【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 展望とツツジが楽しめた皇踏山








 −香川の登山記録− .
星ケ城山のHP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約16分 皇踏山(おうとざん)
 


   約4分 皇踏山登山で眺めた景色のみ編集
 

 

  香川県の皇踏山(おうとざん)の案内地図

 ■皇踏山(おうとざん)の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス

 

  皇踏山(おうとざん)の登山記録   R4.4.10

 ■しま山100選の皇踏山(おうとざん)。土庄港の近くです。

  小豆島の星ケ城山記録⇒  四望頂と星ケ城山 (R4.4.9)
  雲海が見れた高見山 ⇒  高見山と日の出 (R4.4.11)
  岬の分教場と映画村 ⇒  二十四の瞳映画村HP (R4.4.9)
  オリーブの浜辺と公園⇒  オリーブ園HP (R4.4.10)
  日の出と石切場跡  ⇒  希望の道と天狗岩丁場 (R4.4.10)
  小豆島の船旅記録  ⇒  日生-大部と土庄-宇野 (R4.4.9-11)


 з01.【14:02】ホテル松風前から自転車で移動。よく晴れています。

 з02.左手に高見山を見ながら峠を目指しています。 (・∀・)

 з03.峠からの下り。皇踏山がきれいに見えます。  \(^▽^)/
皇踏山

 з04.桜を見てコンビニでオレンジジュース購入。登山口探し。

 з05.登山口案内見て進みます。多いから助かります。 o(^▽^)o

 з06.山を目指して皇踏川沿いを進みます。途中自転車置いときます。

 з07.【14:27】最終民家。砂防ダムの左が登山口。  ヽ(゚◇゚ )ノ

 з08.砂防ダムの上にも案内。細い土道になります。

 з09.上の砂防ダムを左からまわります。ブヨうっとおしい。

 з10.エンジェルロードが見えるようになりました。  《C!大》
エンジェルロード

 з11.明日利用する土庄港が見えます。   ヾ( `▽)ゞ
土庄港

 з12.急なところを注意して。。。ロープ場ありました。

 з13.小島だけど木が生えています。   \(^_^)/

 з14.岩場で展望よいとこあります。近くに展望台あり。 《C!大》

 з15.世界一狭い土渕海峡。9.93mでギネス認定。  γ(▽´ )ツ
土渕海峡

 з16.【15:13】展望台の少し上に分岐。山頂へ。  (・∀・)
皇踏山

 з17.土の細い車道横断。道標確認。あと200mだって。
皇踏山

 з18.【15:19】皇踏山山頂。394m。   \(^▽^)/
皇踏山

 з19.山頂から眺めた南西の海。土庄港は見えません。 《C!大》

 з20.これが手島。翌日のフェリーはキリで見えませんでした。

 з21.場所を変えると土庄港の方が見えました。   ヾ( `▽)ゞ

 з22.【15:35】下山開始。同じ道。途中で権現様に寄ります。

 з23.【15:42】淵崎大権現にお参り。社2つありました。展望なし。
淵崎大権現

 з24.展望台でもう少し景色を眺めます。   o(^▽^)o

 з25.南にさぬき市や高松市の陸地が見えます。  《C!大》

 з26.エンジェルロードをズーム。歩いている人がいます。 
エンジェルロード

 з27.【16:21】登山口まで下りました。下りは早い!  o(^▽^)o

 з28.自転車で移動。土渕海峡の橋を渡りました。アートな海峡。

 з29.【16:33】帰路は歩行者・自転車トンネル通りました。

 з30.海岸に出てエンジェルロードを眺めました。  \(^_^)/

 з31.【16:52】店に寄って鹿島海水浴場に戻りました。夕暮れはまだ。
    3時間内に宿に戻っていたからびっくり。   w(゚o゚)w


 ◆エンジェルロードから眺めた皇踏山。    《C!大》

 ◆高見山から朝眺めた皇踏山。  \(^_^)/   《C!大》

 ◆グーグルの写真。   \(^_^)/       《C!大》



 

     皇踏山(おうとざん)の登山日記 R4.4.10 

 最終日の明日早朝登山できないかと考えていた皇踏山。予定よ りも早く移動して、それぞれの観光時間が短く済んだので今日登 れます。そのため自転車貸し出しがある宿を選んでいました。

 15時過ぎるかと思ったけど、14時に自転車借りられました。 4時間必要かな? 登山口探しが心配。それに晴れたお昼で暑い。 がんばりましょう。

 土庄港への近道を探しながら低い峠越え。左に高見山が見えま した。明日の朝登ります。峠から下ると皇踏山が見えました。 順光で美しい。ブレーキかけてゆっくりふもとへ。

