【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料


 室戸岬と最御崎寺と津呂山







 −高知の観光記録− .
神峯山のHP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約6.5分 夕刻の室戸岬
 


   約17分 朝の室戸岬と最御崎寺と灯台
 


   約18分 室戸スカイラインで高岡園地の 津呂山へ
 


   約26分 楽市から国道55号で南下して室戸岬へ
 


   約3分 国道55号の室戸岬港 (津呂港) 付近の高架道
 


   約2分 室戸スカイラインを自動車で下りました
 
 

  高知県の室戸岬と津呂山の案内地図

 ■室戸岬と最御崎寺と津呂山の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス

 

  室戸岬と最御崎寺と津呂山の記録 R5.3.30-31

 ■ジオパークの室戸岬を体感。朝の最御崎寺と灯台へ。
   朝食後に、みくら洞へ。スカイラインで高岡園地へ。

  津照寺と神峯寺の参拝 ⇒  ドライブと神峯山の展望台(R5.3.31)
  五台山の植物園記録  ⇒  高知県立牧野植物園 (R5.5.31)
  高知城と街歩き記録  ⇒  はりまや橋や高知駅 (R5.3.31-4.1)
  国道32号と大歩危  ⇒  道の駅大歩危 (R5.4.1)


 §01.16時半過ぎ。左に室戸スカイラインが見えます。すごい坂道。

 §02.あれっ? 室戸岬に着いたの?? チェックインしなくては。

 §03.行きすぎたので戻っています。車が少ないと感じました。

 §04.【17:15】室戸岬の駐車場。中岡慎太郎像の近く。 o(^▽^)o
室戸岬

 §05.激しい岩場の浜辺。砂岩や礫岩などあるそうです。 (・∀・)
室戸岬

 §06.遊歩道に入りました。南国の植物。   《C!植物説明》

 §07.日没までまだ時間があります。うすい雲の向こうに太陽。

 §08.しましまの岩の海岸。 丸っこい石《C!》。 ヾ( `▽)ゞ

 §09.室戸岬灯台が見えます。夜に光ります。明日行ってみます。

 §10.灌頂ケ浜を眺めています。  γ(▽´ )ツ  《C!海》

 §11.波音が聞こえます。岬の端っこはどこかな? まだ向こう。

 §12.中岡慎太郎像めざして戻りました。  《C!》
中岡慎太郎像

 §13.モニュメントの風見鯨。クジラ見られるかな?少し移動します。

 §14.【17:39】水掛地蔵。   (・A・)   《C!説明》
水掛地蔵

 §15.水掛地蔵は神聖な雰囲気漂う場所。アコウの木があります。
水掛地蔵

 §16.また海岸へ。ハマダイコンの花がいっぱい。  \(^_^)/

 §17.やはり岩がある荒々しい海岸《C!》。   ヾ( `▽)ゞ

 §18.岬観光ホテルで夕食。建物は県の文化財。  o(^▽^)o
岬観光ホテル

 §19.【5:42】部屋の窓からの景色。日の出が見られない。

 §20.【6:00】浜辺に出て海岸と朝日を眺めています。

 §21.イワタイゲキがたくさんあります。ネコメソウみたいだ。。
イワタイゲキ

 §22.ウチワサボテンは外来種だそうです。駆除間に合ってないそう。
ウチワサボテン

 §23.【6:13】朝の室戸岬の海岸《C!》を観賞しました。\(^_^)/
室戸岬

 §24.灯台。これから登ります。  o(^▽^)o  《C!ハマユウ》
室戸岬灯台

 §25.地域猫がいます。耳カットあり。かわいがられているみたい。

 §26.【6:20】室戸岬灯台入口。遍路道です。徒歩約20分。
室戸岬灯台入口

 §27.一夜建立の岩屋。中に入って《C!》お参り。  (・A・)

 §28.遍路道の横に捻岩(ねじりいわ)。   ヾ( `▽)ゞ
捻岩

 §29.東屋があるけど展望よくない。    (・∀・)

