【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料


 五台山の牧野植物園







 −高知の観光記録− .
神峯山のHP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約9.5分 高知県の牧野植物園
 


   約10.5分 高知市の五台山ドライブ
 


   約2分 国分川の青柳橋と新青柳橋
 


   約1分 国分川の新葛島橋 
 
 

  高知県の五台山の牧野植物園の案内地図

 ■五台山の牧野植物園の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス

 

  五台山の牧野植物園の記録   R5.5.31

 ■高知市街地から近い五台山へ。人が多い植物園が気になって。

  高知城と街歩き記録  ⇒  はりまや橋や高知駅 (R5.3.31-4.1)
  室戸岬と津呂山の記録 ⇒  室戸岬と最御崎寺と灯台 (R5.3.30-31)
  津照寺と神峯寺の参拝 ⇒  ドライブと神峯山の展望台(R5.3.31)
  国道32号と大歩危  ⇒  道の駅大歩危 (R5.4.1)


 ι01.五台山に向かって青柳橋を通ります。  \(^_^)/

 ι02.植物園の案内の人がいます。一方通行の道へ。 γ(▽´ )ツ

 ι03.日がさしこんでいます。木を見ながら上へ。 ヾ( `▽)ゞ

 ι04.【14:25】一方通行の分岐。駐車場《C!》で下りて案内を確認。

 ι05.国分川が見えています。もっと展望よいところないかな? 《C!大》

 ι06.標識に注意しながら進んでいます。竹林寺がある山。

 ι07.温室が見えました。入口が上にあるそうです。  o(^▽^)o

 ι08.車から下りて植物園《C!》に向かいます。すごく人が多い。

 ι09.チケット売場まででも植物がいっぱい。名札有。  \(^_^)/

 ι10.牧野先生の功績について展示室を見てまわりました。
牧野先生

 ι11.ミツマタや菜の花が咲いてます。  ヾ( `▽)ゞ
植物園

 ι12.シキミの花ももう咲いてるんですね。  γ(▽´ )ツ

 ι13.パンジーなど色とりどりの花畑。ネモフィラ《C!》も。
植物園

 ι14.丘の上は花がいっぱい。もっと色鮮やかになりそう。
植物園

 ι15.高知の町や水田が見えています。   \(^_^)/

 ι16.あそこに展望場があります。   ヾ( `▽)ゞ

 ι17.高速道が見えます。    ヽ(゚◇゚ )ノ

 ι18.ミニ八十八めぐりがありました。   (・A・)

 ι19.ツツジのつぼみが膨らんでいます。   ヾ( `▽)ゞ

 ι20.カンランの展示室。花《C!》が咲いてます。   ヽ(゚◇゚ )ノ
植物園

 ι21.イカリソウが咲いてます。春ですね。    γ(▽´ )ツ

 ι22.サクラの花。だいぶ散っていました。   (・∀・)

 ι23.温室に入りました。丸い天上。   \(^_^)/

 ι24.温室の中はジャングルみたいな感じ。   o(^▽^)o
植物園

 ι25.やはりランの花が美しい。   ヾ( `▽)ゞ

 ι26.誰かこっちを見ています。びっくり。  w(゚o゚)w
植物園

 ι27.ジャングルゾーン。     (・∀・)

 ι28.【15:34】植物園から出ました。
植物園

 ι29.上の駐車場に移動。広いです。    γ(▽´ )ツ

 ι30.新青柳橋を通って高知市のホテルに向かいました。



 

    五台山の牧野植物園の日記  R5.5.31

 室戸岬から国道55号を移動。途中で津照寺や神峯寺にお参りしましたが、早く高知市に戻りました。朝と違って雲が流れてよく晴れて青空が見えています。チェックインまで時間があるから明日の予定にしていた五台山に向かいました。行きすぎていたから戻る形になります。

 国分川の青柳橋を通ります。案内の人がいるからびっくり。植物園で何かあるの? 4月からNHKで始まる「らんまん」主人公の牧野富太郎博士の聖地だそうです。前の車について一方通行の道へ。

 舗装路が続きます。最初の駐車場でちょっと下りて地図や景色を確認。竹林寺か植物園か迷っていたけど、話題性のある植物園へ。たまに歩いている人もいます。遍路道は別にあるのでしょう。

 温室が見えました。案内されて上の駐車場へ。15時前ですが入園します。ゲートまでの道もいろんな植物が植えられていました。ツツジやサクラは旬の花です。観光バスが来た後で外国の方も多かったです。

 入園して展示パネルを少し見てから花観察。丘にはパンジーやネモフィラなどが咲いていて美しい斜面。北の方の山も見えていました。キエビネもつぼみいっぱい。広島よりも花が早いと感じました。

 遊歩道がたくさんある植物園。展望台に寄って下る道を選んでいます。寒蘭の展示室にも寄りました。トサミズキが咲いていて高知らしい。桜は散ってきています。イカリソウも咲いてました。春の花をいろいろ楽しみました。

 いよいよ気になる温室。ジャングルみたいなイメージでした。やはりランの花がきれい。むわっとする感じはありません。ヒスイカヅラ咲いてました。オオニバスの葉もきれいです。

 温室から出て駐車場に戻りました。15時半、1時間経っていませんが植物園を楽しんで写真を撮ることもできました。また季節を変えてくることがありそうです。その時は竹林寺にもお参りしたい。このあと宿に向かい、夕刻の高知城を見に行きます。


by ホームページ制作
Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.