【広告】 体育館用ドレッシングオイルで床のお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 自作したホームページ。  詳しくは⇒ 自作ホームページ案内

  坪井公園から極楽寺へ 






 −広島の登山記録− .
極楽寺山HP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約8分 極楽寺
 



   約6分 坪井公園と千同川緑地
 



   約3.5分 千同公園とちびっこ広場
 



   約1分 八幡川の様子
 
 

  広島県の極楽寺の案内地図

 ■極楽寺の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス

 

  極楽寺の登山記録   R2.7.19

 ■極楽寺に登って昼トレーニング。やはり暑かったです。

  極楽寺山と蛇の池 ⇒  坪井公園から極楽寺山 (R3.1.16)
   廿日市駅から登った極楽寺山 ⇒  極楽寺山(25.9.16)
   楽々園から登って白川に縦走 ⇒  極楽寺山(27.9.27)
   宮島SA経由の極楽寺山登山 ⇒  極楽寺山(29.7.8)
   近くの小畑山(運動公園から)⇒  小畑山(29.4.30)
   三宅と坪井の団地から ⇒  花の寺観音寺(R2.9.27)
   極楽寺と蛇の池 ⇒  極楽寺山とスイレンの花 (R3.7.3)


 γ01.八幡川沿いに移動。極楽寺山が見えます。いつもより水量多い。

 γ02.西広島バイパスから離れて千同3丁目を上へ。  γ(▽´ )ツ

 γ03.中学校そばを自転車移動。このまま上がればよかったけど、

 γ04.【14:23】観音台バス停近くの、ちびっこ広場。

 γ05.【14:34】展望台がある坪井公園。しばらく散策。 o(^▽^)o
坪井公園

 γ06.展望台から似島が見えます。  《C!安芸小富士》
似島

 γ07.宇品灯台や出島をズーム。    \(^_^)/
出島

 γ08.公園の端から眺めた鈴ケ峰。    ヾ( `▽)ゞ
鈴ケ峰

 γ09.きれいな水が流れている千同川緑地。 o(^▽^)o
千同川緑地

 γ10.極楽寺山道入口の案内。どっち? 車道まっすぐ上。

 γ11.【15:05】坪井公園の上。観音寺の横を上へ。

 γ12.自動車道の下を通過します。案内ないけど上。

 γ13.【15:15】登山口。山道に入ります。ストック使用。

 γ14.2丁。丁石はたまにありますが参考程度に。

 γ15.【15:23】えぐれ道を登るとあと1kmの道標。えっ1kmなの?

 γ16.整備されたきれいな道。4人すれ違いました。 γ(▽´ )ツ

 γ17.あと0.8km地点を通過してベンチ。ここらまでブヨいました。

 γ18.【15:44】あと0.6km地点通過。たまに日がさしこみます。

 γ19.ベンチがあるところから広島はつかいち大橋が見えました。

 γ20.あと0.4km。木陰なので助かっています。   o(^▽^)o
極楽寺

 γ21.【16:00】あと0.2kmです。もう少し。太い木もあります。
極楽寺

 γ22.【16:09】極楽寺に到着。ここに出るとは思いませんでした。
極楽寺

 γ23.本堂にお参りします。ありがとうございました。 (・A・)
極楽寺

 γ24.鐘楼横の展望台へ。アジサイが咲いてました。 \(^_^)/
極楽寺

 γ25.極楽寺頂上。661m。      \(^▽^)/
極楽寺頂上

 γ26.廿日市の町。西能美島がうっすらと。   ヾ( `▽)ゞ
西能美島

 γ27.宮島の北部が少し見えます。    ヽ(゚◇゚ )ノ

 γ28.【16:21】山道入口に戻って下ります。    (・∀・)
極楽寺

 γ29.展望があるベンチのところ。 \(^_^)/ 《C!八幡川河口》

 γ30.下りは早いです。急なところに注意。  γ(▽´ )ツ

 γ31.【16:55】車道に戻りました。坪井公園に下ります。

 γ32.【17:05】坪井公園に戻って自転車回収。のんびり下ります。
坪井公園

 γ33.【17:44】岡ノ下川にでて五日市に向かいます。

 γ34.【17:58】新八幡川橋から眺めた極楽寺山。  o(^▽^)o
     このあと自転車後輪パンクと雨で悲惨でした。
極楽寺山



 

