【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料



 

 琴平の街と金刀比羅宮お参り








 −香川の参拝記録− .
雲辺寺のHP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約8分 夕刻にお店を見て 琴平の町歩き
 


   約17.5分 金刀比羅宮お参り、日の出鑑賞
 


   約2分 朝焼けと日の出
 


   約22分 三頭トンネルから琴平へ、道の駅ことなみ立寄
 


   約24分 琴平から雲辺寺ロープウェー駐車場へ
 

 

  香川県の金刀比羅宮(こんぴらさん)の案内地図

 ■金刀比羅宮の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス

 

  こんぴらさんにお参り記録   R5.10.29-30

 ■金刀比羅宮(ことひらぐう)こんぴらさんの愛称で参拝者多い。
   久しぶりにお参りしました。奥社は9時まで入れなくて残念。
   夕刻について町歩き。宿に泊まって楽しみました。

  広島江の浦歩き  ⇒  丸亀市の江の浦散策 (R5.10.27)
  84番霊場屋島記録⇒  屋島寺参拝と南嶺 (R5.10.28)
  伊島のカベヘラ散策⇒  船旅と阿南市の伊島 (R5.10.29)
  雲辺寺と天展望台 ⇒  ロープウェーで雲辺寺 (R5.10.30)
  霊場と寛永通宝  ⇒  神恵院と観音寺と銭形砂絵 (R5.10.30)
  瀬戸大橋ドライブ ⇒  瀬戸大橋と与島PA (R5.10.27,30)


 ν01.国道438号で移動。まんのう町通過。琴平山が見えました。

 ν02.琴平山が見えています。こんぴらさんにお参りしなくては。。。

 ν03.町に入って歩いてる人も見かけます。もうすぐ。

 ν04.いよいよ表参道。人が多くてにぎやか。すぐに宿がわかりました。

 ν05.【16:00】ホテルの部屋で休憩。まだ明るい外。  γ(▽´ )ツ

 ν06.【17:00】外に出て参道を歩いてみます。

 ν07.16時と比べたら人が減っていましたが、まだにぎやか。

 ν08.灸まんのお店。あとで買います。   γ(▽´ )ツ

 ν09.【17:11】階段の手前。お参りは明日。ここでUターン。

 ν10.うす暗くなってお店の灯りが温かく感じました。 ヾ( `▽)ゞ

 ν11.【17:38】一ノ瀬橋。琴平駅の方へ。 ヽ(゚◇゚ )ノ《C!ステージ》

 ν12.歌舞伎新町のアーケード。恐竜が歩いてました。 w(゚o゚)w

 ν13.駅が向こうに見えたので、反対に周る形で戻ります。

 ν14.【17:50】山の稜線が見えます。「こんぴらさん」案内見て。

 ν15.温泉街の橋の雰囲気はいいですね。湯気でていないかな?

 ν16.川に赤ちょうちんが映ってきれい。   \(^_^)/

 ν17.【17:56】戻ってきました。宿で夕食《C!》。わくわく。

 ν18.部屋から眺めた十五夜《C!ズーム》明るい空。 o(^▽^)o

 ν19.30日【5:40】まだ満月が見えています。   \(^_^)/

 ν20.早朝の灯りを楽しんでいます。歩いてる人がいます。 (・∀・)

 ν21.参道の階段を上がります。薄明るい電灯。 ヾ( `▽)ゞ《C!》

 ν22.鳥居があります。動くから寒くない。   (・A・)

 ν23.振り返ると東の空が赤い。大門の前にいます。 《C!》

 ν24.金刀比羅宮 大門(おおもん)。夜間禁止《C!》。8人待ってます。

 ν25.【5:57】少し早いけど大門が開きました。みんな早い。《C!大》

 ν26.金刀比羅宮(ことひらぐう) 表書院。提灯灯っています。
金刀比羅宮 表書院

 ν27.カフェ&レストラン 神椿横からの景色。   《C!大》

 ν28.石段をゆっくりと上へ。大きな石灯籠が多いなぁと感じました。 

 ν29.金刀比羅宮 旭社。ここからまわります。    (・A・)
金刀比羅宮 旭社

 ν30.秋の虫が鳴いています。お堂も見えるようになりました。

 ν31.【6:13】海上交通の金刀比羅宮本宮《C!》。象頭山の中腹。

 ν32.灯りが続く回廊が雰囲気いいなと思いました。  o(^▽^)o

 ν33.厳島神社(金刀比羅宮)にお参り。あとで戻ってきます。
厳島神社(金刀比羅宮)

 ν34.金刀比羅宮横の展望場。北東《C!》は木が多い。  γ(▽´ )ツ

 ν35.清々しい景色。北東にきれいな飯野山(讃岐富士442m)。
   その先に海や高速道が見えます。右に五色台。  《C!大》

 ν36.【6:19】えっ奥社に行けないの? 猪対策で9時まで禁止。

 ν37.厳島神社奥の展望場に移動。そろそろ日の出。  ヾ( `▽)ゞ

 ν38.日の出を待っています。《C!大》 山の上がオレンジ色。

 ν39.日の出を拝みました。どんどん明るく《C!》なります。(・A・)

