【広告】 体育館用ドレッシングオイルで床のお手入れ ⇒ ダンケルD
 【広告】 自作したホームページ。  詳しくは⇒ 自作ホームページ案内


 延命地蔵口から早朝の大茶臼山






 −広島の登山記録− .
大茶臼山HP 広島山口の登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録


   約9分
 


   約5分 景色のみ編集 音楽入り
 


   約4.5分 己斐上第一公園と己斐上第五公園
 
 

  広島県の大茶臼山の案内地図

 ■大茶臼山の地図
 【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
 【グーグルマップ参照】・・・クリックで拡大

 

  大茶臼山の登山記録   R2.5.14

 ■大茶臼山で早朝トレーニング。晴天の景色を撮影。

   西広島駅から大茶臼山 ⇒  大茶臼山HP (R4.1.9)
   早朝の大茶臼山登山  ⇒  大茶臼山 (R2.5.13)
   己斐峠から10月登山 ⇒  大茶臼山(22.10.4)
   己斐峠から、5月登山 ⇒  大茶臼山(27.5.22)
   近くの柚木城山 ⇒  柚木城山(29.7.29)
   近くの宗箇山  ⇒  宗箇山(29.8.2)
   五月ヶ丘から大茶臼山 ⇒  大茶臼山 (R2.8.23)