     極楽寺の登山日記   R2.7.19

 日曜日です。雲があるけど晴れています。涼しい朝から出かけ たいけどなかなかでられない。昼ごはんを食べて自転車で出かけ ました。マスクしてると日焼けが気になります。

 やはり暑いですね。八幡川はいつもと比べて水量が多いです。 大雨の6日後なのに山に水が残っているんですね。ヘビが泳いで いたから撮影したかったけど、岸に上陸してしっぽだけになりま した。

 西広島バイパス沿いに千同から観音台に上がります。水を1リ ットルちょっとしか持っていないから自販機で購入。買ったばか りは冷たいです。おなかを冷やさないように飲みます。

 自転車を押して上へ。中学校がありました。そのまま上がれば 近かったけど右の方へ回り込み。ちびっこ広場を見つけたので、 セミの声を聞きながら見てまわりました。水の音もよかったです。

 さらに上の住宅地へ。グランドのようなものが見えますが、右 の方なので行止り。左にすればよかった。自転車を置いて坪井公 園を見てまわります。あとで公園名石碑を見つけます。展望台が あったので先に景色を眺めました。

 海が見えます。似島の安芸小富士。ズームして宇品灯台や出島 のクレーンを確認。山からも見えたらいいのですが、、、 公園を撮影するのも目的。先にグランドをまわりました。

 千同川の流れがきれいです。水音が響きます。小さなグランド もあるからゲートボールでもするのでしょう。ここから極楽寺山 が見えます。桜の季節が楽しみ。一休み観音があります。ここに 千同川緑地の支柱がありました。

 極楽寺山道入口の古い標識を発見! どっちに行くの? 車道 を上がればいいのでしょう。坪井公園正面を見て観音寺前を通過。 そして自動車道の下を通過。ブヨがでてきてうっとおしいです。

 まだ工場があります。自販機も。水があふれて道路にも流れて いました。そして車道分岐のところに登山口を見つけました。入 口のササが多いから体に触れます。そのあとはよい山道。

 近くの川の音が響いています。そして遠ざかっていきます。 2丁の丁石を見て上へ。丁石はそろっていないようです。あとで いくつか見かけます。ゆっくりと歩きます。植林もあるけど自然 林もいっぱい。

 キノコを見ながら上へ。えぐれ道を通ります。秘境の雰囲気。 そして極楽寺1.0kmの道標を見つけました。ほんとに1kmで着く の? 初めて歩くコースです。このあと200mごとに道標があって 便利。

 4人すれ違いました。暑さでバテそうですが木陰で助かってい ます。上の道の方がなだらかな感じで、だんだん落ち着きます。 ゆっくりと。アブがいなくなって快適。たまにベンチがあります。

 樹間から景色が見えるところがあります。廿日市の町。広島は つかいち大橋が見えました。向こうからも見えてるんですね。 さらに曲がりくねって上へ。境内に近づくと太い木がありました。

 山道を54分歩いて極楽寺に入りました。ゆっくりペースでし た。ストックを使って、靴はスニーカー。大仏殿の裏に出たので、 ここに山道があったのだとわかりました。案内札はありません。 まずは本殿にお参り。

 毛利家の家紋が入った建物。厳かな境内を見て歩きます。アジ サイが咲いています。鐘楼横の展望台から景色を眺めました。 近くに3人くらいおられます。ネムの花がたくさん咲いてました。

 景色ですが、海や廿日市の町が見えます。うっすらだけど西能 美島も。宮島は北部が少し見えています。視界がよい天気なら周 防大島も見えるはずですが、、、材木港など見て引き返しました。

 今回は極楽寺山山頂まで行きません。時間の都合です。同じ山 道を下ります。道が良いからペース早くなりました。誰にも会わ ずに34分で下りました。そして車道を下って坪井公園に戻りま した。

 自転車でゆっくりと下ります。楽です。新しい道を覚えたりし ます。千同公園に寄って帰りました。新八幡川橋から極楽寺山を 眺めたら雨雲がでています。

 このあと雨が降りますが、多少濡れても帰ってお風呂に入るか ら大丈夫。しかし商工センターで後輪がパンクしたのが不運。 軽い空気入れを購入して何回も空気を入れて帰宅。後日修理です。

 ダニが1匹ついていたからムヒをつけて、しばらくしたら弱っ て落ちました。さされなかったようです。


Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作