 昼に町を車で走行しているから地理感があります。通った道な ので安心。そして子供桜公園を見てコンビニでジュース購入。 暑いから水が足りるか不安だったので。これで2.2リットル。

 山が見えているけどどこから登るんだ? 近づかなくては、、、 信号を渡ると案内がありました。けっこうあるようで続きます。 ありがたい。細い路地を上へ。

 皇踏川沿いの道になるとさらにわかりやすい。斜面に自転車を 置いて往復します。桜を楽しんで砂防ダム左の細い道を上へ。 登山者のために杖が用意されていました。

 細い山道、ブヨがいてうっとおしいけど、このあといなくなり ます。踏跡を確認、ツツジの色が目を楽しませてくれます。2つ 目の砂防ダムも越えました。まだ展望よくないけど樹間から景色 が見えます。

 休みながらもゆっくり上へ。暑さでもっとばてるかと思ったけ どけっこう足が元気。水も飲んでおきます。岩があると展望が期 待できます。久しぶりに案内板確認。もうすぐだって。

 エンジェルロードや土庄港が見えると楽しいです。高見山も写 しておかなくては。呼吸を整えながら撮影。第一優先は登頂。 景色の撮影はあとでもいいけど今も少しします。

 さらに上によい岩がありました。ここから小豆島の南西部がよ く見えます。エンジェルロードの歩いた所は一部しか見えません が、その先の立入禁止のところが写せました。

 四国が見たいけど遠くが白っぽい景色でかすんでいます。よく 晴れているのですが、、、夕暮れ時もよい色になるでしょうね。 18時までに宿に戻るつもりでした。

 展望台は下山時によるつもりで上へ。ゆるやかになりました。 分岐が増えます。湿原が近いのかなと思ったけど400mあるそ うなのでやめ。細い車道を横断したらあと200mです。

 石が増えた神秘的な道。もうピークのはず。小豆島石がごろご ろ。見えてきました。15時19分に皇踏山山頂。 標高は394mです。登山口から52分思っていたよりもかなり 早かったです。

 三角点を確認して日に当たりながら休憩。まだオレンジジュー スが冷たかったです。おにぎり1つ食べました。展望は南西から 北西方向。土庄港はよく見えません。

 岩の上から太陽の方を望みます。近くの島が同じ土庄町の手島。 あっちの山も登りたい。遠くの四国はほんとにうっすら。フェリ ーがいたら小さく見えます。

 北西の方にも小豆島の町が見えます。土庄町伊喜末地区が見え ていました。今回は行かないから、いつかお寺など観光したいで す。夕日がきれいに見えるところでしょうね。

 山頂の岩のまわりを散策。小さな社があります。別の山道もあ りますが今回はパス。特に遺跡みたいなものはありませんでした。 小さな虫が飛んでいます。春ですね。

 16分いましたが下山開始。同じ道を戻ります。半袖1枚で少 しすりむいたから長袖を上に着ました。そして淵崎大権現にお参 り。2つ社がありますが1つ荒れていました。

 参道を下ると登山時の展望台。もう少し景色を眺めます。 少し曇って光が弱くなっていました。ふもとの町が見えます。 運河みたいな川があるなと思っていたけど海峡でした。

 世界一狭い土渕海峡。だからアーチがたくさんついておしゃれ だったんでしょう。私はてっきり小豆島町の方にあるのだと勘違 いしていました。

 エンジェルロードも人が歩いています。なかなか海面下になり ません。明日登る高見山もよく見ておきます。夕暮れまでいたい けど下山再開。

 同じ道を下ります。道がわかるからペース早め。やはりツツジ の花が楽しい! 下りはブヨがでませんでした。自転車を回収し てからは早いです。

 先ほど眺めた土渕海峡を渡ります。きれいな海峡。船が通るの かな。そして南側に抜けるのに歩行者用トンネルを通りました。 絵があって楽しい。

 再び海岸からエンジェルロードを眺めました。まだ歩いていま す。そしてスーパーに寄ってお菓子を買って鹿島海水浴場に戻り ました。まだ夕暮れ色になりません。

 17時、宿を出て3時間経っていないのでびっくり。登山口が わかりやすかったからだ。部屋で休みながら浜辺を眺めたりしま した。皇踏山に登れてよかったです。


by ホームページ制作
Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.