 ν40.金刀比羅宮 旭社の横に下りました。ここから同じ道を下ります。

 ν41.凍っていない水。1円玉が浮いています。押したら沈みました。

 ν42.書院の横を下っています。明るくなった参道。   o(^▽^)o

 ν43.【6:52】大門まで戻りました。明るくなった景色。《C!大門前》

 ν44.まだオープンしていない商店街。準備中のお店ありました。

 ν45.戻ってきました。もう階段はありません。  o(^▽^)o

 ν46.【7:03】宿に戻りました。これから朝食《C!》。 \(^_^)/



 

     こんぴらさんにお参り記録   R5.10.29-30 

 こんぴらさんには昔慰安旅行で来たことがあります。頑張って 奥社まで上がって参拝しました。その後はホテルで宴会。懐かし いので久しぶりにお参りに行くことにしました。

 朝は徳島県の阿南市にいました。高速道と国道438号を使っ て琴平の町に入りました。まだ明るい時間。お店が増えたら人も 増えました。宿まで行けるかなと思ったら、案内の人がうまく誘 導してくれて助かりました。

 チェックインして部屋で小休止。エレベーターがない4階なの で運動になります。今回5回も登ることになりました。16時こ ろは修学旅行生も含めてほんとに人が多かったけど、17時にな ると人が減りました。駐車場もだいぶ空きました。

 お店を見ながら歩きます。興味深いものがいっぱい。灸まんも 気になるから寄らなくては。。。階段手前にレンタルの杖がたく さん置いてありました。100円だって。あしたお参りするから ここで引き返しました。

 宿の前から川を渡って線路の方に向かいます。川そばに提灯が たくさん灯っていてきれいでした。アーケードも通りますが、ほ とんどのお店が閉店。怪獣だぁ。宴会用の着ぐるみを着ている人 が歩いているみたい。

 暗くなっています。街灯が減りました。駅まで行ってみたかっ たけど暗そうだったので戻ることにします。草藪ではまだ秋の虫 がないています。川そばまで戻ると楽しくなりました。川面を写 してみます。

 宿に戻って夕食。そして部屋でのんびり。満月の日なので、た まに窓を開けて月を眺めています。外から楽しそうな音楽が聞こ えている気が、、、明日のために温かくして早く寝ます。

 予定より少し早く目が覚めました。行かなくては、、、暗いけ ど急いで準備。忘れ物がないかな? 手袋もしなくては。 5時40分に宿の外へ。満月が明るく輝いていました。すでに歩 いてる人がいます。

 静かに参道を上へ。階段のところから少し狭くなって、さらに 電灯も減りました。ライトを持っているけどなくても見えます。 静かに歩きます。昔歩いたけど覚えていません。鳥居を通過。

 階段が急になって高度を上げていきます。汗かかないようにゆ っくりと。振り返ると明るくなり始めた東の空が見えます。この 後はたまに振り返りながら上がっていきます。大きな提灯の灯り が見えてきました。

 人の声がします。大門の前で何人か話をしていました。開門は 6時と書いてあります。10分待つことになりました。うす暗い 門前の景色を撮影していたら開門してみんな入っていきました。 みんな早い。取り残されました。

 競争するつもりはないから、石灯篭が並ぶ景色を撮影しながら ゆっくりと。それにしても灯篭が多い。たまに灯っている灯篭が あります。表書院に寄って建物を見ました。道が違うから反対へ。

 カフェ&レストラン神椿横から景色を見ることができました。 だいぶ東の空が赤くなってきています。ここからまた次の階段を 上へ。金刀比羅宮旭社に着きました。もうお参りから戻る人がい るようです。ここから周遊みたい。

 まだ人が少ない早朝なので流れに乗るのが難しい。順路を確認 しながら、、、たぶんこっちだろうと、、、そして金刀比羅宮本 宮に到着。

 象頭山の中腹にある海上交通の神様。お参りします。ここが本 殿であってるのかなと思いつつ。受付など離れているように見え ました。長い回廊も続いています。  先に奥社に行く予定でしたが、もしかして本殿が奥かと思って 出口近くにある厳島神社にお参りしました。そして戻りました。

 展望場があります。角っこから琴平や丸亀の方を眺めました。 讃岐富士と言われる飯野山がきれい。五色台も見えます。赤味が かってきたけど、日の出はもっと右だろう。

 6時19分、本宮少し奥の道が通行止。えっ奥社に行けないの?  イノシシが出るから9時までだめなんだって。残念。先行した人 はどうやって向かったのだろう。仕方ないから戻って境内を散策 して下ります。

 カラスが鳴いています。厳島神社奥の展望場に移動しました。 だいぶ明るくなっています。東の山の稜線が怪しい。そろそろ出 るのかな? ここで待つことにしました。朝焼けの空が美しい。 私のビデオは太陽が丸く写らないからなぁ。

 香川徳島県境の竜王山の方だと思うのですが、太陽の頭が見え ました。まぶしくなります。ご来光!ありがたい。出たら昇るの が早い。撮影していると山の上に出てきました。いいことありそ う。

 旭社に戻って参道を下ります。お参りの方とすれ違うから挨拶 しながら。下りたら太陽が山に隠れました。もう1回日の出が見 られるかも。。。でも待つようになりそうなので下りました。

 大門から出て下ります。まだ静かな参道ですが開店の準備をし ているところがあります。階段がなくなってペースが早くなりま した。このあと7時半から楽しい朝食。食後は雲辺寺に向かって ドライブしました。よい天気になります。


by ホームページ制作
Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.