 g01.【5:15】太田川放水路。もうすぐ日の出。 o(^▽^)o

 g02.【5:30】丸山に行こうと思ったけど大茶臼山に変更。

 g03.前回下った道を登ることにします。  γ(▽´ )ツ

 g04.【5:45】登山口からすぐの延命地蔵様と導引地蔵様。

 g05.【6:05】小刻みな階段になったらもうすぐ。 ヽ(゚◇゚ )ノ

 g06.【6:07】大茶臼山山頂。413m。   \(^▽^)/
大茶臼山山頂

 g07.【6:11】立石城跡の展望岩に寄り道。晴天の朝。
立石城跡

 g08.窓ケ山や向山。阿弥陀山の方も見えます。  《C!大》

 g09.窓ケ山の西峰と東峰をズーム。  γ(▽´ )ツ

 g10.ふもとの五月ケ丘の団地。 ヾ( `▽)ゞ  《C!大》

 g11.極楽寺山。左奥に大野権現山が見えます。 《C!大》

 g12.イオンのジ・アウトレットをズーム。  o(^▽^)o

 g13.柚木城山の方の景色。  \(^_^)/  《C!大》
柚木城山

 g14.鈴ケ峰や宮島をズーム。   ヾ( `▽)ゞ

 g15.鈴ケ峰西峰の奥に大竹の工場が見えました。 《C!大》

 g16.大奈佐美島をズーム。周防大島がうっすら。  《C!大》
大奈佐美島

 g17.太田川放水路河口と西能美島。  o(^▽^)o  《C!大》
西能美島

 g18.西能美島の野登呂山をズーム。   ヾ( `▽)ゞ

 g19.太田川大橋とマリーナホップ観覧車。  γ(▽´ )ツ
太田川大橋

 g20.広島の町。市役所も見えます。  \(^_^)/ 《C!大》

 g21.江波皿山。出島の埋立地が見えます。  (・∀・)
江波皿山

 g22.江田島。古鷹山やクマン岳。   ヾ( `▽)ゞ
江田島

 g23.呉娑々宇山。手前に牛田山。    γ(▽´ )ツ

 g24.広島駅の方。鉾取山や城山が見えます。  《C!大》

 g25.金ケ燈篭山の右奥に電波塔が多い野呂山。

 g26.黄金山の奥に絵下山や灰ケ峰。   \(^_^)/ 《C!大》
黄金山

 g27.中央公園や比治山。   ヾ( `▽)ゞ  《C!大》
比治山

 g28.広島駅の方のビルをズーム。  γ(▽´ )ツ 《C!大》

 g29.【6:32】山頂に戻って北に下ります。電波塔が続く道。

 g30.【6:40】車道に合流。少しぶらぶら。

 g31.荒谷山を眺めました。    \(^_^)/
荒谷山

 g32.岳山が見えました。    γ(▽´ )ツ
岳山

 g33.車道を下ります。展望ありました。江田島。 《C!大》

 g34.一度下ったことがある車道。    ヾ( `▽)ゞ

 g35.【7:00】己斐ケ丘病院の下の道を下っています。

 g36.海が見えるのでズームして確認。    γ(▽´ )ツ

 g37.大茶臼山を見ながら下ります。   ヾ( `▽)ゞ
大茶臼山

 g38.【7:06】スタートの山道入口に戻りました。

 g39.己斐上第一公園から眺めた大茶臼山。  o(^▽^)o
己斐上第一公園

 g40.己斐上第五公園から眺めた大茶臼山。
己斐上第五公園



 

     大茶臼山の登山日記  R2.5.14

 GWはすべてキャンセルして山登りできなかったので残念。 天気がよかったのに。まだしばらくバスや電車など乗らずに、 県外も自粛した方がよいとの事。それでも体が硬くなっている のでトレーニングを開始します。

 今日は丸山に短時間登山の予定。西広島駅付近から己斐上地 区に入ります。日が昇って明るくなってきました。それにして も雲がない空。晴天になりそうです。展望が少ない丸山よりも 大茶臼山がいいのでは。。。

 すでに自転車を押しています。竜王分かれを過ぎて、大茶臼 山変更を決意。先日下ったルートで登ります。そんなに時間か かりません。5時45分に山道へ。自転車は空地へ。

 すぐに延命地蔵と導引地蔵。お参りして上へ。急なところも あるけど元気。朝はひんやりしてたけど体が熱くなってきます。 息がきれるけどトレーディング。たまに休んでいます。

 早朝の短時間トレーニングだから急ぎます。あれっ、もう間 隔のせまい階段になった。上に電波塔が見えて縦走路に合流。 413mの大茶臼山に登頂。 22分の山道でした。こんなに早いの?

 天気がいいから展望岩まで往復。立石城跡。ここで18分も ゆっくりすることになりました。撮影が楽しいです。今回は先 に窓ケ山や向山を眺めました。

 極楽寺山の左に鈴ケ峰。その奥に宮島が見えます。視界がよ いので大竹の工場も。煙突からもくもく。宮島の左奥に阿多田 島や甲島。その奥に周防大島がうっすらと。こちらに変更して よかったです。

 近くの柚木城山や国泰寺も明るいです。太田川放水路も温か そう。似島、西能美島、江田島、金輪島もいいですね。黄金山、 絵下山、そして電波塔が多い野呂山も見えます。

 水墨画みたいな色ですが、鉾取山、原山、城山の方も見えて います。太陽の方向の呉娑々宇山はまぶしいです。手前に牛田 山があります。広島駅の方は午後の方が見えやすいでしょう。 1人すれ違いました。

 山頂に戻って北の方に縦走。電波塔が続く山道。そんなによ い展望場はありません。自然林を通って車道に合流。丸山への 山道に近づいて、荒谷山や岳山を眺めてから車道を下りました。

 広島高速4号線のトンネルの上あたり。まだ早い時間だけど 車がよく通ります。一度下ったことがある道。たまに海の方が 見えるところがあります。鳥の声も聞きながら急ぎ足で。 スタート地点に戻るには遠回りです。

 あっ何か道を横切った。ボタン押したけど写しそこないまし た。残念。いたちだと思います。2匹。いるんですね。病院の 前から下の道にでてさらに下ります。途中、大茶臼山がよく見 えるところがありました。

 7時過ぎに山道入口近くに戻りました。約90分の山行。 短いけど運動できました。ここからは自転車。公園に寄って大 茶臼山を眺めてから帰りました。今回も踏切で電車待。


Copyright © 2012 登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作