 §30.石段の遍路道を上へ。   ヽ(゚◇゚ )ノ
遍路道

 §31.【6:41】最御崎寺の仁王門《C!》。中に入ります。  (・A・)
最御崎寺

 §32.最御崎寺に入ってお参りします。   (・A・)   《C!大》
最御崎寺

 §33.最御崎寺、本堂にお参り。  (・A・) 境内掃除中。
最御崎寺

 §34.【6:52】灯台と海を眺めています。太平洋。 \(^_^)/

 §35.海岸の岩《C!》の様子。岬はうまく見えません。

 §36.【6:55】同じ道を下ります。   γ(▽´ )ツ

 §37.【7:10】車道に下りました。宿に戻って朝食《C!》。

 §38.【8:40】みくろ洞に到着。弘法大師修行の地。  《C!窟》
みくろ洞

 §39.みくろ洞の中にお参り。  (・A・)  《C!右の穴》
みくろ洞

 §40.近くの烏帽子岩を眺めています。  γ(▽´ )ツ 《C!海》
烏帽子岩

 §41.車で最御崎寺入口に向かいます。どんな急坂だろう?

 §42.慎重に運転。空が見えます。   《C!海岸から見た坂道》

 §43.道の横から海を眺めました。  ヾ( `▽)ゞ

 §44.【9:02】駐車場に到着。室戸岬山頂の表札。猫《C!》がいます。

 §45.さっそく階段を上がって高岡園地展望台へ。   γ(▽´ )ツ
高岡園地

 §46.津呂山の表札がありました。標高258m。  《C!三角点》

 §47.展望台に上がりました。電波塔の近く。360度の展望。

 §48.足摺岬の方。視界が良い時は見えるのでしょう。 o(^▽^)o

 §49.行当岬の方です。あとで海岸沿いの道を通ります。

 §50.水平線。和歌山の山が見えるのかな?  ヾ( `▽)ゞ

 §51.同じ道を戻っています。最御崎寺駐車場横。 《C!坂道》

 §52.忘れ物で一度室戸岬の宿に戻りました。気づいてよかった。

 §53.【9:41】室戸岬漁港から津呂山を眺めています。 o(^▽^)o



 

   室戸岬と最御崎寺と津呂山の記録 R5.3.30-31

 今回高知県の旅を計画しました。かなり久しぶりの高知市や南 国市、そして初めての室戸市へ。県境の山には登りましたが太平 洋を間近に見られるからわくわく。

 しまなみ海道から西条市に移動。国道194号線を南下。道の 駅に寄りながらです。ほんとは瀬戸大橋で国道32号が楽だった かも。路面電車沿いに高知市の街を抜けました。

 南国市や安芸市はのどかなイメージ。土佐くろしお鉄道も気に なります。文旦を売っているから買って帰ります。海岸沿いの道 になりました。避難用建物がいくつもあってびっくり。

 車が減りました。徳島に抜ける車は短いルートを選ぶのでしょ う。天気はくもり。正面にジグザグの長い道が見えます。明日使 うスカイラインです。

 もうそろそろ。注意して見ていたけど、あれっ、室戸岬の碑だ。 中岡慎太郎像も。この辺が室戸岬何だと感じました。宿が見えな くてそのまま行きすぎて戻りました。17時前に宿に入りました。 予定より1時間遅かった。

 少し休んで明るいうちに岬を見に行きます。夕食が18時から と決められているからちょっとだけ。夕日は時間的に見られない のが失敗。17時15分に中岡慎太郎像前の駐車場。

 春休みだから人が多いと思ったけど静か。室戸岬は砂岩や礫岩 で形成されているそうです。さっそく浜辺の遊歩道へ。南国ムー ドの植物が気になりました。花がまだ少ない季節。

 独特な雰囲気の植物群を抜けて丸っこい石が転がる海岸に出ま した。ハマダイコンが咲いてるのがすぐにわかりました。波音が 聞こえています。水平線が見える海が望めます。

