約27分 84番屋島寺に参拝、楽しい展望と屋島山南嶺
|
約24分 坂出から屋島へ、朝のドライブ
|
約20分 屋島を下って、高松自動車道で津田の松原 SA
|
約25分 津田の松原SAから、鳴戸へのドライブ
|
■屋島寺と屋島山南嶺の地図
【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
|
|
γ01.【8:00】スカイライン。源平屋島古戦場を眺めます。
γ02.八栗寺がある山が東に見えます。 \(^_^)/ 《C!大》
γ03.トンネルを通って駐車場に向かいます。けっこう車が通ります。
γ04.【8:06】車をとめて車道から瀬戸内海を眺めています。《C!大》
γ05.高松港からフェリーが出入りしています。 γ(▽´ )ツ
γ06.【8:12】屋島の駐車場。案内を見て屋島寺へ。
γ07.すぐに瑠璃宝の池。水蓮の葉。
γ08.源平屋島合戦 主な登場人物看板。源義経公。 ヾ( `▽)ゞ
γ09.東大門。四国霊場84番です。 γ(▽´ )ツ 《C!説明》
γ10.11面観音様。お参りしながら歩きます。晴れて明るい境内。
γ11.鐘楼と本堂。美しい境内です。 \(^_^)/
γ12.千躰堂。三躰堂《C!》。 (・A・)
γ13.大師堂にお参り。 (・A・) 《C!熊野権現社》
γ14.蓑山大明神と奥に屋島稲荷。タヌキの像。 \(^_^)/
γ15.屋島寺本堂にお参り。 (・A・) 《C!説明》
γ16.屋島寺 四天門から出て、商店街へ。 γ(▽´ )ツ
γ17.満月祭りの会場。今日が十四夜。 \(^_^)/
γ18.【8:40】西尾根展望台に到着。南や西の展望が良好。
γ19.南に新川や久米池が見えます。まだ朝もやがある感じ。《C!大》
γ20.春日川と新川の河口と高松港のある西景色。 o(^▽^)o《C!大》
γ21.高松市街地と奥に五色台。 \(^_^)/ 《C!大》
γ22.高松港と高松駅の方をズーム。 γ(▽´ )ツ
γ23.近くの鬼ケ島が大きく見えています。行ってみたい。
γ24.屋嶋城 城門跡が見えています。あとで行きます。 ヽ(゚◇゚ )ノ
γ25.商店街に戻って獅子の霊巌展望台《C!》に向かいます。
γ26.【9:00】獅子の霊巌展望台に、かわら投げ処《C!》がありました。
γ27.ここも西側に高松の海岸がよく見えました。 \(^_^)/《C!大》
γ28.商店街を通って、四天門に戻るところです。 (・∀・)
γ29.【9:06】四天門の反対を下って山門(仁王門)をくぐります。
γ30.【9:13】屋島城城門跡《C!》。展望があります。 \(^_^)/
γ31.讃岐平野を眺めています。小山もいっぱい。 《C!大》
γ32.【9:19】道路を進むと展望場。東に八栗寺の山。《C!大》
γ33.踏跡が続く山道に入りました。
γ34.【9:26】三角点、屋島山南嶺。292m。 \(^▽^)/
γ35.【9:27】駐車場に向かっています。廃屋の前に展望場。
γ36.瑠璃宝の池まで戻ってきました。近道できました。 o(^▽^)o
γ37.【9:33】駐車場に戻りました。とてもよく晴れています。
γ38.車で鳴戸に移動します。まずは高松中央ICへ。
|
坂出のホテルで目を覚ましました。朝食が6時10分からなの
で助かります。早く車で移動できました。高速道経由で高松市内
へ。今回は駅周辺に行きません。東方向の屋島へ。初めて。
8時にはスカイラインから展望を眺めていました。東の景色で
すが、霊場の八栗寺があるところでしょう。ケーブルに乗って行
ってみたい。トンネルをくぐって上がると広い駐車場。300円。
すでに20台くらい止まっていました。案内を見て屋島寺へ。
まだ木の葉が多い10月。瑠璃宝の池のスイレンもまだ緑色。源
平屋島合戦の主な登場人物看板を見ました。やはり源義経公。
東大門から境内に入ります。表参道はあとで通りました。青空
の下の鐘楼と本堂が美しい。千躰堂、三躰堂、大師堂とお参りし
ながら進みます。七福神像の先に熊野権現社。蓑山大明神と屋島
稲荷の赤鳥居の前に狸像がありました。
84番霊場の屋島寺本堂にお参り。お遍路さんがお経を唱えて
います。宝物館はまだ開いてません。境内でネコを2匹見ました。
かわいがられているようです。四天門から出て商店街に向かいま
した。
お参りの時から変なスピーカーが聞こえると思ったら満月祭の
準備をしていました。出店も11時から開店するそうです。目的
の西尾根まで山道を200mくらい歩きます。よい道。そして展
望台。
8時40分の景色。南東は太陽でまぶしい感じ。ふもとから部
活の音が聞こえます。踏切の音で電車を探しましたがわかりませ
ん。新川や久米池が見えます。楽しそうな町。何があるのかな。
南西から西に目を向けます。春日川の河口、高松の市街地や港
周辺。順光で明るくてきれいな景色。奥に五色台があって、栗林
公園はビルに隠れているのでしょう。高松港からのフェリーが行
き来しているのがよくわかります。
近くの鬼ケ島が大きく見えます。船旅したい。洞窟があるそう
です。昨日夕刻の天気と違って、風が弱く晴天。海が青くてきれ
い。奥に山の稜線が見えていました。小豆島も見えるのかな。
屋嶋城城門跡が見えていますがあとで。商店街に戻って、次は
獅子の霊巌展望台に行きました。水族館の近くで人が多くてにぎ
やか。お店は開店準備中。こちらから南は見えないけど西が広く
見えました。高松の町。夕日を見るのにもよさそう。
9時過ぎました。四天門の反対を下って仁王門をくぐって左へ。
屋島城城門跡に到着。しっかりした石積が残っています。屋島を
城として利用していたのがわかります。戦国時代よりも前。ここ
からも讃岐平野が眺められました。
道路に戻って屋島山の三角点に向かいます。山道入口を見つけ
て少し上りました。標高292mの屋島山南嶺。三角点のそばに
塔がありました。開発された山だと思います。続けて駐車場に向
かって移動。
廃屋の前に展望場があり東の山が見えました。北東に海や魚港。
大きな旅館だったと思うけど荒れたのはなぜでしょう。旅行者の
宿泊場所の人気が変わっているのでしょうか。瑠璃宝の池まで戻
りました。
まだ早い9時半。ゆっくりしたらいいけど、次の鳴門市まで距
離があります。高速乗り放題パスですが、近いインターから入り
たい。でもナビが出た時と同じ高松中央ICを指示しました。
なんで? ナビの通りにして鳴門市に向かいました。
|
|