【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 岬の分教場と二十四の瞳映画村








    −香川の観光記録−

星ケ城山のHP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約3分 岬の分教場
 


   約7分 二十四の瞳映画村
 


   約1.5分 映画村の赤い波音
 


   約1分 映画村の水路にいた海の魚
 


   約1分 映画村のなのはなやハマダイコン
 
 

  香川県小豆島の二十四の瞳映画村の地図

 ■二十四の瞳映画村の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 【グーグルの写真】・・・クリックで拡大   

 

  二十四の瞳映画村記録   R4.4.9

 ■よく晴れた午後。岬の分教場と二十四の瞳映画村へ。
   菜の花が満開! 水路に海のサカナ! そして赤い海?

  小豆島の星ケ城山登山⇒  四望頂と星ケ城山 (R4.4.9)
  小豆島の夕刻の宮山 ⇒  八幡神社がある宮山 (R4.4.9)
  オリーブの浜辺と公園⇒  オリーブ園HP (R4.4.10)
  池田港や天使の道記録⇒  エンジェルロードや海 (R4.4.10)
  ふるさと村と海と桟敷⇒  海と池田の桟敷 (R4.4.10)
  日の出と石切場跡 ⇒  希望の道と天狗岩丁場 (R4.4.10)
  小豆島の船旅記録 ⇒  日生-大部と土庄-宇野 (R4.4.9-11)


 T01.【14:40】海岸から宮山や碁石山を眺めました。  ヾ( `▽)ゞ
碁石山

 T02.【15:00-12】岬の分教場。懐かしい木造の建物。 γ(▽´ )ツ
岬の分教場

 T03.1−2年生の教室。窓の外が明るい。《C!説明》  ヾ( `▽)ゞ
岬の分教場

 T04.窓から見える桜。    \(^_^)/ さわやかな春です。

 T05.駐車場少し移動しました。海のそば。雰囲気いいですね。

 T06.【15:16】二十四の瞳映画村。共通券で入ります。 o(^▽^)o
二十四の瞳映画村

 T07.中は広いです。明るくてよい雰囲気。わくわくします。\(^_^)/
二十四の瞳映画村

 T08.海のサカナがいる水路。人懐こい。エサ売ってます。

 T09.菜の花畑とこいのぼり。元気出ますね。   ヾ( `▽)ゞ
二十四の瞳映画村

 T10.映画村の中に天満宮があります。お参り。   (・A・)
二十四の瞳映画村

 T11.海のそばに行きます。セットの分教場があります。  ヽ(゚◇゚ )ノ
二十四の瞳映画村

 T12.セットの分教場の窓から海が見えるのがいいですね。
セットの分教場

 T13.セットの分教場の教室。また通いたくなります。 o(^▽^)o
二十四の瞳映画村

 T14.海が赤いのが気になります。海を見に行きましょう。
赤潮

 T15.海岸を散策。やはり赤い。赤い海藻?? 赤潮だろうな?
赤潮

 T16.まだまだ明るい時間。見るものやお店がいろいろ。
二十四の瞳映画村

 T17.青空。懐かしい木の建物いっぱい。   \(^_^)/
二十四の瞳映画村

 T18.二十四の瞳。先生と子供の像。せんせあそぼ。   o(^▽^)o
二十四の瞳映画村

 T19.菜の花がとてもきれいな季節。チョウチョはいませんでした。
菜の花

 T20.【15:56】映画村の近くのサクラ。とてもきれいでした。
サクラ

 T21.サクラを見ながら移動。小豆島は咲くのが遅かったようです。
サクラ



 

     二十四の瞳映画村記録   R4.4.9

 念願の小豆島にやってきました。大部港に上陸して星ケ城山に 登ってきました。そして南側に下りてきました。まだ早い時間。 15時になっていないから、明日予定していた映画村に行ってみ ます。

 海岸から宮山など眺めました。その右に道が続いているはず。 位置を確認したのでゆっくりと移動。しょう油会社が多いのにび っくり。資料館もあります。おいしそうなにおい。

 案内板を見てスムーズに移動。スピード取締りしていました。 桜が咲いている楽しい道。右手に海です。再び民家がでてきて、 岬の分教場に到着。先にこちらから。共通券を買いました。

 スリッパに履き替えて見学。2学年が同一教室なんですね。 木造の机やイス。黒板も懐かしい。文字を読む方向が違う時です。 窓からの景色もよいです。桜も見えました。

 外に出て漁港を見ながら車に戻って、また少し移動。すでに見 えている建物でした。こちらは車が多い。さっそく映画村に入り ました。黄色い菜の花とこいのぼりがめだっています。温かい春。

 古い建物が並んでいます。撮影に使ったのでしょう。すぐに気 に入ったのが水路に海のサカナがいたこと。コブダイなど人懐こ いです。そばでエサを売っています。水がきれいでよく見えまし むた。ちょっとした水族館。

 続けて菜の花とこいのぼりを鑑賞。4月だけど花がきれいに残 っています。どのように管理したのかな。こいのぼりを見ると元 気がでますね。蜜の香りが漂っていました。

 建物を見学。古い看板もあります。展示物もいろいろあります。 時間が足りないくらいいろいろあるからさっと見ました。こちら にも分教場があります。セットの分教場。こちらは窓から海がよ く見えます。

 ここちよい波音。瀬戸の海を楽しみます。フェリーがいました。 それにしても気になるのがなんで水際が赤いの? 赤い海藻かな と思ったけど違うみたい。やはり赤潮なのか。栄養が多くてプラ ンクトンが多いみたい。海の中央にも赤い筋がありました。

 春の海。浜辺にハマダイコンの花。再び、こいのぼりのところ に戻って二十四の瞳の像を見て天満宮にお参り。そして早いけど 車に戻って宿に向かいました。途中でサクラを楽しみました。


by ホームページ制作
Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.