 大きな岩がある海岸。強い荒波にも耐えて残っているみたい。 縞模様に見える岩。パカッと割れそうにも思うのですが、、、振 り返ると白い灯台が山の上に見えていました。

 遊歩道には植物の案内があります。花の写真がついてるから勉 強になりました。風はおだやか。台風の時などはかなりすさまじ いのでしょう。海岸沿いの家が気になります。

 国道55号線に戻って水掛地蔵を拝みました。赤い前垂れがつ いたお地蔵様が並んでいます。長ーいヒシャクがあるのも独特な 感じ。アコウの木が妖怪がいるような雰囲気を出していました。

 旅館で夕食。まだ明るいから活動したいけど、、、食べたら暗 くなってきました。この辺には街灯が少ないから外が真っ暗。 広い太平洋の遠くに船が見えました。真っ暗だけど、夜中には灯 台の光がぐるぐるまわっているのが見えました。

 翌朝は5時半過ぎに明るくなりました。日の出が見たいけど雲 が多い空。朝食前に観光します。6時前に浜辺を歩きました。 静かな朝。波音に集中できます。

 遊歩道歩き。アシタバに似たハマゴウがたくさんあります。 もうすぐ花が咲くみたい。ウチワサボテンは外来種ですが除去し きれていないそうです。

 どんどん歩いたら「室戸岬」の表札がありました。文字がある と記念撮影しやすい。展望台のそばに猫が3匹いました。耳カッ トがあるから地域猫としてかわいがられています。

 6時20分、室戸岬灯台入口から遍路道で最御崎寺に上がりま す。すぐに一夜建立の岩屋。この辺は岩穴が多いみたい。七観音 様にもお参りして上へ。

 クワズイモを見て樹林帯へ。捻岩(ねじりいわ)があります。 空海が岩を捻って、母と雨宿りしたとか。ゆっくり上へ。朝一で 息がきれます。きれいな遍路道。

 分岐を過ぎてすぐに仁王門前に到着。先にお寺へ。朝だから静 かなはずなのに、機械で落葉を集めているから大きな音がしてい ます。そんな中で本堂にお参り。お遍路さん1人来られました。

 境内から出て白い室戸岬灯台へ。遊歩道から海が見えて楽しい。 岩の周りに波紋がある感じ。室戸岬全体が見えないのが残念。雲 が流れて青空が広がるのを祈ります。

 同じ道を下ります。水掛地蔵様に挨拶して宿に戻って朝食。チ ェックアウトして、8時40分に、みくろ洞に到着。穴に入って お参りしました。弘法大師が修行されたところ。

 このあと車で移動。朝なので車が少ない感じ。あの室戸スカイ ラインを上がりました。空が広がって見えます。止まったら車が 後ろに下がらないか心配。ゆるやかなところでちょっと海を見ま した。

 続けて上がると最御崎寺の駐車場前を通過。まだおそうじされ ています。気持ち良い道を進むと電波塔の峰が見えました。そし て広い駐車場。ここには猫がいました。観光客をお迎えしている のかも。

 高岡園地の階段を上がります。津呂山と書いてありました。 三角点がある258mの山。その上に展望台があるから景色がよ いです。スカイライン最高所だそうです。

 やはり海が見えるのがいいですね。水平線が丸っこいです。曇 り空、視界が良い日は足摺岬や和歌山県の山が見えるのではない でしょうか。瀬戸内海と違って島を感じる景色ではありません。 風力発電があったようですが風車がなくなっているみたい。

 景色を楽しんでおりました。スカイラインを北に抜けるつもり でしたが、忘れ物に気づいて室戸岬の宿に戻りました。失敗。 でも早く気づいてよかったです。宿からまた国道55号線を高知 市に向かいます。

 室戸岬漁港に寄って山を振り返りました。やはりスカイライン の道がすごい。このあと津照寺と神峯寺にお参りして、神峯山に 登ってから高知市に向かいます。


by ホームページ制作
Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.