コロナのオミクロン株の影響が増えてきました。山口県に行こ
うと思っていたのに残念。午前中は天気がいいから朝日がよく当
たる大茶臼山に登ってトレーニングします。
最近はカメラを2台使っています。手ブレ防止があまくて作動
しない方の確認もしているから。自転車で移動。新己斐橋に入る
時に初めて見るデザインの路面電車に会いました。いいことある
かも。
駅舎が新しくなった西広島駅。周辺の映像を撮影しながら歩き
ます。改札が2階になったから、そこを通って西側に出られます。
2階から大茶臼山が見えていました。駅周辺はまだ工事が続いて
います。
北側の踏切まで行って撮影。そろそろ8時半。バス路線にでて
大茶臼山に向かいます。今回はバスや自転車を使わずに歩きます。
道が狭いからバス使いたかった。でも人が少ない日曜の朝なので
早歩きで、、、
何回か通っているよく知っている道。でも路地の迂回路見つけ
たいです。沼田別れ交差点で左に曲がって己斐峠への道を進みま
す。朝からおでかけの車が通っていました。
専用歩道がないから道の端っこ歩き。標高が上がっていきます。
虫がいない季節。広電己斐団地入口バス停をすぎて右へ。上がる
とボンバスの車庫があります。
このルートも何回か利用しています。きれいな階段から山道へ。
横のお堂にお参りしました。新しくなった砂防堰の手前から海が
見えます。似島や江田島見えました。
樹林帯に突入。大雨で土砂災害があったところ。石の道は一部
崩れたままで、今回も迂回路でした。急になったからゆっくりと。
息が切れます。落葉の道。
電柱沿いの道になりました。振り返ると樹間から景色が望めま
す。まだ狭い範囲。電線が邪魔したりします。広島の町や海、黄
金山がよく見えました。奥に絵下山や灰ケ峰。
雪がないからしっかり歩けます。上へ。汗を少しかいてますが、
水を飲んでいません。縦走路に合流。ここまで来たら気が楽です。
絵になる岩場の道へ。立石城跡です。
先に展望を楽しんで撮影します。9時半、駅から1時間たちま
した。1人おられますが、少しして登られました。岩の上から広
い景色が望めます。
どの岩から眺めようかと悩みますが、、、やはり海の方が先か
な。柚木城山、見越山、鈴ケ峰の向こうに宮島が見えます。その
東側に海が広がっています。太田川の先でもあります。
似島、西能美島、江田島が見えるけど白っぽい景色。晴れてい
るのになんで?? キリがかっているのか、もやなのか、かすみ
というのかな? 白いのはある高さまでで、島の頭がはっきりし
ていました。
三角州の町も見渡せます。やはり白いもやの中。前に見た時に
はっきり見えていた景色も、かすむような感じで目が疲れてるの
かなと思ってしまいました。近くの放水路の橋を確認。少し離れ
たら建物も確認しにくかったです。
黄金山、絵下山、城山、洞所山、鉾取山など望みます。日の出
は城山あたりかな? いつか確認したいです。日浦山、揚倉山、
比治山など昼以降の方が日が当たって見えやすそうです。
さらに北東に目を移動。近くの宗箇山の奥に牛田山、松笠山、
二ケ城山、呉娑々宇山など見えます。木ノ宗山や高鉢山もうっす
ら。さらに左に白木山。あちらも白っぽい景色。
岩を変えて五月が丘の団地を見ます。奥に高速道。その向こう
に向山や窓ケ山。白くないから雪がないようですが、、、
こちらの景色ははっきりしていました。
南西方向、柚木城山の左下にジ・アウトレットがあります。車
が少しずつ増えていました。昔と違って開発されたと実感します。
近くの極楽寺も見えますが、山に太陽光発電パネルがめだってい
ました。
5人くらいすれ違いました。城跡から山頂まで往復します。
やはり登頂しておかなくては。10時5分に413mの山頂。
展望ないです。ここから下ってもいいけど今回は戻りました。
岩場から分岐に下って今度は己斐峠に向かいます。木があるか
ら展望はよくないけど楽しい道。工事の時に迂回した道の分岐を
通過。柵が見えてきました。
扉を開けて通って閉めます。簡単なノブ。ここは展望がよくて
町や海も見えました。斜面の階段も展望がよいです。足音を立て
て下りました。10時半過ぎに己斐峠バス停。
10分待つくらいなら歩こうかな? 国泰寺の前の旧バス路線
を下ります。車を避けたけど、合流してからは専用歩道がないか
らちょっと不安。やはりバスがよかったかな。
己斐上5丁目から3丁目に下ります。下山時は早いなと思いま
した。バス路線は狭いから、迂回路を探してみることにしました。
川沿いの道。1台通りましたがのんびり歩けました。
このあと西広島駅に戻って南側を少し撮影。電車が来なくて残
念。駐輪場から自転車を回収して昼前に余裕で帰りました。早く
コロナがおさまって少し遠出できるようになりますように。
※追記
7月16日にトレーニングとして登りました。雨が降るかもし
れない予報。がんばって歩いて汗びっしょり。早いペースでした。
山頂そばが伐採されて海や皿山が見えました。
稜線でめまい。珍しいことだけど帰らなくては。水を飲みなが
ら休みます。なんとか回復。疲れもあったみたいだけど脱水症状か
も。丸山はやめて車道で戻りました。このあと天気が晴れて暑くな
ります。
|