い。分岐に戻って、初めての水尻ベイサ イド遊歩道を歩きます。墓地や石積があるから昔からある道。 災害で荒れたところありました。

 あとで戻る分岐から展望台まで650m。まず1つ目の小さな 台。海がきれい。平岩よりも標高が低い景色でした。続けて進み ます。トイレがある分岐。水尻駅への道は工事中。

 石段を上がるとわりと広い展望場。ウメなど植えてあるようで す。景色案内図ありました。台から眺めます。手すりがあって安 心。日影なのも助かりました。

 さきほど歩いた頭部みはらしの山が見えます。東屋確認。その 奥に呉娑々宇山。海田湾や猿猴川沿いの町も見えます。坂駅は見 えませんでした。

 金輪島の奥に広島の町。hitoto広島やリーガロイヤル周辺も邪 魔なく見えますが、ここの標高は低くなっています。市役所は隠 れていました。金輪島の奥に鈴ケ峰や鬼ケ城山。

 12時10分に下山開始。お弁当持ってきたらよかったです。 分岐から下って道の橋が壊れていますが、沢を渡ることできまし た。そしてすぐに植田の住宅地です。

 水尻駅に向かいたいから南方向へ。初めての道は楽しい。庭の 花もきれい。植田第一公園に寄りました。けっこうサクラが咲い ています。海岸に出たいけど遠回りになりました。

 電車が来たら写します。海の近くになりました。透きとおって いて美しい海。こんなにきれいな浜辺が残っていたんだあ。三角 州は堤防が多いから。楽しいです。

 初めてのベイサイドビーチ坂。どこから入るのかな。入口は少 ないようです。端にもあればいいのに。。。やっと公園に入るこ とができました。

 人が集まっているところがあります。まだ泳いでないけどヨッ トなどする人がいました。車の音が聞こえるけど波音がここちよ い。風が弱くて穏やかな海です。

 頭部みはらしの山も見えます。金輪島を近くに感じます。似島 も見えます。海岸からの景色もいいですね。船が通るのもおもし ろい。砂浜は足に筋肉付きそう。

 撮影しながら歩きます。暑いけど頑張って。日焼け止めはうす く塗っていました。汗が目に入るとシミます。拭きながら見ると こ探しました。

 とうとう水尻駅の近くに来ました。時間があるからそれまで海 岸撮影。南側には競技場があるんですね。元気な声が聞こえてい ました。海の撮影、満足できました。

 初めて利用する水尻駅。駅の撮影もします。近くにお店がなく 民家も少ない。無人駅で改札は1つ。ホームまでは陸橋使用だか ら足に難があると厳しいです。

 13:54の電車で移動。海田市駅をもう少し撮影したいので、ここ で山陽本線に乗換。暑さでばてそうだけど、まだ春先。向洋駅に 戻っておにぎりを食べて自転車で帰りました。今回は景色が楽し い活動でした。


Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作